関連する話題
毎日生きていくのが辛いです。 仕事でミスが続き、動悸、不眠が続き精神科に行き躁鬱と診断されて現在休職中です。 3歳の子供がいますが、まだ小さいため自◯するな

仕事がしんどくて精神科で薬をもらっているものです。はっきりとした病名はもらってま…

回答4 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
23/08/18 11:28(更新日時)

仕事がしんどくて精神科で薬をもらっているものです。はっきりとした病名はもらってませんが、不安な気持ちが強くお薬をもらって治療中ですが、薬を飲んでも効かなくなってきました。むしろ飲んだのになぜ効かないの?と余計不安になることが増え始めてきました。人に会うのも辛く、友人との遊びを全て断って家でじっとしています。
うつ病や適応障害、不安症など精神疾患を持った方は外に出て活動して方がいいのでしょうか?少しでも良くしたいと思って最近は落ち着けるようなお茶やお菓子を食べて気分転換したりしてます。でもそれは家族に買ってきてもらったもの。自分で外に出て自分で選んだ物ではありません。外に出て太陽の光を浴びて、友人と話したりした方がいいのでしょうか。
不安な気持ちが強すぎてさらに不安になってと悪循環で潰れそうです。
回答の程よろしくお願いします。

タグ

No.3856833 23/08/18 02:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/18 03:09
匿名さん1 

私なら外でない。太陽の光を浴びてセロトニンを増やしたいならカーテンと窓開けて日向ぼっこでもいいと思う。
外に出て友達と会って話して帰ってきた時とても疲れると思うよ。いい気分転換にはなるけど、自分の心が疲れることはあまりしない方がいい気がする。でも外に全く出ないってのも良くないからまずは近くのお店に行ってお菓子買うだけとかにしてみたら?
私も適応障害で仕事辞めたいけど辞められない状況というとんでもない環境に身を置いてるけど、休みの日はなるべく自分のしたいようにしてるし、それが一番心にいいよ。
不安ならまたここのスレに書き込むといいし、私も見にくるからさ。お互い治療頑張ろうね。

No.2 23/08/18 05:48
匿名さん2 

過重労働が原因なら無理して外に出るより
家でゆっくり脳を休めます。
いわば脳がガス欠をおこしている状態です。
薬物療法で日々をリズムよく生活しましょう。
後は余裕のある時間に物事を悪く考えないこと。
認知の歪みという言葉を検索して
自分の歪みを認識してください。

No.3 23/08/18 06:24
匿名さん3 

薬は万能ではないので、まずは状況を医者に相談して下さい。
薬に免疫が出来てしまい、効きづらくなっている可能性があります。
薬の量を変えたり、薬が変わる事もあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧