注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

😔😔ニートの従姉妹が許せない😔😔

回答4 + お礼4 HIT数 2258 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/05/17 04:56(更新日時)

21歳になる従姉妹のことで相談です。

従姉妹は高校を卒業し働いたことがなく(バイトも一度のみで3日続かず)家の中から出ずにゲームをしたりしながら日々を過ごしているそうです。
元々内気で内向的で子供の時から友人もいない大人しい子でした。
従姉妹の母(伯母)はその事が原因か不明ですが、鬱を患っているそうです。

私には、甘えにしか感じなく、伯母が鬱を患っていて大変なのに家事も手伝わない働かない従姉妹に腹が立ちます。

家から離れて暮らさせ自立への道を考えたほうが良いと思う私は理解がないのでしょうか?
まず、ニートの人を自立させる治療はどのようなものなのですか?

No.657031 08/05/16 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/16 02:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ニートは病気じゃないので治すという表現がふさわしいとは思えません。鬱を患っている伯母さんということですが、病気だからって家庭に他人が口を挟んでうまくいくかしら。もし手助けするにしても、主サンではなくて、主サンの親が考えることでしょう?主サンが動いたところで金を出してくれるわけでも、かわりに手伝ってくれたりするわけでもなく、口先だけの正論ぶったお節介ではないでしょうか。

No.2 08/05/16 02:40
お礼

家族で仲良くしているので、うちの家族もみんなで心配していますし、相談の連絡もあったりしてますので、ここでなにかしらのお話が聞けたら良いなと思ってます。
ニートは病気ではないのですね。勘違いしていました。
ありがとうございました🙇

No.3 08/05/16 05:20
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私には、「伯母さんが大変な時に信じられない‼従姉妹がしっかりしないでどうするの‼」と考えているように思えました。

そしてもしそうなら、お門違いのお節介も甚だしいと思いました。

だって彼女がニートになった理由も伯母さんが鬱になった理由も明確に知らないわけですよね。
なのに社会復帰はどうしたらいい、なんて愚問ですよ。

もし、彼女が人間恐怖症ならどうしますか❓人と関わりたくなくてバイトもできずにこもっているとしたら❓

自分の親が鬱になり、苦悩していたとしたら❓

何もわからない状態で、彼女を責めるのは筋違いですよ。

会いに行って話を聞いたらどうですか❓

No.4 08/05/16 06:15
通行人4 

私は伯母さん(お母さんの姉妹ですかね?)の苦労を見てるから、心配してスレたてたんだと思えましたけど。
従姉妹も歳が近いし、なんとか働く意欲を持って欲しいというコトも頷けます。

伯母さんの通ってる心療内科で、一度診察してもらうのが良いかも。やゃひきこもりに近いんじゃないかな?

No.5 08/05/17 03:14
通行人5 ( ♀ )

私も従姉妹さんと同じ年でニートだけど何も考えて無いでただ家に居るわけでは無いし色々な悩み抱えて生きています…

ニートは確に親に甘えて生きてると思いますが人各々の事情が有るわけで遅かれ早かれ時期が来れば必ず分かります!
今はそっと見守ってあげて下さい(*_*)

No.6 08/05/17 04:30
お礼

会いに行って話を聞いたりしていますよ。

小さな時から可愛くて仕方ない従姉妹ですからそれだけにこの状況が心配なのです。

確かに鬱の原因もニートの原因も明確なことは分からないけれど、愚問と言ったらそれまでです。

二家族で力を合わせなんとかしたいと言う話になっているので、なんとか解決策を考えたいのです。

ありがとうございました。

No.7 08/05/17 04:45
お礼

従姉妹とは歳が近く、その従姉妹の兄弟とは私が同じ歳なので、よく話を聞きますが、みんな心配しています。(私自身も兄弟のように育ちました)
やはりこの年頃は、恋をしたり社会経験をしたり、またはつまづいたり、そして強くなったり大事な時期かなと思っています。
それだけに、将来両親が亡くなったりした時の事を考えると、不安を感じてしまいます。
なので伯母が可哀想と言う気持ちと従姉妹を心配と言う気持ちが交錯し、スレ自体わかりにくい感じになってしまいましたが、気持ちをわかって頂いてうれしいです。
ありがとうございました。

No.8 08/05/17 04:56
お礼

経験者の方からのレス参考になります。

焦らせてしまうのはよくないのですね。
わかっていてもついつい周りは焦ってしまいます。
長くなればなるほど長期戦になると聞いたことがあったので…

純粋に質問なのですが、(時期がきたら遅かれ早かれ…)と書いてありましたが、どんなきっかけがあったら今の現状を変えよう、働こう、と思う気になると思いますか?

嫌味とかではないので誤解しないで下さい😔
よかったらお返事ください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧