注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で

日本では、 バッグ、腕時計、財布、下着→ハイブランドのもの、高級なものを持…

回答2 + お礼2 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
24/04/08 19:09(更新日時)

日本では、

バッグ、腕時計、財布、下着→ハイブランドのもの、高級なものを持ちたい

靴、コート、(特に30代以上の女性でアクセサリーをする人なら)ジュエリー→ミディアムブランド、そこそこ以上の価格帯のものは持っておきたい

それ以外の服や小物、化粧品や基礎化粧品や雑貨など→ローブランドやプチプラでも大丈夫

みたいな傾向が強く、同一人物がハイブランドなど高いものとローブランドなど安いものを両方持ってコーデするのはよくある気がしますが、それって日本だけの傾向なのですか?

アメリカや他のアジアの国などでもそういう傾向なのですか?

ヨーロッパでは階級社会が今も残っているしスリに合いやすいからホンモノの金持ちで普段は公共機関を使って移動したりはしない人しかハイブランドを持たないし、

そういう人はほぼみんな高級なものしか持っていないようですが…。

そういう生まれだけど若者で本人がまだ(たいして、あるいは全く)稼げてないし経済力のある夫を支える裕福な主婦でもない、

親元で生活している学生さんなどは質の良いものでも質素なミディアムブランドなどそこそこのものを親に買い与えられている可能性が高いのでしょうか?

タグ

No.4023307 24/04/08 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/08 15:23
匿名さん1 

論文にまとめるのであれば、国会図書館で調べてみてはどうでしょうか。

海外文化と日本文化との対比や関りも知ることが出来るでしょうから。

No.2 24/04/08 16:31
お礼

分かりました。ありがとうございます。

No.3 24/04/08 17:57
匿名さん3 

アメリカも日本と同じような感じで、目につくところだけハイブランドという人が結局はいちばん多いように思います。ただアメリカの場合、ブランドのブームでチープなものがはやることもあるので、あえてそういうのを差し込んだりもあって、価格帯だけで決まってきませんが。

またヨーロッパは階級社会でとかちゃんとした人は、みたいな話はときどき見かけますが、おそらく現地滞在経験のない人ですね。
中国産の偽ブランド商品の最大の消費地はヨーロッパであることでもわかるように、ヨーロッパでもブランド品をワンポイントや数点身に着ける人はけっこういますし、高級車などの見栄消費は盛んです。

もちろんアジア諸国はtiktokなんか見てても、ハイブランドを見せびらかしたい文化なので、一部だけ高級なもの(あるいはその偽物)を使ってるのはよくあります。

日本だと日本人批判とか、海外ではこうだみたいなのがウケるからか、日本だけ見栄でハイブランドを持ったりしがちという話はネット上ではわりとよく見かけますよね。
でも現実には世界中にそういう人はいるし、よほどのお金持ちでない限り少しでも余裕があるように見せたいのは、どこでもけっこうな割合いるように思います。
これは世界で最初に都市労働者の文化が発生したロンドンでも、すでに18世紀には「ろくに稼ぎもない若者が1つだけブランド品をもって云々」というエッセイが書かれてたりするので、人類共通なんじゃないでしょうか。

No.4 24/04/08 19:09
お礼

そうなんですか。ありがとうございます。

個人的には、直接身に付けるものではないのに財布はハイブランドを持ちたいものだとおそらくメディアの刷り込みで思い込まされてるのは不思議に思うのですが(例えばペンケースや定期入れやカードケースやキーケースはそうでもないのに、ポーチなどは微妙かも知れませんが)、

海外でも財布はバッグなどと同様にハイブランドを持ちたいという風潮なのでしょうか? やはりメディアがそう刷り込みをしている?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧