関連する話題
1歳の息子がいます。私がドクターストップを受けているため、一人っ子確定です。いとこもいません。 養子をとるつもりはありませんが、もともと子供は2人ほしかったの
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

人に話しかける事が苦手です。年代、性別問わず、誰かと対面した時は必ず言葉に詰まり…

回答3 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 09:20(更新日時)

人に話しかける事が苦手です。年代、性別問わず、誰かと対面した時は必ず言葉に詰まります。言いたい事が全く言えなくなります。
周りの人から話しかけてくれても、まともに返事もできません。
後になってから、あの時こうしておけば良かったと言う後悔だけが込み上げてきます。
相手も頑張って話しかけてくれているのだから、罪悪感もいっぱいです。
こんな状態だからまともに友達が居たこともないです。この性格が嫌で、最近では人を避けるようになってしまいました。緊張せず、臆さず、落ち着いて人と話せるようになりたいです。
何かアドバイスを頂けないでしょうか。

タグ

No.4048211 24/05/12 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/12 08:30
匿名さん1 

コミュニケーションはなにを話さないかが
大事だから
相手のことがわからないうちはむやみやたらに
心開いて傷つけてもいけないし
慎重でいいと思うよ

No.2 24/05/12 08:38
匿名さん2 

後悔と罪悪感をもっと沢山経験すれば、次に繋がります。
後悔はいつか活かせます。

言いたいことは言わないで、相手の話しに共感したり、凄い、いいね、辛いね、楽しい、わかる、これらの言葉を使うだけでも会話は成立します。
相手が話しやすいように、それで?わーそうだったんですね?!それはいつですか?えー最近ですね!大変ですね、頑張ってくださいね、、などの共感と質問をすることから初めてはどうですか?

No.3 24/05/12 09:20
匿名さん3 

私も若い昔から寡黙でしたよ。
友達も結構いましたが、どちらかというと友達の方から話掛けてくることが多かったですね。
そして、年を取ってしまったら(孫もいます)、その程度はひどくなりました(笑)

今は「ああ~」「うん…」とかの返事が多いのですが、職場ではそういうわけにもいきません。

まず、人に話しかけないと、そのうち言葉の第一声がスムーズに出なくなりますよ(笑)
話しかけられた場合には、反射的にスムーズに言葉の返しができるのですが、いざ、自分から話かけようとすると言葉の出だしが出てこない。

”話しかけようか?話かけてもいいのか?”
”ワンツースリーで始めの第一声を発するか?でも、焦って声が上ずったら嫌だな…”

出だしを「あの~」と「おい!」のどちらにするか考えているうちに、相手がその場からいなくなってしまうこともあります(笑)

ただ、今の人たちは会話中もスマフォを見ている人が多くて、昔と違い、人間関係も希薄のような気がしています。
当然、”声を掛けても良いのかな?”という場面も出てくるかと思いますが、でも、それも慣れるしかないと思います。
頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧