価値観の違い?焼き肉

回答31 + お礼11 HIT数 3157 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
08/06/05 16:31(更新日時)

結婚前提で付き合ってましたが彼が、焼肉店でご飯スープセット1人前1900円の焼き肉店を高いというんです。私は安いと思うんですが…店に入ってしまってから高いとかいい疲れます。🍜まで800円が高いと言います。皆さんやはり高いと思いますか?私がおかしいんでしょうか…

タグ

No.673606 08/06/04 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/04 16:16
通行人1 ( 20代 ♂ )

その人の価値観ですね‥でも普通焼き肉で一万くらい使うでしょう😥

No.2 08/06/04 16:16
匿名希望2 ( ♀ )

高いとは思いません。食べ物の価値観が違うと付き合ったり結婚するのは大変です。

No.3 08/06/04 16:17
通行人3 ( ♀ )

焼き肉店での、ご飯+スープセットがお昼のランチセットだとすれば1900円は高いと思います。
今時は夜でも1900円出せば肉もそんなに質も悪く無く食べ放題なんていくらでもありますからね。

🍜800円も普通の🍜だとしたら高いかな💧💧

No.4 08/06/04 16:17
通行人4 ( 30代 ♀ )

高い高くないは人それぞれですよね😃年齢や経験、給料によっても違うと思うけど、私は高いと思わないです😃ちなみに彼は何歳ですか❓お給料は主さんよりどうなのかな❓

No.5 08/06/04 16:35
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

900円はそんなに高く無いわ
お金の価値観の違いは育って来た環境の違いだから、結婚は難しいですよ。

No.6 08/06/04 16:36
匿名希望6 ( ♀ )

高いと思う…
それで味がフツーなら ぼったくられた気になるめちゃくちゃ美味しかったら まあ 損はしてないかって感じ
味や量による
ちなみに私は大阪✋
安くて旨い早いが基本だから☝
東京なんかで大したことないのにネームバリューだけで たっかい💰払って喜んでるの見ると もうダメ😣
大阪に帰って安くて旨くて満腹になりたぁ~いって思う…
東京の人 ごめんなさい🙈 育った環境にも価値観は影響されます…😔

No.7 08/06/04 16:53
匿名希望7 ( ♀ )

1900円のセットの内容は何ですか?
スープはどんなスープ?ご飯とスープ以外は何ですか?

800円ラーメンは、どんなラーメンですか?

高いか安いかは、値段ではなくて、味・質・内容では?

私にとって美味しくないラーメンだったら、たとえ500円でも高いし、また食べたくなるラーメンなら1000円でも安いと思います🍜

No.8 08/06/04 16:56
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

特に高いとは思わない。普通だと思います。彼の給料によるのかな?それは彼が主さんの分まで出すの?それとも割り勘?割り勘で高いとか言うなら最悪💦彼が全額出すなら、「主さんにご馳走するには高い」ってことでしょうねぇ😥

No.9 08/06/04 16:59
お礼

>> 1 その人の価値観ですね‥でも普通焼き肉で一万くらい使うでしょう😥 ありがとうございました🙇参考になりました

No.10 08/06/04 17:00
お礼

>> 2 高いとは思いません。食べ物の価値観が違うと付き合ったり結婚するのは大変です。 ありがとうございました🙇最近何かにつけ高い言われ、やはり価値観の違いなんですね

No.11 08/06/04 17:01
お礼

>> 3 焼き肉店での、ご飯+スープセットがお昼のランチセットだとすれば1900円は高いと思います。 今時は夜でも1900円出せば肉もそんなに質も悪… ありがとうございました🙇他より全然安い思ったんですが、価値観の違いなんですね 参考になりました

No.12 08/06/04 17:03
お礼

>> 4 高い高くないは人それぞれですよね😃年齢や経験、給料によっても違うと思うけど、私は高いと思わないです😃ちなみに彼は何歳ですか❓お給料は主さんよ… ありがとうございました🙇彼は45才です給料は28万前後です。やはり価値観の違いなんですね

No.13 08/06/04 17:04
お礼

>> 5 900円はそんなに高く無いわ お金の価値観の違いは育って来た環境の違いだから、結婚は難しいですよ。 ありがとうございました🙇価値観の違いなんですね 何でも高いしかいわないので何か疲れました

No.14 08/06/04 17:05
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

高い安いはそれぞれの価値観ですから、どっちが間違ってるとかはないと思います。
でも結婚するならある程度似てないと疲れちゃうんじゃないですかね。

No.15 08/06/04 17:06
お礼

>> 6 高いと思う… それで味がフツーなら ぼったくられた気になるめちゃくちゃ美味しかったら まあ 損はしてないかって感じ 味や量による ちなみに私… ありがとうございました🙇大阪の焼肉店そんなに安いんですか…はじめましてしりました。価値観の違いなんですね 参考になりました

No.16 08/06/04 17:08
匿名希望16 ( ♀ )

食事に行ったら楽しみたいですよね😥

高い高い言われたら、おいしいものもまずくなる。

焼き肉屋に行ったら、旦那と2人で1万以上使うけどなぁ😁

No.17 08/06/04 17:16
お礼

>> 7 1900円のセットの内容は何ですか? スープはどんなスープ?ご飯とスープ以外は何ですか? 800円ラーメンは、どんなラーメンですか? … ありがとうございました🙇ご飯は普通の茶碗より大きめに、ワカメスープ、キムチ、酢のも、カルビ、ロース豚ホルモン、野菜が少し盛り合わせって感じです。肉は量は多めに感じました。

彼が食べたのは味噌バター🍜1玉半です
私のはあさり🍜680円でした

店に入ってからでるまで高いとか持ってくるの遅いとか言うので…価値観の違いか、そんな性格なんでしょうね

No.18 08/06/04 17:16
匿名希望18 ( ♀ )

高いと思わない。

高いと思うのは人それぞれだけど、せっかく今から楽しく食事をしょうと言うときに、高い高いとブツブツ言う セコい性格が嫌。後から少し高かったね😲って一言言うくらいならいいけど…。

でもランチならまだしも、晩ご飯のその値段でもんく言われたら嫌だなぁ😣

No.19 08/06/04 17:19
お礼

>> 8 特に高いとは思わない。普通だと思います。彼の給料によるのかな?それは彼が主さんの分まで出すの?それとも割り勘?割り勘で高いとか言うなら最悪💦… ありがとうございました🙇参考になりました。彼がだします。なので私がたまにご馳走はします

No.20 08/06/04 17:20
お礼

>> 14 高い安いはそれぞれの価値観ですから、どっちが間違ってるとかはないと思います。 でも結婚するならある程度似てないと疲れちゃうんじゃないですかね… ありがとうございました🙇毎回口癖の様に店の中でも言うので、何か疲れました。価値観の違いにはじめましてきずきました

No.21 08/06/04 17:22
お礼

>> 16 食事に行ったら楽しみたいですよね😥 高い高い言われたら、おいしいものもまずくなる。 焼き肉屋に行ったら、旦那と2人で1万以上使うけどなぁ… ありがとうございました🙇いい旦那さんですね。何かはじめまして価値観が違う人と付きあったせいか、毎回口癖の様に高いと言われ疲れました

No.22 08/06/04 17:26
お礼

>> 18 高いと思わない。 高いと思うのは人それぞれだけど、せっかく今から楽しく食事をしょうと言うときに、高い高いとブツブツ言う セコい性格が嫌。… ありがとうございました🙇ランチでないです。夜彼がきめた焼肉店に行って、店でるまで高い高いと…300円のうどん食べてる時位です高いと言わないのは、まして45才です、年のさ差、価値観の違って疲れるとつくづく感じました

No.23 08/06/04 18:23
通行人23 ( ♀ )

先日 彼と値段そこそこの中華食べに行った時 炒め物の油が凄くべったりで食べるコトに拘りあるヒトだし💢ってなるかなって思ってたら 箸で野菜に絡んだ油切って食べ始めたんです「俺 1人ならふざけんなってなっちゃうかも❓でもお前と喰うと何喰っても旨く感じるし こうして食べんのも俺って箸器用だろ」って笑ってました。
多少値段や味に不満があっても食べてる時に不平不満言い出したら本当に最低、最悪な雰囲気ななりますよね。私は中華の一件で逆に彼のコト見直しました、やっばり食事は楽しくが基本だと思います。

No.24 08/06/04 18:26
匿名希望6 ( ♀ )

再です。なんだ、45歳なんだね😔 だったらうるさい❗って感じだね。
その辺りの相場がそのくらいなら ゴチャゴチャ言うなってなるな…
物価が安いとこから引っ越してきたんならまだしも。
入って注文して食べて出るまで言い続けるのはないわ~❗
一緒に居て気 悪いし、恥ずかしい。
食べ物に難癖つける奴は性格悪いからね~
考え直した方がええよ☝食事はセックスと同じくらい相性が大事なんよ😔マナーもね☝

No.25 08/06/04 18:34
匿名希望25 ( 30代 ♀ )

彼が自分で決めて入った店で「高い高い😤」は ちょっと…😥

価値観の問題じゃないような…😥

私はその値段💰高いと思いますが😂
男なんだから彼女連れてる時ぐらい太っ腹になって欲しいですよね✨

No.26 08/06/04 18:42
匿名希望26 ( ♀ )

500円でもマズかったら高いし、3000円でも美味しかったら安いし、一概に言えない。

もしかしてマズかった?

No.27 08/06/04 18:48
お助け人27 ( 30代 ♀ )

価値観というか人間性かな?
食べ物の値段にグチグチ言う男なんて嫌ですね…
店を出てから、味の割には高かったね~とかならわかるけど😣
せっかくの料理が不味くなりそう😫
私なら、付き合えないな、そのテの男😥

No.28 08/06/04 18:55
匿名希望28 ( ♀ )

お店でそうゆうこと言うのやめて!
って一言強く言ってみたらどうですか⁉

価値観の違いじゃないですよ‼

ケチの口癖なんじゃないですか⁉

私なら一緒にお店に入るのが恥ずかしいです💦



毎回300円のうどんにしたらどうですか💦⁉

No.29 08/06/04 19:08
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

独身の頃は、その値段でも高いと思わなかったと思います。でも、結婚してからは家計の事もあり、高いと感じてしまいました💦

No.30 08/06/04 19:23
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

人間性の問題ですね。
せっかくの食事で不快な思いしたら、どんな高価な食事でも美味しくないですよね。
相手を思いやる配慮に欠けてます。
生活が始まるともっといろんなことが起きそうな予感がします。
お金を大切に節約して大事に思う気持ちとは異質な気がします。

因みに高いとは思いませんよ。

No.31 08/06/04 19:27
通行人31 ( ♂ )

そのセットや🍜に対して、言っただけなのでは? おいしいお店に連れて行ってと話弾ませたほうが、楽しいと思うけど…

No.32 08/06/04 19:33
匿名希望32 ( ♀ )

私みたいなんだったら、
ほんなら安い店に今から連れてってや!
って言ってしまいそう。

彼の言い方にもよりますが。

No.33 08/06/04 19:59
通行人3 ( ♀ )

③です。
ちなみに私も大阪です。

焼き肉店1900円や800円の🍜が高い安いと言うより💦45歳で28万前後の給料が少ないと思いました💧

No.34 08/06/04 20:49
通行人34 ( 30代 ♀ )

普通の値段だと思いますよ💡それよりも彼が45才にしてはお給料が安いように感じます…ごめんなさい💦なのでやはり彼からすると高いと思うのかもしれません⤵でも、せっかくの食事を高いとか言う人に私は引きます😥

No.35 08/06/04 21:29
通行人35 ( ♀ )

逆に彼は主さんに対して何らかの不満があるのでは????
主さんがたまに奢ってもほぼ彼氏が払ってる事に不満だとかで、『高い!』を強調して割り勘をしたい事をアピールしているのかもしれないよ。
28万のお給料なら仕方ないかもしれないです。
主さんが奢ってくれないと嫌だと思ってないのであれば、割り勘を提案してみれば!
文句ばかり聞くよりいいよ!
主さんが割り勘が嫌なら価値観の違いですね!

No.36 08/06/04 23:17
匿名希望36 ( ♀ )

私は物が何であれ、500円以上は高いと思ってしまう…😂
口には出しませんけどね。

彼氏も値段だけ見ていってるのでは❓

No.37 08/06/04 23:48
通行人37 ( 30代 ♀ )

ハアー💨💨💨


うちの旦那みたい💀

本当に、いやですよね~
家族3人でお祝いにおしゃれなカフェに食事に行き、5千円ぐらい払っただけで高い高いを繰り返し

『でも、美味しかったね💓』って言ったら
『あんな高い店で喜んでいるなんて異常だよ💀』

…です😱

年収一千万近くある男なのに…

セコすぎですよ💢

主人との生活は全然楽しくないです🙅

No.38 08/06/05 01:06
通行人38 ( ♀ )

45歳で28万前後か…
収入で人を見る訳じゃないけど、経済力のない男性は何かにつけて細かいし、一緒にいても疲れるだけやよ。

金持ちと経済力って違うからさ。私は力のない男性は口ばっかりやから苦手やわ。800円、1900円て学生レベルの評価やん😫

たまには気楽に食事を満喫しましょ

No.39 08/06/05 01:22
匿名希望32 ( ♀ )

稼ぎ云々というより、そういう性格の人はいます。
文句言わない男性も少ないと思いますし。

でも、しつこく、吐き捨てるように言い続け、食事中つまらなそうにされたりしたら、なんかこっちの立場がないですし。

止めてもらうように、今度は注意してみては?
マナーですよ、マナー😃

No.40 08/06/05 01:39
匿名 ( 30代 ♀ tk8pc )

高いね。

No.41 08/06/05 02:31
通行人41 ( ♂ )

値段は 食べてみないと 何とも言えないですが‥
食べる物の 趣味嗜好が 彼と違うってことは ないですか?
ウチの嫁は 安い、安いと言って よく 回転寿司に 行くのですが、
僕は 胃がもたれるので あんまり行きたくは ないんです。
正直言えば 焼き肉や ハンバーグ店のほうが 高くても 行きたくです。
彼に 値段では なく 本当に 食べたいものは 何か?
そして それには、高くても お金が 出せるのか 聞いてみたら?
それと、大阪のほうが 食べ物が 安いと言うのは 本当です。
大阪は くいだおれの 街と言われ、
食べ物は 東京と比べると 安いため 腹いっぱい 食べまくれますよ。
僕は 東京だけど、東京は こじゃれた 高級店が多いよね。
だから、大阪の人が 東京にくれば 何でも 高いと 言うかも知れません。

No.42 08/06/05 16:31
通行人42 ( 30代 ♀ )

価値観の違いと言うか 生活環境や 生まれ育った環境などもありますよね
私もラーメンは600円くらいが普通かなと
でも 旦那様は社長の息子だったから 寿司 一貫1000円を食べて育ってるから ビックリします
旦那様が そんな感じでお給料も毎月 たくさんもらって来てくれる分には良いですが、主のとこみたいに逆だと 結婚生活 大変なのでは?って
少し心配かなぁと思います
やはり 価値観の同じ位の方と結婚される方がいいかなぁと思いますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧