注目の話題
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

今の職場環境がひどくてストレスも半端じゃないので、辞めようと思って密かに転職活動…

回答6 + お礼6 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
24/03/17 22:04(更新日時)

今の職場環境がひどくてストレスも半端じゃないので、辞めようと思って密かに転職活動をしていました。
しかし、思うように活動が進まずに半年くらい経ってしまい、ついにストレスで心や体が限界だったのか、不眠になり一睡もできないまま出勤せざるを得ない時もありました。人がぎりぎりの少ない職場なので。
さすがにこれはもう無理だと思い、社長と上司に話し合いの場を設けてもらい、事情をすべて話しなんとか1週間休ませてもらうことになりました。
その間に病院行って診断もしてもらうということで。

実は以前も似たような状況で不眠になり、一切働けなくなってそのまま休職して退職したことがあるんです。
だから、どんな診断かは予想はできています。
会社側は急に辞められるのは困るので、何とか早く復帰して続けてほしいというスタンスです。問題があるなら改善する努力はするし、とにかく残ってくれという圧力は感じてます。

でも私はもう限界なんです。以前からここは合わないと感じていたし辞めたい一択。
ただ、このまま辞めるのはさすがに社会人としても許されるものではないですよね?
だとしたら、どういう流れで辞めるのが双方にとって良いでしょうか?

理想は、就規通り3か月前に退職の意志を伝えて辞めることだと思います。でも、有給も今回ので使ってしまってるし、3か月も続けられるほどの状態ではありません…。
休職だって戻る前提でしょうし、復帰することを期待させながらその間ずっと人がいない状態が続いてしまう。それなら、さっさと辞めるってことで新しい人募集してもらったほうがいいでしょうし。
どうしたらいいと思いますか?

タグ

No.4006946 24/03/16 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/16 23:05
匿名さん1 

>以前も似たような状況で不眠になり、一切働けなくなってそのまま休職して退職した

なぜ繰り返してしまったのでしょうか?
そこのロジックを自分なりに分析しておかないと、二度あることは三度あるという展開になると思います。

辞めたければ退職届を出して2週間で辞めたって法律違反じゃないし構わないと思います。

>復帰することを期待させながらその間ずっと人がいない状態が続いてしまう
>社会人としても許されるものではない

それって質問主さんにとって本当に大切なことでしょうか?
二度と会わない人々に許されなかったとして、どのようなデメリットがあると思いますか?

思いやりや、世間への影響を考慮する公共性みたいなものは大切かもしれませんけど

それって健康より大切でしょうか?
自分を犠牲にしなければならないほど?
他人にもそれを強要しますか?

質問主さんはたぶん、人に遠慮しすぎなのではないでしょうか?
必ずしも、立つ鳥のように上手に辞める必要はないと思いますよ。

少なくとも、辞めそうな雰囲気を匂わせるのにはもう成功してるわけですし、「とにかく辞めたい」の一点張りでゴネて譲歩案を引き出すのも良いと思います。

自己中に考えましょう。
経営の都合は雇われが深く考えることではないと思いますよ。
まして辞める立場なら。

こんなこと書き込んでる私もちょうど、かれこれ一月以上は「辞めます」と言うタイミングを探り続けているんですけど(笑)

No.2 24/03/17 00:16
お礼

>> 1 ありがとうございます。
何度も読み返してしまいました。

なぜ繰り返したか?
実は休職して辞めたのは過去2回あるんです…。もっと言えば、職場で倒れ休職制度も有給もなく翌日から出勤できず辞めたことも。
病気になってやめる度になぜなのか色々考えましたけど、最近やっと分かったことは、いつも1人で抱えて誰にも相談できなかったことです。どんなにつらくても表面上は平気なフリしてたので、相談して人に迷惑かけたり、誰かに話したことで空気を悪くしたり、相手に知られてもっと気まずくなったりするのが恐かったから。
でも、前回の時に色々学んで、今回は早い段階で色々な人に相談したんです。それが無かったらもっと早い段階でダウンしてたし、ダメージも大きかったと思います。
何よりも、人に話すことで実は悩んでたのは自分だけでなかったり、共感してくれる仲間がいたり、相手の思いがけない本音が聞けたり、1人で抱えてたらわからなかったことたくさんありました。

退職届を出して2週間はさすがにできないです…。就規で3ヶ月って誓約書も書かされてるほど、うちは田舎でさらに人手不足の業過だからそこはすごくシビアなんです。
今回、休ませてほしいと話し合いの席で言ったときも、このままもし辞めるなんてなったら社会人としてどうかと思うってことも言われました。

健康より大切なのか…。
自分を優先したせいで周りから悪く思われる方がはるかに怖いかもしれません…。だからこそ、なかなかやめられなかったのもあるし、ここまで悪くなってしまうくらい色々我慢もしてしまったんだと思います。
でもさすがにこれ以上の我慢は自分が壊れてしまうと思い、悲痛な思いで上に訴えて1週間休ませてもらってるところです。

遠慮しすぎなのでしょうか…。もうよくわからないです…。
でも自分を助けてあげられるのは自分しかいませんよね。会社側は当然会社を守る立場で、人が減って会社が負担かかることは避けなければいけないわけで、でも自分を犠牲にしてまでそこにささげるのは違いますよね。
恩を感じてるとか、良くしてくれてた人達を放っておけないとかもあるんですけど。でもその人たちは職場のことは今いる人たちで何とかやってるから、仕事のことは忘れてとにかく休んでねと言ってくれてます。

No.3 24/03/17 00:39
匿名さん1 

>恩を感じてるとか、良くしてくれてた人達を放っておけないとかもある
>周りから悪く思われる方がはるかに怖い

どちらもよく分かります。
それでついつい無理をする気持ちも分かります。
そういう見栄が自分の首を絞めるんですけどね。

私の回答は、あくまでもネットでパッと見た記事に思いついた意見とか感想とか自分の価値観を書き殴ってるだけのものです。

あくまでも参考ということで、実用レベルに落とし込むのは現場でやって欲しいと思います。

ネットの意見ってそういうものだと私は勝手に思ってます。

だから、何なら辞めずに続ける方法を考えるのだって全然良いと思います。

繰り返してしまった原因を考えてほしいという意見には、
「その原因から理想の働き方を考えた方が良いのでは?」とか
「原因さえ解決すれば退職しない方が良い可能性もあるのでは」
というような細々した意見も内包しているつもりだったりするんです。

結局のところ、質問主さんにとって大事なことは何なのかというのは私には分かりませんから。
あくまでも参考という程度の意見なんです。答えではないんです。

正答の有る話とも思いません。

No.4 24/03/17 01:03
お礼

>> 3 いえ、こうして読んでくれてるだけでもうれしいです。

私にとって何が大事なのか?
ただ楽しく働きたかっただけです。楽しくというと色々語弊がありますが、幸せな人生送りたいから今の仕事選んだわけで、私が楽しく働けることが仕事の結果につながるし、それが誰かのため会社のためにもなってるのかなって。
自分を犠牲にして苦しみながら誰かや会社のために働いても、大した結果も出ないでしょうし長くは続かないでしょうし。
今の職場は入った時から色々あってほんの1例で言えば、入って3日目あたり。
ある先輩に、うちの部署の責任者の○○さんはこういう所があるから、あまり信用しない方が良いよと。これが最初の始まりで、そこから毎日のように○○さんはどうだこうだと文句を私や他のパートさんにも延々としゃべり続ける。声もでかくマシンガントークで遠くにいる関係ない人にまで聞こえてクレームが出るほど。
最初はそうなんですねーと聞き流してましたが、1年以上も続くとさすがにうんざりしてきます。
だから、入った瞬間ここはおかしいなというのはありました。入って数か月で辞めたパートさんも、ここはほんとおかしいところだから気と付けてねと、私が入る前から色々あったのか捨て台詞を吐いて辞めちゃいました。

休ませてほしいと言った話し合いには、社長と文句言われてる上司がいたんですが、その上司も言われるだけあってかなりのくせ者で。
でも、人間関係なんてどこにでもありますよね?
こういうことがあって続けられなくなって、病気にまでなってしまう私の方がおかしいんですかね。人としては間違ったことしてないと思うんですけど、とにかく結果的に表面上だけでも仕事ができてればいいってことなんですかね。仲良しクラブじゃないですもんね。信頼関係なくてもそれでも仕事が終わるなら良いんですかね。

No.5 24/03/17 01:57
匿名さん1 

陰口や文句ばっかり言う人もいれば、正直な意見をズバズバ言って職場内で言い争いばかりして好き嫌いスッパリ分かれてるタイプの人もいる。

結局は発散法の違いなだけの気もします。
人間関係って大なり小なり不満もあって当然でしょうし。

質問主さんはそういう発散法が足りてないのかもしれませんね。
例えば
>1年以上も続くとさすがにうんざり
ここで一年も耐えたりなんかしないで、上司に言いつけたり本人に文句を言ったりそれとなく逃げたり黙らせたり、そういう対処が出来てたら、ダメージも少なかったかもしれませんし。


>とにかく結果的に表面上だけでも仕事ができてればいいってことなんですかね。仲良しクラブじゃないですもんね。信頼関係なくてもそれでも仕事が終わるなら良いんですかね。
それは無理があると思うんですよね。
最低限、「あいつにやらせとけば大丈夫」という信頼関係だとか、仕事人としてのお互いのリスペクトは必須だと思います。

逆に言うとそれさえあれば、プライベートは別にどうでもいいと思ってしまう側ですね私は。
と言いつつ空気を読んで飲み会とか参加するんですけれど。

>ただ楽しく働きたかっただけ
私も会社や世の中のために働こうなんて大それた意識は持ってません。
仕事は手段であって目的ではないですよね。

けど世の中には仕事を人生とか己のアイデンティティにしてる人もいて、私はそういう人ばかり集まってる会社に入っちゃったもので後悔してるんですよね。今。
すごく良い人ばかりで、仕事さえブラックでなければ…て感じで(笑)

飛び込んでみないと分からない事もありますよね。
質問主さんの悩みも、私には未経験の事だからなんとなくの憶測しか言えないし。

No.6 24/03/17 06:36
匿名さん6 ( ♂ )

すごく分かります。私も似たような経験があります。
社会人としてどうかと思うと言われたみたいですが、病気の人間を無理やり働かせるのは人としてどうかと思うのです。
自分も壊れたからわかるけど、一回壊れると本当になかなか治らない。今も治ってない。
だからあなたが完全に壊れるまえにその職場はやめた方がいいと思います。
自分も職場に迷惑かけちゃいけないと薬やら何やらでごまかしながら働いてましたが、ついにある日仕事に行こうと思っただけで動悸、息切れ、めまい、吐き気で立つことすら困難になりそのまま辞めて結局余計に迷惑かけてしました。
あなたもそうならないように気を付けてください。

No.7 24/03/17 09:24
匿名さん7 

限界までがウォーミングアップです。ワールドカップのラグビーみたいに耐えて耐えて勝ち残りましょう。

No.8 24/03/17 20:12
お礼

>> 5 陰口や文句ばっかり言う人もいれば、正直な意見をズバズバ言って職場内で言い争いばかりして好き嫌いスッパリ分かれてるタイプの人もいる。 結… お忙しいのにありがとうございます。お優しい方ですね。

おっしゃる通りで、人ってみな違うし色々な人がいると思うんです。
自分ができるんだからお前もできて当然。自分だったらこうしてるからお前もこうして当然。みな得意なこともあれば苦手なこともあるし、覚えが早い人もいれば遅い人もいる。早く覚えて飽きてすぐ辞めてしまう人もいれば、覚えが遅くても結果的に昇進して役職についてる人もいる。
今の職場はそういう所のフォローみたいなものがないんです。特にうちの部署の問題社員達は個人プレーで。チームでやらなければいけない仕事なので、それに従うパートさんや私も混乱するしすごく気を使うしやりにくさしかない。でも仕事だから表向きはそれなりに何とかやってるって感じ。

1年以上我慢してたと言っても、特に今回の私はそれではまずいとかこの経験で学んでたので、色々な人には相談してました。パートさん、他部署の上司など。結果的に社長も事情を知って問題の人に注意もしてくれたわけですし。
でも、肝心のその人や本人には直接は何も言えてはないです。それができたらみな言ってるでしょうし。
ただ、休ませてもらおうと話しあいした時、部署のリーダーも同席していてすべてその人にも本音を話しましたけど、その人も同じ被害を受けたことがあって、気持ちはよくわかるという反応だったので、それは話したことで知ることができました。でもリーダーなのにその社員の顔色伺って仕事してたことで、立場が逆転してチームとしておかしくなってたのも事実。
実力差があるのも事実だけど、リーダー含めてみなで決めた意見よりも、その社員の意見の方がいつも優先されていたのでずっとそれが嫌でした。

今日は胃痛と頭痛で夜はよく眠れませんでした。おそらくストレスで自律神経までおかしくなってしまったのかなと。ここまで自分を追い詰めて我慢させてしまったことが自分に対して申し訳ないです。次こそはこうならないようにと思ってたのに…。
もうあの場所には戻りたくありません…。でもそんなわがままは通用しないですよね。薬でも何でも飲みながら辞めるまでは残り働き続けなければいけないんですかね。休職は医者の診断次第だけど、それも間違いなく会社としては困るでしょうし。でももう1日もあそこでは働けない。いや、この先他でも私は何ができるんでしょうか…。同じ苦しみばかり。

No.9 24/03/17 20:23
お礼

>> 6 すごく分かります。私も似たような経験があります。 社会人としてどうかと思うと言われたみたいですが、病気の人間を無理やり働かせるのは人として… ぼそっと部署の責任者に言われました。
たしかに、人数ギリギリなところで1人減るだけで他の人が休日出勤、残業確定なので、いきなり休まれて困るのは事実でそれが本音だと思います…。
あと、まだ診断が下りてないですけど、なんとなく話し合いの時に感じたのは、心の病気にあまり理解がない人達かもしれません。問題の相手ともちゃんと話し合えば分かり合えるとか言ってて、私がその人と話し合うことがいかにストレスか。そのせいで不眠にもなってしまってるのに。
やはり、同じ経験された方の言葉全然違います!!
ちょっと休めば良くなると思ったら大間違い!そんな単純で簡単なものではない。1番最初にパワハラ上司が原因でストレスで職場倒れて以来、転職繰り返しながら良くなったり悪くなったり、私ももう10年以上続いてます。
本当は半年くらい前にも体調少し崩あしがちでも、もう無理と思って辞めるつもりで転職活動もしてたんです。職場のごく一部の人にもその話はしてて。
でもそれがきっかけで、実は周りの人みんな同じような不満は抱えてて、私がつぶれてしまわないかいつも心配してたって声も多くて。すごく良い人達で、今も仕事のことは忘れて私たちは大丈夫だから、だから今は休むことだけに集中して!○○さんのこと応援してるからって言ってくれて。涙が出ました。だから、辞めることに迷いが生じ結局ずるずると続けてこうなってしまいました。
あの時さっさと辞めておけば今ほどひどいことになってないし、ここまで迷惑もかけてなかったのに。
もう働きたくないし辞めたいのが本音。でも簡単いはいかなさそう。そして例え辞められたとして、私はこの先どうしたらいいのか…。
普通に働くことが怖くなりそうです。この病気は再発を繰り返すとうつ病になりやすいとよく言われてて、鬱病になったらこんなものではなくなってしまうし、私のメンタルだと生きてはいられなくなると思います。そこだけは避けないと。

No.10 24/03/17 20:23
お礼

>> 7 限界までがウォーミングアップです。ワールドカップのラグビーみたいに耐えて耐えて勝ち残りましょう。 耐え続けた結果壊れました。

No.11 24/03/17 21:09
匿名さん11 

まぁ、後は退職代行か
最悪蒸発すればいい
金は手に入らんけど

それで倒産したところで
管理できてない管理職の責任だし
泥舟にいつまでも乗っかる必要はない

No.12 24/03/17 22:04
お礼

>> 11 恩を感じてる部分もたくさんあるし、味方になってくれてる人の方が多いので、さすがにそれはできないですね。
むしろ、周りの不満も聞いてたので、話し合い時に上司に皆の声を届けて職場環境を改善してほしいことも伝えました。私が去った後、あとから入った方はきっと私と同じように辛い思いするのは容易に想像できるので。
本来は辞めた会社なんてどうでもいいんですけど、恩を感じてる部分も大きくて。それが結果的に自分を追い詰めたことにもなるんでしょうけど…。
おっしゃる通り、トップも人当たりの良い人だからなのかとにかく穏便にって雰囲気で、1度問題社員に面談して注意してくれたようですが、本人は全然変わってないし、私の前にも不眠になって泣いて辞めた人もいるし、中から不満もたくさんあることも実際聞いてるのに。
社内では誰1人のトップを悪くは言わないからタブーに感じてしまうけど、トップにも原因はあるのかもしれませトップ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧