注目の話題
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった
現金払いは今どきダサいですか? 私の周りはみんなクレカやスマホ決済で現金を持たないのでスマートに支払いが出来て、私だけ現金で支払う時に友達に未だに現金使っ
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください

仕事してちょうだい

回答34 + お礼10 HIT数 5452 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/05/20 02:49(更新日時)

産休明け社員の事で相談あります。産休明けで復帰し、短縮勤務の社員、給料はもちろんボーナスも月給も復帰前と変わりません。とにかく休みまくり、しわ寄せは私達です。戦力人員でカウントできないからシフトもその分しわ寄せです。制度はわかるけど復帰したならやる事やって欲しい。体調悪いだなんだって、私達も具合悪くても休めないのに。就活で必死で頑張っても就職できない若者いる今、こんな甘い産休制度、私は納得できないでしょ!!おかしいよ。早退するし遅刻だし突然休むし産休制度なんて迷惑です。中途半端に社会復帰なんてこっちが迷惑。やる気あるこれからの人達を採用して欲しい。そんな気持ちになった方いませんか?

No.660432 08/05/18 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/18 02:35
通行人1 ( ♂ )

産休制度があり素晴らしい会社じゃないですか?

もっと産休制度が充実したら良いと私は思います。

これからの働く女性の為にも、日本の未来の為にも…

No.2 08/05/18 02:45
匿名希望2 ( ♂ )

子供と会社、どちらが大切ですか?

もちろん子供ですよ。

No.3 08/05/18 02:49
匿名希望3 

みんなの総意ならハッキリ伝えたらどうですか?

No.4 08/05/18 02:53
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も将来は産休制度を利用しようと思っていますので、逆の立場の今はサポートしてあげようと思っています。
一部の男性社員では主さんのような考え方の人がいるようですが、たいていの人は理解してると思います。
ぶっちゃけ産休制度を利用した人は昇級遅いし。

No.5 08/05/18 03:10
匿名希望5 

でも子供を免罪符に責任感なさすぎる人がいるのは確かだよね。
子供のせいで休んだりはしかたないとしても、それをカバーするだけのやる気と能力をみせられたら気持ち良く協力する気も起きるのは事実です。

No.6 08/05/18 03:39
通行人6 

そんな人ばかりのように言わないで下さい😭

No.7 08/05/18 04:11
名無し ( 30代 ♀ f2opc )

そうやって本人に伝えたら?
子供は小さい時はよく具合が悪くなるし、突然熱出すし⤵私の時もよく早退したなぁ
夜勤の時なんか変わりに誰かが代役にならないといけないし💦
でも、そんな時「子供になんかあっても会社は責任なんかとってくれないのよ‼」って、産休制度なんかない時代を働いてきたおばちゃんやまだまだ新社員もこころよく変わってくれた力量のある人達ばかりだったから今でもチームワークの良い職場だよ☺
私は良いチームに恵まれたからこれからも恩返ししなくちゃ💪
私はいつもみんなに申し訳ない気持ちと、子供を守りたい気持ちとで苦しかったけどね。

No.8 08/05/18 07:36
通行人8 

会社が認めてる範囲なら仕方ないです。

その制度が無い会社に転職しちゃえば、ストレスもないよ~🙌

No.9 08/05/18 08:02
通行人9 ( 30代 ♀ )

その方の態度次第でしょうね~申し訳ないような態度やなんでもない時は残業してくれたりすれば、手伝おうって思いますが、当たり前みたいな感じだとムカつきます。

No.10 08/05/18 08:27
匿名希望10 ( ♀ )

お気持ちよーくわかります。
でも会社が認めているなら仕方がないです。
少子化だから産む人を国は大事にします。
ホント馬鹿馬鹿しくなりますよね。

No.11 08/05/18 08:30
匿名希望11 ( ♂ )

確かに 周りに迷惑かけてるけど 育児って そりゃ~大変なんだよ☝それにいつかは主さんも受ける恩恵だし、辛いかもだけど みんなでカバーしてあげたらどうかなぁ~

No.12 08/05/18 10:55
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

最初から当てにしなければ主さんも気持ちが楽になれるのでは?

私は会社が産休制度を認めてるなら構わないと思います。

これから少子化社会ですから、仕事して子育ての方を応援したいくらいです。

主さんの年金は、その子供達の世代が支えるんですよ。

私は多分この先妊娠無いとは思いますが、もし子供出来たら産休制度フルに活用します。

だって自分と家族の為に働いてますからね。

No.13 08/05/18 13:22
スロット ( ♀ rzLEw )

5 さんに賛成
子育てが大変だからとサボってばかりの態度が目立つ人だと、嘘をついて「子供が…」といって、休んでる思われても仕方ないし、実際いるし

辞めてもらうのは、その人も生活があるし…

仕事態度が悪いのなら、部署替えの提案はどうですかね⁉

No.14 08/05/18 13:29
お礼

>> 10 お気持ちよーくわかります。 でも会社が認めているなら仕方がないです。 少子化だから産む人を国は大事にします。 ホント馬鹿馬鹿しくなりますよね… わかりますか?私も馬鹿馬鹿しいです。子供は欲しい、おしゃれはしたい、休みたいとこんな権利主張の産休制度は反対です。会社で認めない方向または産休明け社員への管理を徹底してもらいます。子供子供ってふりかざしてみんな黙って我慢してたんです。

No.15 08/05/18 14:46
お礼

>> 13 5 さんに賛成 子育てが大変だからとサボってばかりの態度が目立つ人だと、嘘をついて「子供が…」といって、休んでる思われても仕方ないし、実際い… 産休明け社員の効率配置も考え担当の仕事を割り当てしたんです。それでも自分の体調不良や子供の事、旦那が今日はいないだと、もぅ1週間以上休みです。生活かかってるのわかるけど、誰が穴埋めだと下からも不満続出です😱具体的に提案してみます。このままではストレス溜めて頑張ってる社員に示しがつかないですもんね。同じ意見も聞けたので良かったです

No.16 08/05/18 15:09
匿名希望3 

今はベビーシッターも病児病後保育もあるんだから辞める気がないなら そういうシステムを利用するとか、親兄弟使える人間をフル活用して迷惑を最小限にする努力くらいして欲しいですね。
カバーする側としては、そこまでしてもどうにもならない場合は仕方ないと諦めもつくし納得できます。
何も手を尽くさず初めから「自分は子供がいるから特別に見逃して」じゃ反感買うのは当たり前です。

No.17 08/05/18 17:10
通行人17 ( ♂ )

産休や育児時間、有給等全ての会社に必要な制度ですよ。これからも益々、拡充していくべきものです。
それを、ご自分達にしわ寄せが来るからと同性で批判される方の気持ちが理解出来ません。休むにしろ、早退にしろ従業員はみんなお互い様じゃないですか?
少々、心が狭いように思います。

No.18 08/05/18 18:01
匿名希望10 ( ♀ )

男の人のレスはずいぶん理解がありますね。
私の職場の人は半年間1週間きっちり来たことないです。もちろん全て突発の休み早退遅刻です。
ギリギリの人数しか配置してくれてないのでその人が3時間早退したら3時間残業です。
とてもお互い様とは思えません。
私ならここまで人に負担をかけると申し訳なくていられないと思います。
その人にというより会社に腹が立ちます。会社も認めるなら体制を整えてほしいですよね。

No.19 08/05/18 19:04
匿名希望19 ( ♀ )

たしかに1週間とかは休みすぎですね…イライラむかつくのもわかりますよ💦
そのかたは、周りの人にはどんな態度なんでしょう?
申し訳なさそうにしてるのであれば、少し寛大に見てあげられませんか?

急に休んだりするのは誰にでもあり得る事です。あなたも子供がいる立場であれば理解できませんか?同性であるならもう少しわかってあげてほしいです。

No.20 08/05/18 21:00
お礼

>> 18 男の人のレスはずいぶん理解がありますね。 私の職場の人は半年間1週間きっちり来たことないです。もちろん全て突発の休み早退遅刻です。 ギリギリ… 同じ気持ちになった事あるのですね。私も鬼畜ではありませんので諸事情は理解してあげたいですが、子供がいるからですべて許さないと思うんです。残業しかりシフトしかり業務の量しかり…おっしゃる通り会社にムカついてモチベーションがた落ちです。私に限らずね…。親の介護等々だって大変な社員だっているのに。

No.21 08/05/18 21:12
通行人21 ( ♀ )

同意か都合いいレスにだけ お礼される方なんですね。スレ読んだ時点では真面目にレスしようかと思ったけど 止めます🙇

No.22 08/05/18 23:36
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

確かに主さんの気持ちも分かります。でも会社にその制度が有る限り皆順番だと思うし大目に見てあげて又ちゃんと復帰したらその分頑張って貰えばいいじゃないですか。私は今子供居ないけど主さんみたいな人が居るかと思うと産休制度怖くて使えないです😔
皺寄せが来ない部署に配置変えしてもらうか最初から頭数に入れなければいいんじゃないですかね。後は会社に託児所作るかです🙌

No.23 08/05/19 00:39
通行人23 

あたしは産休明けで仕事復帰するけど短時間勤務なんてしないしボーナスも給料も妊娠前よりかなり少ないよ。子供が6ケ月の頃から同僚からの早く戻ってきてコールが頻繁で仕方ないから職場に顔出しながら仕事教えてたよ。問題なのは状況じゃなくて人間性でしょ?人を思いやる気持ちがない人間によい仕事は出来ないわよ!

No.24 08/05/19 02:09
お礼

>> 23 あなたがそれだけ頑張っているなら周りだって認めるんじゃないですか?私の言うあなたとは違う姿勢の社員を言ってるんです。誰が一生懸命に仕事する同僚を責めるでしょうか?私の同僚とあなたの仕事ぶりとはそもそもが違う。それと人間性で片付けるなら産休制度に限らず会社や社会全体の色々な抱える問題を人間性で解決できるんじゃないでしょうか?相手にだけ求める人間性では偏りすぎてはいませんか?お互い様とはお互いに頑張ってこそ言える事でしょ?

No.25 08/05/19 03:00
お礼

>> 16 今はベビーシッターも病児病後保育もあるんだから辞める気がないなら そういうシステムを利用するとか、親兄弟使える人間をフル活用して迷惑を最小限… そこなんです…子供いるから特別見逃してってそれが都合良すぎだと思うんです。ここでも色々な意見を拝見したんですが、少子化だからとか将来あなたの年金を支えるとか、受け売り発言。論点ずれまくりです。子供いるから特別に見逃しては違うでしょ!!ってあなたのそれと私は同意見です。

No.26 08/05/19 10:18
悩める人26 ( ♀ )

私ももうすぐ産休が明けて職場に戻る立場の者ですが、主さんの気持ち分かります。
私が独身のとき、妊娠中や小さい子供がいて休みがちの先輩は何人かいましたが、「お互い様だから」と思ってフォローしてました。それはその先輩が休んだときは申し訳なさそうにしていて、その分他で頑張ってくれていたからです。
一人だけ、「子供がいるから仕方ない」て態度で謝らない、時短も使っていたけど(使うこと自体は権利だから構わないけど)皺寄せのくる私達同僚にはすみませんの一言もない先輩がいてその人には正直反感ありました。
子供がいるから当たり前でなく、どなたかがおっしゃってたように身内や病児保育を最大限利用、出勤出来る日には頑張って休んだ分を取り戻すべく頑張る、当然ですが休んだ後は全員に謝る、などの努力は迷惑かける側の人間がすべきです。
私も復帰後迷惑かける立場ですが、迷惑を最小限に押さえるよう努力と会社の方への感謝を忘れないように頑張りたいです。

No.27 08/05/19 12:43
匿名 ( ♀ Wx2Dw )

そんなにウダウダ言うならさ、会社に意見すればいいでしょ。我慢ならないなら産休制度のない会社に転職すればいいだけのこと。

No.28 08/05/19 14:38
お礼

>> 27 随分乱暴な言い方しかできないんだ。呆れる

No.29 08/05/19 15:09
通行人29 ( 20代 ♀ )

一概には言えない。人それぞれ産前産後の体調は違うから。私は今5ヵ月で妊娠分かった時に悪阻が酷くて退職しました。他にも妊婦がいてつわりもなく働いてたけど、私は働きながら休んでの繰り返しで周りは理解あったけど、辛く急に退職してしまいました。今は悪阻も終わり、やる事もなく退職を後悔していますが、それが余計にストレスで毎日不安で過ごしています。
産後は自分の体調管理より赤ちゃん優先でうまく寝る事も出来ず、育児ノイローゼになりかねない方もいると思います。赤ちゃんの性格にも寄るし。専業主婦にはなれず働かなくてはならない方もいるし、出来るだけ頑張っては稼ぎたいから産休制度のある会社に務めているのでは?とも思います。育児は大変です。女性ならば順番に回ってくるかもしれないですし。その方を不快に思うなら状況を直接聞いてみたらいかがですか?上司にはきちんと説明した上で了解を得ているのかもしれませんよ。

No.30 08/05/19 15:24
通行人23 

ちょっと考え直してみたんですが…。産休制度はなくてはいけない制度だとは思うんです。でなきゃ妊娠=辞めるしかなくなりますもんね。ただ制度を言い方悪いですけど悪用されてる方は産休制度だけではなく他の事でも ずるいんだよね…そんな人が居るんだねぇ😔それによって職員の輪も乱れ仕事も益々はかどらない…😔辞めて欲しいよね。あたしの職場は欠勤 遅刻早退は減給されます。当たり前だと思ってます。制度にあぐらをかく人は今のとこ居ません。どちらかと言うとパートや派遣の方が好き勝手に(10時から2時まで仕事に来る(一番暇な時間帯)とか しょっちゅう休むとか仕事しないで世間話を1~2時間してたり)やってます。仕事に責任ないのかなぁ…お前なんか要らない!って ぶち切れた職員が居たくらいでしたよ。その方は子供が出来て変わったのですか?同僚からの信頼もないように感じますが?

No.31 08/05/19 15:46
通行人9 ( 30代 ♀ )

やはりその方の態度が悪いのですね。当たり前みたいな感じなのが勘にさわるんだと思います。うちはママじゃなく外孫の為に早く帰る人がいます。うちはパートが二人だけでママが迎えにこれないからといつも忙しい時に限って、パートのおばちゃんは私に仕事を押し付けて帰ります。それに加え介護だなんだと休みが多い。もうボケてるし寝たきりに近いんだから辞めてお世話すればいいのに、まるで自分の息抜きの為にここに籍を置いてるかのようで…話しを聞いていても、一日中家にいたら世話しないとダメだからとか、デイサービスの日以外に自分の休みが欲しいとか、ずっと我慢してましたが、私の決まってる休みまでにも及び、私の予定ががた崩れになってしまいました。さすがに頭にきて「私はあなたの家庭の都合の為に働いてる訳じゃありません」と言いました。あまりにも酷い時はビシッと言っても良いと思います。

No.32 08/05/19 16:03
通行人32 ( 40代 ♀ )

私は主さんの気持ち、よくわかりますよ。
私は、公務員で、産休制度もきっちりあったので、しっかり利用しました。前6週間、後8週間でした。復帰してからは就業時間の前後30分が、短縮勤務可能でした。使えるのはそれだけでしたが、小さな街の郵便局でしたので、皆さんも郵便局行かれると思いますのでおわかりになるでしょうけど、数人でやってます。そこで30分欠けるだけでも、やはり周りの方は大変なんです。ですから、遅れてきた時は「ありがとうございました」と挨拶しますし、もちろん、突然の欠勤なんてなるべく無いようにしました。確かに、子供はいつ具合悪くなるかわかりませんし、そのことは周りの方々も承知の上。ただ、それは常日頃皆さんに感謝し、お願いしますという、こちら側の気持ちや頑張る態度を見せての事です。お互い様と言えるのは、産休を取る本人も正社員としての仕事をこなしての事です。制度があるから当たり前じゃんでは、主さんのおっしゃるような反感が出ても、それこそ当たり前です。主さんの同僚の方は、制度以上に甘えてしまっているようにお見受けしました。それに対して周りに対する配慮がないから、余計に腹が立つんですよね?。

No.33 08/05/19 18:41
匿名希望10 ( ♀ )

29さん
体調云々そういう事を話しているのではなく…

No.34 08/05/19 21:19
通行人8 

産休制度はこれから益々拡充される制度ですよ💧

誰もがカラダの強い赤ちゃんを産める訳でも無いし、介護する老人がボケないとも限らない。
『申し訳ありません』の一言を待つのも良いですが、『赤ちゃんの具合は大丈夫?』とか心配してあげたコトは有るんですか?
まとめて眠るコトも、ままならない産後の生活です。慣れない赤ちゃんの世話でクタクタなんじゃない?

たしかに世の中の女性全員が出産するワケじゃないけど‥女性の為の制度に女性側から『こんな産休制度いらない!』って、わびしいね。

同僚に対するグチ💧とストレートに表現した方が良かったんじゃ?

No.35 08/05/19 22:33
通行人32 ( ♀ )

産休制度使うのは当然の権利ですし、今後は益々充実し、利用する人も増え、整ってくる(…事を祈ります)でしょう。
復帰したならしたで、正社員としての仕事をきっちりこなし、周りにはもしもの時は協力をお願いしますと礼があってしかるべきだということですよ。
体調云々ではないんですよ、そんなの周りだってわかってんでしょうから。要は人としての気持ち、常識じゃないんですかね。私はそう思います。

No.36 08/05/19 23:47
通行人36 ( 40代 ♀ )

主さんには出産の経験がお有りでしょうか。子どもを産むという事は大変な作業なのです。そして育てるにはものすごいエネルギーが必要です。突然熱を出したりはしょっちゅうです。3歳くらいになるとだいぶん落ち着いてきます。子育てをしながらの仕事は想像以上に大変です。既婚者も独身者も歩み寄り理解しあう職場の雰囲気になるように、ここはうまく主さんが持っていかれたらどうでしょうか。周りの皆さんから信頼されている主さんなら出来ると思います。

No.37 08/05/20 00:01
通行人8 

違うでしょ。

スレを読む限り、周りに気を使えないなら産休制度は認められないとあります。就活難民の若者とは問題が全く別ジャンルです。
主が(おそらく同僚に対して感情的であるため)いわゆる一般常識と会社の制度、更に就活難民などを取り混ぜているから指摘したまでです。

礼はあるにこした事は無いけど、制度は如何なる人格者も活用すべきだと思います。
産休制度を設けた本来の意味を、もう一度考えてみれば明白だと思いますが。

体調云々は分かってると有りますが、主は同僚に対して大丈夫か心配してあげた事あるのかな?
仕事のしわ寄せがカオに出ちゃってるんじゃないかと思いましたけど。
そういう点ではお互い様な気がしますよ😒

スレ文読んでて、かなり感情的怒り💢を感じたのは私だけでしょうか?

お礼も賛成意見のみ‥

No.38 08/05/20 00:06
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

主さんのお礼からですが産休制度云々より、その女性の態度や行動が問題何だと思います。

一度子育てしながら仕事してる経験者に諭して頂きませんか?

今日新聞読んでたら産休制度益々普及するようです。又会話に対して補助体制の確立も強く求めるとの事でした。

No.39 08/05/20 01:47
お礼

>> 32 私は主さんの気持ち、よくわかりますよ。 私は、公務員で、産休制度もきっちりあったので、しっかり利用しました。前6週間、後8週間でした。復帰し… 簡単なんです。勝手に産休制度を自分らの都合いいように歪めて、子育て大変だ大変だと権利主張ばかりするなという事です。なんか勘違いしてると思いませんか?『子育て大変!体調不良だし…』こんな意見から始まるの見たら話す気もなくなりません?次元違うんだもん。考えましたが産休制度には具体的なペナルティが必要ですね!子供にかこつけて権利主張型が多いです。都合の言いようにお互い様と言い、子供がいるからだから大変だから自分は休むの仕方がないと言い、拡大される制度だとまた論点ずれまくりですし。拡大される制度なら自分都合よく休んでいいの?呆れます。私もあなたも同じ気持ちですね。制度は制度、仕事は仕事でやれって言ってるんですよね。

No.40 08/05/20 02:00
通行人32 ( ♀ )

32です。
↑その通りです。

No.41 08/05/20 02:18
通行人23 

産休制度にペナルティ😲信じられない発言だわ!世の中色んな人がいるのよ。主さんの言うような人も居るけど申し訳なく産休制度使う人だっているのよ。一部の人の為にそんな事言わないで。6月から育休明けで職場復帰するんだけど子供が体調不良で休まざるを得ない時 同僚はそんな事思ってるのかな…と悲しくなります😔

No.42 08/05/20 02:24
お礼

>> 37 違うでしょ。 スレを読む限り、周りに気を使えないなら産休制度は認められないとあります。就活難民の若者とは問題が全く別ジャンルです。 主が(… なんだか『如何なる人格者…、とか『別ジャンル』とかどこからか持ってきた言葉に聞こえますよ。そんなのどうでもいい。簡単でしょ?仕事はしなさいと言ってるんです。せっかくの産休制度を歪めているのは権利主張型の意見者ですよ?あまり権利主張ばかり自分らの大変ばかりを主張しているに気づかれたらどうですか?賛成の意見にしか礼をしていないと言ってますが、私は終始一貫してぶれてません。権利と義務と冷静に判断し意見されてる方と意見交換しています。その中には実際に産休制度を利用されてる方もいるでしょうし。子育て大変大変ていつまでこっちが情けなくなるような弱音吐くわけ?

No.43 08/05/20 02:29
お礼

>> 41 産休制度にペナルティ😲信じられない発言だわ!世の中色んな人がいるのよ。主さんの言うような人も居るけど申し訳なく産休制度使う人だっているのよ。… いいんじゃないですか?遅刻や無断欠勤、有休不足の欠勤扱い等々、社員みんなそうやって規則ありますよね?

No.44 08/05/20 02:49
お礼

>> 36 主さんには出産の経験がお有りでしょうか。子どもを産むという事は大変な作業なのです。そして育てるにはものすごいエネルギーが必要です。突然熱を出… 産むの大変子育て大変…だからなんですか? つらつらつらつら…… こういうのは論外です。そこから先の話しをしてるんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧