彼氏が遅刻魔です。 11時間以上の遅刻を大体80%くらいの確率でします。10分…
彼氏が遅刻魔です。
11時間以上の遅刻を大体80%くらいの確率でします。10分程度の遅刻を遅刻に数えると遅刻されなかったこと多分ありません。
初デートはギリギリ間に合ってましたが…
デートの前の日他の人と寝落ち通話したりご飯食べに行ったりしてると100%起きないので30回くらい電話して、それでも出ないようなら徒歩で家まで行って起こして準備を手伝い連れて行きます。
初めはそう言うところも可愛くて笑って許せてたけど最近は電話で起こしてる時にLINEの着信音を30分くらいループで聞いてたら「また起きないの?行きたくないの?」って怒りが湧いてきます。
泣いたり怒ったりしながら注意も再三して、次は気をつけるって言われたけど結局次のデートも起きないor約束の時間の5分前に起きるの繰り返しです。
先週末にユニバに行ったとき、前々から「当日券はないからちゃんと事前にネットで買ってね、わからないことあったら教えるからね」と言ってたのに結局買ってなくて当日待ち合わせに30分遅刻してきました。
入場ゲート行こうとしたら「当日券ってどこだっけ」と言い出したので「え?ないよ?言ったよねないって」と言ったら「まじか…ネットで取るわ」とその場で取り始めました。
その後PayPayにお金入ってなくてローソンまだ戻り、彼氏が焦って購入失敗してまたローソンに戻りを3回くらい繰り返して結局9時には入ろうねって言ってたのに12時に入りました。
仕事もよく遅刻してるから性格なんだろうけど…辛いです。
タグ
私の彼も10分程度なら全然遅刻しますが…スケールが違いますね。失礼ですが、常習犯かつ仕事でも遅刻するということから性格ではなく発達障害なのではないかなと思います…。そういう病気(個性)なんだなと受け入れるしかないと思います。
私も遅刻の多い彼にモヤモヤすることはありましたが、そのかわりお互い遅刻しても怒らないということになりました。遅刻する確率は彼の方が圧倒的に高いですが、そのかわりたまに私が遅刻しても待たせても彼は全く怒らないです。
これは性格というより、生活習慣・自制心・優先順位の問題。
しかも寝落ち通話はデートより他が優先って事ですよ
仕事でも遅刻
電話30回でも起きない
チケット買わないのは重要度の判断が甘い
ここまで揃ったら、普通の注意や「次こそ気をつける」では絶対治らない
対応策は「彼氏の負担が増える仕組みを作る」しかない。
人は、
“遅刻しやすさ”<“遅刻した時のデメリット”
になった時だけ動く。
「遅刻した時は予定を短くする」を徹底
例えば
・10分遅刻 → カフェだけ
・30分遅刻 → その日は会わない
・1時間遅刻 → 次回の約束は無し
遅刻のせいで楽しい時間が消えると学習させる
今後は絶対に起こしに行かない
起こしに行くと
「寝てても彼女が何とかしてくれる」
という最悪のループになる。
起きなかったらその日の予定は自動キャンセルだけ。
彼が”困った体験”をしないと一生治りません。
事前準備を彼氏に丸投げする
買うのは彼の役割
買ってなかったら入らず解散
これでも駄目ならもう別れるしかない。
遅刻魔は、
・人を待たせる罪悪感が薄い
・自分に甘い
・優先順位の付け方がゆるい
・“困った経験”しないと直らない
この4点セット。
主さんがやりすぎなくらい頑張りすぎてる。
ここまで世話焼いてたら、彼氏は変わんない。
変わるにしても本人の意思と主さんへの愛情がなければ無理です。
学生時代多少だらしなくても社会人になれば大抵治るものなのですが…
あえて擁護するなら鬱や睡眠障害・発達障害だとそういうことはありえます。
ただだからといってあなたに「病気だろうから我慢しろ」とは言いません。
30分以上遅刻したらその日はキャンセル、といった具合にボーダーを決めておいて改善があるかどうか見るのがいいと思います。
テーマパークなどキャンセルが難しい予定はしばらくやめておいた方が良さそうです。
いや、そんな人好きでいられないし、
どうしても好きならそれを前提にプラン組んで付き合わなきゃ、そりゃ常にイライラした人になっちゃいますよ。
遅刻しても勤務続けられる職場って、まさかホストとかバーテンダーじゃないですよね?
それ、彼氏というか、あなたは「付き合ってる」ではない、「付き合ってもらってる」立場だな、と思うわ。
若い頃、女同士で似たようなのがいたけど。女同士を、自分に惚れ込んでいるバカ男!かなんかと同じように思っているようで、何を言っても直らないから、当然そのうち絶縁になります。が、男はみんなそんなのでも惚れてるから、本当にモテるから、いつも男達が取り巻いていました。当然、女友達はいません。
その、男女逆のような気もするけど。
やっぱ、ホストかなんかかな?
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝


