注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの

長文ですが、読んでいただければ幸いです。ぜひご意見ください。  私は8月に結婚…

回答3 + お礼1 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 13:17(更新日時)

長文ですが、読んでいただければ幸いです。ぜひご意見ください。
 私は8月に結婚したばかりです。私達夫婦は高校の同級生ということもあり、互いの親と面識が無かったというわけではないのですが、過去にこれといって親しくしたこともなく、結婚を機に初めてしっかりとご挨拶しました。これまで数回会っただけで、良い関係作りは始まったばかりです。
 一昨日のこと、私達夫婦は私の両親に招待され、共に私の実家へ行き、夕飯を食べて泊まりました。この時の私の夫は時間が経つにつれ、ソファにだらしなく座ったり両親にタメ口で話したりと、あまりにもくつろぎすぎと言うか、少し失礼にも見える態度を取っていました。
 私の両親はそれを悪く言ったりしませんが、これからたくさんのゲストと接する結婚式も控えているため、もう少しマナーに気を遣えないものかと心配になり、どうしてあんな態度を取ったのかと夫に聞きました。感情的にならず、静かに、何があってそうなったのかとだけ聞きました。
 彼ははじめに、「そうか。でも今反省の言葉を言ってもどうせ薄っぺらく捉えられるんでしょ。」と言いました。
 私は問いに答えてもらえなかったことと、なぜ私が答える前から彼の言葉を否定すると思われていたのか理解できず、その無視とも思える返事にに、「私はあなたを否定したいわけでも、責め立てて怒りたいわけでもない。ただ、あの態度は常識に欠けると思い心配になってしまった。私が何を言いたいかわからなければそう言って欲しい。」と答えました。
 彼は不機嫌になり、指摘されることは気持ちの良いことではないとか、何が正解かわからなくなったなどと拗ね始め、しまいには、「君が外で見栄を張りすぎなんだ。仲良くなりたいなら気を遣わずフランクに接するのも良いじゃないか。」とまで言われてしまいました。
 私はここで混乱してしまい、「親しき仲にも礼儀ありというでしょう!フランクと身勝手を履き違えているんじゃない!?」と強く言い返してしまいました。最終的には平行線となり、言いたいことも伝えられず、彼は怒ったまま話が終わってしまいました。
 ご意見をいただきたいのは、私の伝え方の何が悪かったのかということと、義両親に気遣いをするのは見栄なのかということです。
 私が夫の両親に気遣いをしているのは、ご両親が未だ緊張していらっしゃるようなので、いきなり距離を詰めることもないと思っていたことと、嫁に行った身であるため、これから家族の一員として接してもらえるように少し気を張っていたこと、そして、これから長い付き合いになるので関係作りはゆっくり時間をかければ良いと思っていたことが理由にあります。
 夫は図星を指摘されるとムッとする性格ではありますが、ちゃんと頭で理解してくれていると私はわかっています。でも、彼は自分の価値観は譲らない性格なので、自分ではこれが正しい!といつも喧嘩になってしまいます。
 この件で夫を嫌いになったわけではないのですが、私も私で頑固な性格でして、なぜ逆に怒られなければならないのかと、私は間違っていないはずだと思い、とても悲しく、心細くてなりません。
 どうか、どなたか、何が起こってしまったのか、客観的なご意見をくださいませんか。
宜しくお願い致します。

No.3922948 23/11/20 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-11-20 22:15
匿名さん2 ( )

削除投票

俺が旦那の立場でしたらまず一人称は俺ではなく自分です。

受け答えも自分ですか…
自分ですね…みたいな。

8月に結婚はまだ3ヶ月です。
と言うより義両親に対しましては一生タメ口はしません。

同居するんなら別ですけど妻との間柄もあるんで。
でも目上として敬語は普通だと思いますし、親しき仲にも礼儀あり…あなたの申し出は正論だと思います。

それなりに同居したとするならまず姑の人間味を観察しそれに見合った対応をとるかな…といった所ですね。

確かに旦那さんの立場を観察した御両親にとりましては緊張するのは実家にいる両親ではないようにも思えます。

躾(しつけ)の学びは旦那さんに足りなかったようにも御両親には目に映られたかも知れません。

あなたは旦那に対してそこら辺りの理解を求めているんですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/11/20 22:15
匿名さん2 

俺が旦那の立場でしたらまず一人称は俺ではなく自分です。

受け答えも自分ですか…
自分ですね…みたいな。

8月に結婚はまだ3ヶ月です。
と言うより義両親に対しましては一生タメ口はしません。

同居するんなら別ですけど妻との間柄もあるんで。
でも目上として敬語は普通だと思いますし、親しき仲にも礼儀あり…あなたの申し出は正論だと思います。

それなりに同居したとするならまず姑の人間味を観察しそれに見合った対応をとるかな…といった所ですね。

確かに旦那さんの立場を観察した御両親にとりましては緊張するのは実家にいる両親ではないようにも思えます。

躾(しつけ)の学びは旦那さんに足りなかったようにも御両親には目に映られたかも知れません。

あなたは旦那に対してそこら辺りの理解を求めているんですね。

No.3 23/11/21 12:11
お礼

>> 2 おっしゃる通りです。
彼は良くも悪くも全ての人に分け隔てなく接する人なので、「遠慮しなくていいよ家族みたいなもんだから」という私の両親の言葉を間に受け、本当に自分の家族のように接してしまったのだと思います。ただ、そう言ってくれたとしても私は最低限の礼儀はあると思いますし、お答えいただいたような話し方をして欲しいと感じていました。
実際のところ、夫の態度に私の親は確実に引いていました。
一晩経って夫も反省したと言っているので、もう一度少しずつ話してみようと思います。
ありがとうございました。

No.4 23/11/21 13:17
匿名さん4 

意見の不一致で喧嘩にまで及んだ件ですから、
お二人ともそれぞれご気分が悪いのは理解し易いです。

指摘したのは主さん、された方はご主人、
それも、「なんでそうしたの」とぐさりと刺されたら言い返す、
直後に言い返されたらまた言い返すの繰り返しは典型的な口論。

「なんで..」だと批判的、「こうしてくれると助かる」との
ニュアンスで始発されていたら、少しは道のりが
違っていたかも知れないですよ。

でも、ご主人には指摘された内容が脳裏にはインプット
されているので、今は不快感を通られているそのご主人でも、
今後にご両親と会われる時には、少しは態度が変わっていると想いますよ。
ムッとさせられも、言われなければわからなかったご主人には
考えさせられる指摘内容だったからですね。

今後、ご両親への態度を少しでも改めてくれれば、
それは主さんのお陰でもあると思いますよ。

今回の口論に尾を引かないよう、タイミングを見つけられて、
早く仲直りへと向かわれることですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧