注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

図書館(大学、市立どちらも)って絶対司書資格じゃないと働けないのではないのですか…

回答3 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 18:52(更新日時)

図書館(大学、市立どちらも)って絶対司書資格じゃないと働けないのではないのですか?
教育学部で司書教諭取った人がその司書教諭という資格で採用されてるのですが、単位数全く違うのにずるくないですか?

23/07/30 23:35 追記
司書教諭は小学校〜高校までの資格のはずです。その人は大学勤務です。後、市立図書館の派遣でも司書、司書教諭をお持ちの方と並べて必要資格にされていたりして通常司書取るとかなり単位頑張らないといけないのにずるく感じるのはおかしいですか?

タグ

No.3843774 23/07/30 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/30 15:30
匿名さん1 

学校の図書業務に関わる仕事なら司書教諭が求められます。
司書教諭の資格と教員免許が必要になります。
一般的な司書とは役割が違います。
特にずるいとも何とも思いません。

No.2 23/07/30 15:59
匿名さん2 

全くずるくないです。

No.3 23/07/31 18:52
匿名さん1 

大学勤務だから何でしょう?大学も学校ですよね?何一つおかしくありません。
司書教諭はあくまで教育関係の書籍に関する専門家です。その知識のために司書の資格と教員免許が必要になります。
学校教育に携わる図書を扱う司書教諭は教員免許も求められます。
主さん意味分かりますか?司書教諭は2つの資格が求められてますが?単位数が違うから何でしょう?その人は教員免許の為の勉強もして来たのでさぞ大変だったでしょう。
何が一体どういう風にずるいと思うんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧