注目の話題
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

母子家庭の方へ質問です

回答10 + お礼6 HIT数 1538 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/07/12 05:38(更新日時)

今度娘と二人で生活する事になります。小学3年生で私も仕事があるので娘が学校から帰ってきてから私の帰宅時間までの数時間を心配してしまいます。皆さんはどのようにされていますか?色々なご意見を参考にさせて頂きたいのでよろしくお願い致します。

タグ

No.395010 07/07/11 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/11 03:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちも小3の子です。
学童にいれてます。

No.2 07/07/11 03:38
匿名希望2 

学童にまだ入れる年齢なので学童保育を申し込むのがいいのでは?私はすぐ近くの友達に頼んでます。

No.3 07/07/11 04:14
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

近々お二人での暮らしを始められるということは新しい環境で新しい住まいということですか?
もしそうであるならば近所に頼れるお知り合いの方は残念ながらいらっしゃらないかと思います。その場合、小学3年生での長時間の留守番は難しいと思います。
私は母子家庭ではありませんでしたが小学3年生の冬から両親が共働きとなり、学校から帰宅後夜までひとりで過ごしていました。
私の場合社宅に住んでいたため頼れる友達やその家族がいて心配はありませんでしたが、天気が悪く薄暗い部屋でひとり過ごした時はやっぱり不安でした。
どんなに遊ぶおもちゃがあり、宿題などの勉強があっても幼い時にひとりで過ごすことはとても寂しいです。
もし学童に入ることができるのであれば入所をおすすめします。
宿題も遊びもやっぱりひとりではつまらないものですからね。
ただ、学童に毎日通い続けることもお子さんにとっては嬉しいことではないと思うので、早くお帰りになられる時には学童は休ませてお家で留守番という方法をとられたほうがいいと思います。

↓つづく

No.4 07/07/11 04:32
匿名希望3 

↓つづき

留守番の時はぜひ、何かお手伝いをお願いしてあげて下さい。
私の場合、洗濯ものを入れて畳むことが始めの頃のお手伝いでした。 仕事を頑張り疲れて帰る母の役に立ちたくてベランダから取り込んだのがきっかけで始めたお手伝いです。
母が満面の笑顔で喜んで褒めてくれたことが嬉しくてつづけました。きっとお子様も褒めてあげることでお手伝いの楽しみを見いだしていかれると思います。
小学3年生でも丁寧に教えてあげれば洗濯物畳みや食器拭きなど安全かつ簡単なお手伝いができるようになると思います。
食器の場合落として割ってしまうのが心配でしたら、テーブルに置いてあげて拭いたら食器棚にはしまわずに並べておくなどルールというか、工夫してあげたらいかがでしょうか。

はじめの内は自分でやったほうが早いこともあるかもしれませんが、お子様がひとつずつ学ばれていくことでいつかきっと主さんの役に立ち力になってくれる日が訪れると思いますよ。

話がそれてしまい申し訳ありません…。帰宅までの時間の過ごし方ですが、やはり学童に入り時々は留守番を経験させることがいいと思います。
ひとりでの過ごし方を学ばせることも大切だと思うので。

No.5 07/07/11 04:33
匿名希望3 

これから始まる主さんとお子様の新たな暮らしが素敵なものとなりますように☆
応援していますp(^,^)q!!

No.6 07/07/11 08:24
匿名希望6 

学校に学童保育はありませんか?確か18時頃まで預かってくれます。小4までと決まっている学校もあるけど? 誤字が有りすぎで意味不明でごめんなさいね

No.7 07/07/11 08:46
匿名希望7 ( ♀ )

新生活、いろいろ不安ですよね
うちは子どもが4年生の時に離婚したんですが、3年生なら学童があるのでは?
うちは離婚後母子寮に入ったんですが、必ず職員さんが居てくれるので
帰宅後部屋にいたとしても安心ですし、寮の子たちとみんなで宿題したり遊んでましたよ(必ず職員さんがいました)

No.8 07/07/11 08:46
匿名希望8 

自分は学童に行ってました。学校以外の友達も出来て、一人で不安な時間を過ごさなくていいのでお子さんにとってもいいと思うし主さんも心配しないで済むし児童館を使ってみては如何ですか❓

No.9 07/07/11 09:43
お礼

>> 1 うちも小3の子です。 学童にいれてます。 学童ですね…調べてみます。ありがとうございました。

No.10 07/07/11 09:45
お礼

>> 2 学童にまだ入れる年齢なので学童保育を申し込むのがいいのでは?私はすぐ近くの友達に頼んでます。 近くに友人が居れば心強いですよね。やっぱり学童がいいのかな?ありがとうございました。

No.11 07/07/11 10:21
お礼

>> 3 近々お二人での暮らしを始められるということは新しい環境で新しい住まいということですか? もしそうであるならば近所に頼れるお知り合いの方は残念… 大切な一人娘ですので少し過保護かも知れませんが不安がちょっとでも軽減出来るよう頑張っていきますね!暖かいお言葉ありがとうございました。

No.12 07/07/11 10:22
お礼

>> 6 学校に学童保育はありませんか?確か18時頃まで預かってくれます。小4までと決まっている学校もあるけど? 誤字が有りすぎで意味不明でごめんなさ… 学校も変わるので色々と調べてみます。解りやすかったです。ありがとうございました。

No.13 07/07/11 13:28
お礼

>> 7 新生活、いろいろ不安ですよね うちは子どもが4年生の時に離婚したんですが、3年生なら学童があるのでは? うちは離婚後母子寮に入ったんですが、… 母子寮…なかなか入れないと聞いてたので考えてませんでした。区役所に問い合わせてみます。ありがとうございました。

No.14 07/07/11 13:31
お礼

>> 8 自分は学童に行ってました。学校以外の友達も出来て、一人で不安な時間を過ごさなくていいのでお子さんにとってもいいと思うし主さんも心配しないで済… 貴重な子供の立場からのご意見ありがとうございます。学童など視野に入れて娘とも相談しながら頑張っていきます!

No.15 07/07/11 15:38
匿名希望15 ( ♀ )

うちも母子で小3の息子がいます。        みなさんのおっしゃる通り学童が一番安全でお母さんも安心だと思います。  ですが、地域によっては学童数の少ないとこや、定員がいっぱいで通えないなどいろいろある可能性もありますよね。役所の福祉課に聞いてみるとよいです。 うちは、最近諸事情で学童を退所しました。中学生の姉がいますが、部活で遅く私も帰りが遅いので、心配もありますが、友達と遊んだり、どなたかがおっしゃっていたようにお手伝いしたり、なんだかんだそれなりに過ごしているようです。もっともうちは、物心つく前から母子なのでなれているのかもしれませんが…そのかわり私が休みの日はめーいっぱい付き合ってあげてます(^-^)主さんもとても心配や不安がたえないと思いますが、お子さんに助けられることもたくさんあると思います!親子でファイトで頑張って下さい!ファイトが我が家の合い言葉です!

No.16 07/07/12 05:38
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

うちも三年までは学童に入れていました。
四年生からは実家で留守番してます🙇
携帯を持たせて自宅で留守番させてる方も何人かいらっしゃいますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧