注目の話題
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性
自分は働くのに向いていない人間なんだと思っています。 30代半ばにしてすでに9つ目の職場です。 2ヶ月で辞めた、辞めさせられた職場もあります。 3つ目

冷たい親ですか?

回答11 + お礼4 HIT数 1891 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/06/12 21:05(更新日時)

数回シリーズのスイミングスクールを申し込み昨日初日でした。私の娘は2年生です。初めてなので更衣室の場所を教えてコーチの指示に従うように話私はギャラリーで待ちました。指導が終わり子供たちが更衣室に戻ると親たちも真っ先に更衣室へ。1年~6年までいますが私の娘より大きい子供のママが着替えを手伝い見守っている。狭いのなかなか着替えられなかった娘は一番最後に出てきた。「お姉さんたちはママが手伝ってたよ。ママは何で入ってこないの」と言われて「学校では1人でやることを何で手伝うの?自分で着替えできない?」と話しましたが私は冷たいですか?常にそばに付き添うべきですか?初めてで不安かもですが、狭い更衣室に50人の保護者も行ったら大変なことになるだろうに。付き添わない私がおかしいですか?

No.687368 08/06/12 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/12 09:36
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

主さんは正しいと思います

No.2 08/06/12 09:38
匿名希望2 ( ♀ )

おかしくない! 私もそんな感じです。
娘さんは初回だったので不安だったんですね。よく頑張ったね~って誉めてあげればいいですよ!
よそのお宅も初回だから入ってきたのかもしれないし、次回からは減るんじゃないですか?

No.3 08/06/12 09:40
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちの場合・・・スイミングスクールの送迎バスの発車時間まで間がないので、三年生の子でも手伝う・・・というか、更衣室に入って「急ぎなさい」とそばで急かさざるを得ませんでした・・・・。
過保護かな・・・?

No.4 08/06/12 09:50
通行人4 ( ♀ )

おかしくない!

『いつも凄く上手に出来てるのに手伝ってほしいんだ😔』と褒めておいて残念そうな感じで言うと 子供の自立心を伸ばすと育児本にありました😃

No.5 08/06/12 09:56
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

おかしくないですよ😊
自分でできる事はなるべく自分で…と思うのは間違ってないと思います。

No.6 08/06/12 10:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

どう考えても他がおかしいです😥

No.7 08/06/12 10:33
お礼

1~6さんありがとうございます。4、5年でチヤホヤしていたら2年の娘にはもう少し手をかけた方がいいか心配になりました。みなさんに大丈夫と言っていただき安心しました。立派なお姉さんだよと誉めました。次回も見守るだけにしようと思います。

No.8 08/06/12 10:54
匿名希望8 ( ♀ )

冷たくはないですよ。学校でも自分で出来るんだから主さんの言い分は当たり前ですよ。ただ、一度は中を確認してから言う方がより確実かと❓
真実を知らないで、当たり前筋を通すのは傲慢な人間がする事だよね✋
まずは子供さんに安心を与えてあげたいですよね🍀

No.9 08/06/12 11:18
通行人9 ( ♀ )

右も左もわからず
不安でいっぱいなうえ、まわりはみんな親が来ていたら、子供さんは
「なぜ?」 と思うのはふつうだし、
主は「自分が」どうか、を考えすぎていて、
子供さんの不安を考えていないように思います。独りよがりな母親ですね。
自立させるのが目的でも、10才くらいまでは漢字もあまり読めないんだし初めてのところは一回は行ってみればいいのではないでしょうか。

No.10 08/06/12 11:53
匿名希望10 ( ♀ )

おかしくない‼
先日も同じ状況で、
しかも3年4年の男の子の着替えを手伝うママが、男子更衣室に入ってました😩
うちは2年生。
初回の体験教室でしたが、『更衣室の使い方等分からない事があったら先生に自分で聞こうね😉』とアドバイスしました。
子供の不安を考えていない独りよがりの母親とおっしゃる方がいらっしゃいますが、
子供から不安を全て予め取り去る事が全て良い事には思えません。
自分で乗り越える力を付ける事の方が大事だと考えます。

No.11 08/06/12 12:00
お礼

>> 8 冷たくはないですよ。学校でも自分で出来るんだから主さんの言い分は当たり前ですよ。ただ、一度は中を確認してから言う方がより確実かと❓ 真実を知… 8さんありがとうございます。言葉足らずでしたが受付後一緒にトイレ、更衣室など一緒に確認しました。着替えましょうと言われて親がはいタオル、はい帽子とやっている姿をみて私は2年生に対して関わり方が浅いのかなぁと思ってしまったので。

No.12 08/06/12 12:08
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

おかしくないです。私も、それ位の頃、スイミング入ってましたけど、うちの親なんて、送迎のみでしたよ。入会・退会時にしか館内に入りませんでした。それだけのんびりした所だったとは思いますが。更衣室の場所さえ分かってるなら親が手伝わなくていいと思います。赤ちゃんでもあるまいし。新しい場所なんだから不安はあって当たり前。不安のない人生は、ありません。主さんは正しいと思いますよ。逆に、1から10まで手伝ってる親の方が、『子供の出来る事もさせず、自己満足してる独りよがりな親』に映りますね。

No.13 08/06/12 12:08
お礼

>> 9 右も左もわからず 不安でいっぱいなうえ、まわりはみんな親が来ていたら、子供さんは 「なぜ?」 と思うのはふつうだし、 主は「自分が」どうか、… 9さんありがとうございます。言葉足らずでしたが最初にトイレ、更衣室など一緒に確認しました。 ただ着替えするさい親が体を拭いてやり、着替えをだしてやり狭い更衣室に入り切れず、2年ならやってやるべきか悩みました。子供の思うように動くことは簡単ですがどこまで自立というかたちで関わればいいかよその保護者をみてわかりませんでした。他人からみたら自分が楽したいだけととらえられたかもしれませんが😔自分がというより自分の行動は子供にとってどうであったか考え振り返るタイプですが、間違ってるのでしょうね。すいません

No.14 08/06/12 14:09
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

主さんはおかしくないですよ😊
自分でできる事はさせるのは普通です。

でもお子さんは少し不安だったのかな?
『みんなお母さんが来てるのに うちのお母さんはなんで来ないのかな💧』って。
うちも2年生の娘がいます。 いつもは反抗したり 妙に大人ぶって『なんでもできる😏』くらいの勢いなのに、『えっ⁉⁉』ってこっちが驚くような変なところで甘えてきたりして…😥
難しいお年頃ですよね😁
うちは短期のスイミングの時は『更衣室には入らないけど ママはここで(出口周辺)でちゃんと待ってるから着替えて出ておいで😊』と言ってます😊

No.15 08/06/12 21:05
お礼

10.12.14さんありがとうございます。子育てって難しいですね。1番上の子にはママ一年生ですから悩むこといっぱいです。これでいいのか?毎日考えさせられ、こうして周りのママたちに教えられます。早速お友達できて更衣室何時に待ち合わせしてプールに降りる約束したから何時までに連れてってと子供には子供の世界でやってるようです。やはり見守って行きます。アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧