母親が急に家に彼氏をつれてきて、勝手にきた、ママ悪くないってのはどうなんですか?…

回答5 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 15:40(更新日時)

母親が急に家に彼氏をつれてきて、勝手にきた、ママ悪くないってのはどうなんですか?

全日制高校に通ってないので、家で勉強していました。
そしたら急に母親とその彼氏がきたんです。
来るのはいいけど、こっちも休みモードだし勉強に集中したいし、夏は普通にキャミソールだけとかで過ごすし、そもそも家に連れてくるのがおかしい。せめてLINEくらいするべきだと思います。
そのせいで全然ゆっくり家にいれませんよ、いつ来ることやら、

ちなみに母親43.彼氏56です。

この歳にもなって何で配慮が足りないんですか?本当に人間でしょうか?
悪くないとか言ってるけど、ちゃんと止めたり強く言ってないだけだろって感じです。
16の娘いて何高校生みたいなことしてんだよとも思います。
シングルマザー全員がこうではないのを前提ですが
本当にこいつはシングルマザーになる原因が多々あるなと思います。
皆さんはこれどう思いますか?





タグ

No.4059657 24/05/27 13:26(悩み投稿日時)

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 13:33
匿名さん1 

主さんしっかりされてますね

今後の事もあるので、嫌だと思う事は嫌だとはっきり伝えましょう
理不尽と感じた事は回りの人に必ず相談もして下さい

No.2 24/05/27 13:38
匿名さん2 

男がいないとダメなタイプですね。
母親に理想を持ってはダメです。
さっさと、見切りをつけて自立しましょう。
あと、母親の彼氏から性的なことを
される可能性があるので、
十分、気をつけてくださいね。
痴漢ブザーを手元に置いときましょう。
とりあえず、備えときましょう。

No.3 24/05/27 13:43
匿名さん3 

最低な母親ですね。
その他人が家に入り込んできたら気持ち悪いですね。
決して2人きりにならないように。
早く家を出ましょう。

No.4 24/05/27 14:23
匿名さん4 

お互い我儘だね。

No.5 24/05/27 15:40
匿名さん5 

うちは、親の友達が来るのに子どもの許可はいりませんが、子どもの友達が来るのは親の許可がいります。この家は親が買った家で、子どもは住ませてあげているだけ。25才までに結婚か1人暮らしで出て行くように言ってます。スレを読んで、なんで??と思いました。

ただ、主さんの家がワンルームなら、お母さんは配慮にかけると思います。防犯的にも、主さんは早めに独立した方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧