関連する話題
離婚で同意したが、迷いが出てきました。。 30代の共働き夫婦、0歳の子どもと犬がいます。 子どもが生まれてから、夫から今までついていた嘘をカミング
離婚したいと思ってます。離婚調停中です。ただ夜になると急に離婚することが怖くなります。離婚はした方がいいことは確実なのですが、離婚をすることで、母子家庭になるの
旦那の借金・ギャンブル依存症は治りますか? 結婚して1年半です。30歳で子なしです。 借金を100万以上抱えており、最近、一括で全額支払ったみたいで

旦那は勝手でしょうか?

回答6 + お礼5 HIT数 1653 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/03/07 05:21(更新日時)

調停しています。前回の調停で、離婚成立するはずが旦那は、転職するらしく、転職先に、扶養者ありで履歴書だし採用になったそうです。だから、入社するまで離婚待ってというので4月に離婚するとのことで調停員さんに話離婚する日を延ばしていただきました。だけどここにきて、まだ入社日がわからないとか😭研修の間だけせめて待ってくれだの言います😭期間未定だと😔その間の別居費用は調停で決めた養育費と同じ値段5万しか払えないと😭別居で苦しい思いして、待ってくれと勝手なことをいいながらこの額は腑におちません😢おまけに、社内預金してた分で当分生活してと言われてたのに、その分は使い込まれ😢預金あるやろ~それだせばいいとか😥子供のための預金のみしかないです。悔しいし、旦那が原因で離婚なのに悔しくて悔しくて😢私もパートしていますが、全て型がついたら正社員で転職しようと思っているのにそれも出来ないし😭5万でどうして生活できるの😭旦那勝手すぎると思うのは私だけでしょうか?調停もそんないつかわからないもの待ってもらえませんよね~私は早く離婚して心機一転やっていきたいと言うのが希望です。やはり待ってあげるべきでしょうか?

No.583771 08/03/06 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/06 18:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

生活できない位なら 私なら、まちません
離婚を迫りますよ。 主さんは優しいかたなんですね。

別れる旦那より、お子様のこと考えてあげて下さい

No.2 08/03/06 19:04
お礼

早速レスありがとうございます。子供のこと一番に考えていたので今まで離婚できませんでした。優しいですか?私からすると、仕方ないかな我慢しようかだけど苦しい😔と、友達にも甘やかしすぎ、優しいねて言われてしまいます😔これでも自分は、胃を痛めたり、精神的にかなり滅入って自律神経失調症になっています😔

No.3 08/03/06 19:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんとお子さんの都合がいいようにするべきですよ。旦那の事情なんてどうでもいいです!
うちも今離婚の話しあいしてますが、旦那が物わかり悪過ぎて困ってます。相手の事情に合わせてたらなかなか進みません。

No.4 08/03/06 20:05
お礼

やはりそう思いますか😔きっと後で、あの時あんなに頼んだのに待ってくれないから会社でうまくいかないとか😥不採用になったなんていわれて養育費払えないなんて言われたらと思うと😔我慢しようかと思ってしまい。旦那はふてくされ言いそうですから😂

No.5 08/03/06 20:13
匿名希望5 ( ♀ )

待つ代わりに 5万円を吊り上げては❓

離婚届けにも判を捺させて。

たかだか5万円でガタガタ言うなんて…。

主さん 頑張ってください。

No.6 08/03/06 21:35
お礼

やっぱり思いますか😱言ったんですよ😱待つかわりにやってけないして😥転職するしお金ないって😂できるだけのことはするからって😥おまけにここに住まわせてくれたら家賃浮くから💰入れれるって😭

No.7 08/03/06 21:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

お身体 大丈夫ですか? 主さん、子供のことを考えて我慢してたのですね 立派です😭

旦那側の親に言うとかは駄目なんですか? 義理両親に生活出来ない旨 説明できませんか?

No.8 08/03/06 22:15
お礼

義理親は、旦那よりひどいです😭養育費も払わないでよいて言うような人ですから😭借金も私のせいでするようになったといいます😤旦那はギャンブル依存性で😠

No.9 08/03/06 22:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あなたの親に 旦那と 対応してもらうのは?もしくは弁護士とか。

相談できる所が市内に必ずありますので。

第三者じゃないと 駄目な気がします。

No.10 08/03/06 23:03
通行人10 ( ♀ )

会社からすれば扶養の手続きしてすぐ扶養外されたらまた抜く手続きしなきゃならないんだしそっちのが迷惑。今は共働き家庭が多くて奥さんの方に子供の扶養を入れてる人もいますから、扶養がいるいないで就職取消なんてないですよ。
それに中途採用でそんなに待たせる企業あるの?
中途採用ってことは即戦力を求めてるんですよねぇ普通。
そしてここにきて入社日がわからないって…転職なんて嘘で騙されているのではないですか?
そんな戯れ言に付き合っていないでサッサと決めて新しい生活を確立して下さい。
待たなくていいですよ。
離婚するのに何を甘やかしているんですか?2ヶ月無駄にしてどれだけ主さんが損してるか請求してやれば?計算してごらんよ。
身勝手に付き合ってばかりいてもお互いの為にも子供の為にもなりませんから。
婚姻費用は養育費とは違うんですよ?

No.11 08/03/07 05:21
お礼

やはり勿体ないですよね😭本当に調停員さんに話します。私達二人では無理です。転職も私おかしいなあと思うんですよ😤だけど面接にも行ってるし😤偽装かな😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧