これでイインカナ

回答6 + お礼0 HIT数 709 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/11/19 19:57(更新日時)

大して我慢とか耐えてきた事とかなくて、
たいした努力もしたことなくて
皆で支え合ってとか
青春とか知らんし

受験勉強もしたことなくて
運よく高校入れて
今の進路も簡単に決まって


なにがあっても
達成感も喜びもなんもなくて
ただ流れてく時間に身を任せて過ごしてるだけで

辛いこともいっぱいあったし
今だに抜け出せへんこともあるけど
ただ悲しい事ということでしか残らんくて
親が悪いのは確かやけど
いまだに親のせいばっかりにして
酷い言葉かけて

友達が悩んでても
なんて声かけてあげれば良いんかすらわからんし
自分の事として考えてあげれんし

自分ほんまにこれで良いんかな。
人として何かが欠けてる
こんなんでちゃんとした人になれるんかな…。

タグ

No.504115 07/11/18 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/18 23:39
ソルト ( 20代 ♂ BHe4w )

ちゃんとした人間てなんだろね。俺もこの歳になっても解んないよ。ただ誰もがみんな自分に正直に生きたいと思ってるんじゃないかな。

No.2 07/11/19 01:06
通行人2 ( ♀ )

本当だね
でもそういう風に悩んで生きていく事は大事な気がするな…

No.3 07/11/19 08:37
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

そういうふうに自分と向き合って考えているというのは、ちゃんとしっかりしてる証拠だと思います。

わたしも高校、大学と一般で入ったわけじゃないので、周りに比べたら楽かもしれません。でも逆に自分は運がよかったな~と前向きに考えてます。

わたしも青春なんてたいしてしてきたことないし、他人とうまく話せない。


主さんと同じような悩みを抱えて生きてる人もたくさんいるはずです。

自分がどう生きたいか見えているなら、あとはその理想に近づけるように生きてみてはどうですか?

No.4 07/11/19 08:53
通行人4 

なれるよ!君の進むべき道は、政治家か官僚か、社会保険庁。それ以外ないよ。

No.5 07/11/19 16:48
匿名希望5 ( ♂ )

高校時代ってのは、そういうことに悩むためにある❗

君は間違ってないよ。

No.6 07/11/19 19:57
にっき ( 10代 ♀ syW8w )

そういう風に自分に何かが欠けてるって気付けたことって前に進んでるってことだと思うよ。あたしも主さんと同じ年です。でも今までの自分の道は決して楽じゃないし、今だって受験があるしで…でも仲間に出会えたことが凄く良かったって感じるんだ。でもまだ自分には何かが足りなくて弱くてちっぽけなんだよ… あたしも主さんと同じだよ。でもこれからもいろんな人との出会いは大切にしたい。主さんにもいろんな人との出会いが待ってるよ。これからを生きなきゃ‼気付いた時から変われるんだよ‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧