注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
婚活してる31歳です。 真剣交際終了のお知らせが来たことについての意見をいただきたいです。 相談所で真剣交際まで進んだ方がいます。 真剣交際後は今

あひる隊長様

回答5 + お礼1 HIT数 1220 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/05/27 23:43(更新日時)

はじめまして。
突然名指ししてごめんなさいm(_ _)m
猫の毛玉のレスを読んでよかったら教えていただけたらと思って。拝読して早急に病院に連れて行こうと思うのですが、ただの毛玉か、癌か、どうやってわかったのでしょうか?こちらから精密検査とか頼んだ方がいいですか?よかったら教えて下さいm(_ _)m

タグ

No.63591 06/05/26 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/27 12:58
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

ただいま主さんのスレを拝読しました。遅れたことをお詫びしますm(__)m
毛玉(ベアボール)か癌かの見分け方ですが、簡単です。
猫ちゃんは本能的に自分でもけずくろいして体を舐めまわす習性があります。例え飼い主がブラッシングをこまめにしていても、本来の習性でどうしても体を舐めてしまうんです。仮に主さんが猫ちゃんのブラッシングをこまめにしているなら、毛玉はそんなに怖いものでもありません。
ブラッシングで猫ちゃんの体から抜けやすい体毛を掃き取ってしまえば、滅多に毛玉が体内に溜まることはないからです。もちろんブラッシング以外に猫ちゃんのシャンプーも大切です。
ブラッシングとシャンプーをこまめに行えば、毛玉はそんなに怖いものでもありません。
それを前書きとして述べた上で見分け方に移りますが、まず(1)猫ちゃんが食べた物を吐き出してませんか?ただの毛玉なら胃の中の物を吐き出せば楽になるので、またご飯を食べ始めます。
ただし毛玉は体内に残りやすいです。吐き出されるのは、食べた物だけのケースが多いです。
(2)ホームセンターなどにあるマタタビや猫の草に興味を示しますか?⇒

No.2 06/05/27 13:22
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

(続き)
毛玉は猫の草を食べれば吐き出せたりウンチとして排出できることは猫ちゃん自身も知っています。猫の草を食べられる状況なら、毛玉です。獣医さんにみせて軽めのオペや解毒薬での治療で済みます。ただし毛玉はストレス障害も引き起こし、余計な病気を併発します。
ストレスで血尿を引き起こし、それが元で尿路結石や尿路感染症などもあります。また、毛玉は胃腸に溜まるので、胃潰瘍なども併発しやすい物です。
食べ物を吐き出すけどわりかし食欲はある。猫の草も食べられる状況なら軽めの毛玉症もしくはストレス障害です。
次に胃ガンの場合です。
猫とて人間らしい病気もまれにします。胃ガンはその一つです。
こちらも毛玉のケース同様に、下っ腹を押して下さい。
もし胃ガンならお腹周りを触られるのを極端にイヤがり、飼い主に対しても下っ腹を押すと牙をむけて『シャ~!』っと威嚇します。
それ以外にも、胃ガンの場合は急に黄痰や黄緑色の水ゲロを繰り返すようになります。
黄緑色の水ゲロは猫ちゃんの胃酸(胃液)です。水ゲロに食べ物は含まれません。また、吐き出した後ご飯に興味を示さなくなり、マタタビや猫の草もムシします。⇒

No.3 06/05/27 13:37
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

(続き)
他にも、トイレを行ったり来たりを繰り返します。トイレに入って力んでも何も出ません。
(※トイレに入ったときウ~!と唸りながら力む場合は結石もしくは腎疾患です。)
また、次第に痩せ始めて後ろ足を引きずるような、腰を抜かしたような歩き方もします。
これは重心の問題です。人間は直立できるため、重心は常に上から下へと垂直に働きますが、猫ちゃんは4足歩行のため頭の方から尻尾の方へと横向きに働きます。その際、胃腸の病気の場合猫ちゃんは即座に腰や後ろ足に影響がでて
腰を抜かしたような歩き方をし始めるんです。
猫ちゃんの体で1番筋力があるのも後ろ足。逃げたり走り回ったり、飛び跳ねたり力んだり…
後ろ足の筋力は猫ちゃんの生命線とも言えます。
それが胃腸の病気を抱えると痛みに耐えられなくなり、下半身に力を込められなくなり腰を抜かしたような歩き方になるんです。
見た目でも、毛並みが急に逆立ち、収まらなくなりますよ。獣医さんに見せると設備がある病院なら胃カメラやレントゲンで診察し、すぐ解ります。⇒

No.4 06/05/27 13:53
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

(続き)
まだ初期症状なら通院も可で、薬剤治療で経過を見ます。
でも他の部位への転移や症状が悪化状況にある場合は
入院⇒飼い主の許可の元オペ⇒薬剤治療となります。
悪化すると治療は命の危険も伴い、オペ費用もバカにならなくなります。
一つ言えるのは、毛玉です。毛玉は色々な病気の元と思って下さい。
毛玉⇒ストレス障害⇒胃潰瘍⇒知らず知らずに悪化⇒胃ガンの流れで癌にもなります。胃ガンは食べ物でも併発します。餌をカリカリのドライフードばかり与えてると、胃に負担がかかりストレス障害を引き起こします。猫は例え有名な銘柄の猫でも元は自然に生きる生き物です。そして、ドライフードもしょせんは人間の勘や短期間での調査で得た結果をもとに、作られた
『人工物』です。自然に生きる命に人工物は相性が合いません。猫缶を与えて下さい。
それと可愛いからとか、猫は魚食べるからとか…その程度の理由で人間が食べる刺身などは与えないこと。
刺身はいわば死んですぐの魚をパック詰めに加工しただけです。死んだものも、人工物になります。猫に与えるなら生きた魚しかありません。
なお、胃ガンは早め治療なら完治します。

No.5 06/05/27 14:09
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

(付け足し)
精密検査などは特別しなくても解ります。猫ちゃんの身体検査を定期的に受けてますか?
俺は1年に2回…半年に1回のペースで行きつけの病院に見せてました。小さいうちは、ワクチンなどで病院にかかりやすいので、獣医さんとも身体検査の相談をしておくといいですよ。
猫ちゃんはワクチンを摂取しても、その後半年中に大病を患う場合もあります。俺のネコ…今は亡き愛猫チャゲはワクチンした2ヶ月後にヒドい下痢に侵され腸内細菌症になったこともあります。
原因は、庭に出してた間にいつの間にか食べてたミドリ蛙。田んぼの周りにいる小さいミドリ蛙をいつの間にか食べてたんです。
そのときは3日間の入院で、解毒薬投与で完治しました。
蛙が原因というのも、チャゲが入院中にしたウンチを便検査したら蛙の肉片が消化されずに残っていて解ったものです。猫ちゃんは知らず知らずに余計なものを食べてしまうので、イヤでも獣医さんにかかることは多いと思って下さい。
そして、猫ちゃんの病気も運動不足やご飯の問題以外に、外的なもの、猫ちゃん自身の故意のものもあることを
前もって承知しておいて下さい。

No.6 06/05/27 23:43
お礼

>> 5 回答ありがとうございますm(_ _)m
遅れただなんてとんでもないです!こちらこそお礼が遅くなって本当に失礼しました。
詳しく教えていただいたおかげで、深刻な状況ではないけど、まったくの正常でもなさそうだと見当をつけることができました。前からときどき吐いていたのですが、ドライフードをヘアボールコントロールに変えてから、よけいひどくなったんです、笑い話みたいですが(^_^;)フードは猫缶とドライフード、両方出しているのですが、ドライの方、見直した方がいいんですね…。あと、毎日ブラッシングしているのですが、お腹側をあまりやらせてくれないので、やはりブラッシング不足になっているものと思います。気にはなっていたんですが、最近毛玉になれて、真剣に考えていませんでした。前のあひる隊長さんのレスを読んで、これはマズイと気付くことができました。近日中に一度病院に連れて行こうと思います。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧