子供が2人、30代夫婦の4人家族です。 旦那が不倫していました。その時は怒りよ…
子供が2人、30代夫婦の4人家族です。
旦那が不倫していました。その時は怒りより悲しい気持ちが大きく、旦那の前で私は泣いてしまい、「離婚は考えていない。もうしないで。次はないから」と伝えました。
しかし1カ月後にまだ不倫が続いていることが分かりました。
私も冷静でいられなくなり心配してくれた友人に最初から説明したら、「1回目の時にもっと強く言わないと!次したら離婚とかお金の請求するという書類作るべきだったよ!義実家にも伝えてもよかったよ!」と言われました。
私が1回目のときに許したからいけなかったのでしょうか。もっと強く言って友人から言われたことを全てやっていたら旦那は2度目はなかったのでしょうか?
タグ
No.4292257 2025/05/05 18:05(悩み投稿日時)
旦那も自分にとってリスクが大きいほど慎重になってやめてたかもしれない
相手の女性にも慰謝料を請求することは話しておいたほうがいいよ
なんにしても証拠を残しなよ 旦那との会話とか録音しとけば・・
1か月後も、不倫が続いていたんでしょう。
どのように言っても、不倫を続ける人は続けると思いますよ。
離婚問題も、一般的には、両家を交えての話し合いになるのかな?
当事者同士で話合って、両家に伝えるということもありますが…
私自身は、親として一切関わらない旨子供に直接伝えましたけどね。
(全て、自分で決めなさいということ。責任も自分で負うということです)
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧