注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

私はレジパートをしています。 お店の売り上げ状況だの、他店舗に人が足りない…

回答2 + お礼2 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
24/01/16 22:26(更新日時)

私はレジパートをしています。

お店の売り上げ状況だの、他店舗に人が足りないだの、経営的な話まで聞かされたり、一緒になって会話に参加したりって必要でしょうか?

そういう話は、店長、社員で話し合うべき内容ではないでしょうか?

バイトやパートは、指示された仕事をこなせば良いだけでは?と思うのですが…

バイトやパートも経営内容に参加しないとダメなのでしょうか??


タグ

No.3962202 24/01/16 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/16 21:53
匿名さん1 

私はそういう話も好奇心で聞きたいけど、主さんは興味ないの?

No.2 24/01/16 22:06
お礼

>> 1 無いです!
下手に参加したら、異動をお願いされそうだからです!

実際に移籍しないか?と言われてるパートさんもいるからです。
今の店舗は通勤が近くなので応募したので、異動をお願いされるなら、転職すると思います。

売り上げなど経営の話を聞かせて、引き込んでから異動をしつこくお願いさるそうだから、聞きたく無いです。

No.3 24/01/16 22:14
匿名さん3 

経営者側からすると必要なんですよ。
経営状態を全従業員に把握させる事が、コンプライアンスの基本でもありますからね。
「会社の状況がどうなってて、何が問題で、どう解決して行かないとならないのか?」
それを従業員に把握させてこそ、経営状況の改善や職場の環境改善に取り組める訳です。
従業員は正社員やパートなど、立場に差があろうとも、それぞれの立場に応じた職責がある事には違いはありません。
それを自覚する上でも経営状況の通達は、教育という意味でも重要なんです。
会社の状況が多少なりとも理解出来ていれば、パートであろうとも会社の取り組み方針が分かります。
パートの立場にしても、方針と明らかに違うチグハグな事をせずに済めば、経営陣も楽になり、パートの人達が意味の分からない事を頭ごなしに言われる事もなくなります。
考え方の行き違いを失くすだけでも職場の環境改善になっている訳です。

現代は昔しと比べると、職責に応じた役割の要求は厳しくなっています。
それはどこの会社でも同じです。
派遣だから、バイトだから、パートだから…と言って、適当でもよいという時代ではなくなったのです。
これからは今以上に厳しい時代になると思います。
ただ言われた事だけやっていればよいという人達は、賃金を安く抑えられたり、外国人労働者に置き換えられて雇用されなくなったりするでしょう。
時代に逆らっても良い事は何もありません。

むしろ積極的に情報を仕入れて、より良い職場環境の構築に参加する事で、安定した雇用を確保したり、自分の働く環境を有利にしたりする方が良いでしょう。
その為の第一歩が経営陣の話しをちゃんと聞く事なんですよ。

No.4 24/01/16 22:26
お礼

>> 3 そうですね。
それは、正しいと思います。

ただ、人が来ない僻地の店舗へ異動させる為の布石として、話されるのがわかってかいるので、、

社員なら異動は当たり前でしょうが、、
バイトやパートは、異動はしたくありません。
家庭との両立を考え、通勤可能範囲内で仕事を探したので。

それにパートやバイトは、給料があがりまん。ボーナスもありません!

なので異動を頼まれたら、通勤優先で転職するだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧