注目の話題
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ

【確信犯の意味】

回答16 + お礼12 HIT数 1986 あ+ あ-

無印良人( 31 ♂ lVmpc )
06/07/08 02:26(更新日時)

確信犯という言葉の意味の認識が、私と周りの人達で違うんです。

私の認識《例え話A》
正義感の強い爺さんは、町内でゴミの分別をちゃんとしていない人が多いと聞き、ゴミの日になるとゴミ置き場に現れ、一つ一つ袋を開けチェックするようになった。 それを知った主婦たちは爺さんに注意しに行ったのだが、爺さんは悪い事とは思っておらず、むしろ良い事をしていると思っていた。

周りの人達の認識《例え話B》
近所に人のゴミを覗き見るのが好きだという変態爺さんがいる。
ゴミの日になるとゴミ置き場に現れ、一つ一つ袋を開けては覗き込みニヤリとしている。 それを知った主婦たちは爺さんに注意しに行ったのだが、爺さんは「キチンと分別してない奴がいるからワシがチェックしてやっとったんじゃ!」と言った。

変な例えですみません。どちらか確信犯ですか?教えて下さいお願いします。

タグ

No.75427 06/07/06 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/06 23:03
お助け人1 ( 20代 ♀ )

確信犯は、Bだと思います(^O^)

No.2 06/07/06 23:19
お礼

>> 1 レスありがとうございます(^-^)
Bですか。
自分の行為を罪だと確信してるということですか?

No.3 06/07/06 23:24
通行人3 

Aが確信犯
自分が正しいと信じている行動が、実は周りから見ると悪い事だったと言う意味だと思ってましたが、違うんですかね(^^;

No.4 06/07/06 23:30
お礼

>> 3 レスありがとうございます(^O^)
私も全くそのように思ってたんです。

No.5 06/07/06 23:37
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

一般的には、Bで使われる事が多いですが、正しくはAが本来の意味です。
『何かの信念にもとづいて、本人は正しいと思ってするが、実は正しく無い時』に使うのが正解です。

No.6 06/07/06 23:38
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

辞書を見たほうが 早いんぢゃないの?

No.7 06/07/06 23:41
お助け人1 ( 20代 ♀ )

1です(^O^)
何故、Bが確信犯かと言うと、つまりBの方の変態じいさんは自分のゴミを覗き見るという行為を、自分が変態だということを解っていながらやっていて、その行為を主婦たちに指摘されたことに対して『わしはゴミがちゃんと分別されてるかチェックしてたんじゃ!』と、さも自分が正しいと言わんばかりに自分の変態行為を正当化しようとしたところが、確信犯だと思います。説明が、長くなりましたが解っていただけましたか?

No.8 06/07/06 23:44
通行人8 ( ♂ )

Aが正解ですね。 道徳的宗教的に正しいと確信して行なう…と辞書に乗ってました。
僕は、これは犯罪だ悪い事だと認識してやる人の事だと思ってたので勉強になりました♪

No.9 06/07/06 23:53
お礼

>> 5 一般的には、Bで使われる事が多いですが、正しくはAが本来の意味です。 『何かの信念にもとづいて、本人は正しいと思ってするが、実は正しく無い時… レスありがとうございます!
周りの人達は殆どBなんです。
どちらでもいいということですね。

No.10 06/07/06 23:56
お礼

>> 6 辞書を見たほうが 早いんぢゃないの? レスありがとうございます(^_^)
今、辞書なくて…

No.11 06/07/07 00:06
お礼

>> 7 1です(^O^) 何故、Bが確信犯かと言うと、つまりBの方の変態じいさんは自分のゴミを覗き見るという行為を、自分が変態だということを解ってい… とすると確信犯かどうかは本人以外判らないということになると思うんです。

No.12 06/07/07 00:07
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

どちらでも良くはないですよ。
Bは本当は間違いなので、自分から積極的には使わない方がいいです。
まわりの人が使った時に、『自分もBだと思ってたんだけど、本当はAらしいね。』位で教えてあげた方がいいかもしれません。
相手と場合によっては、わかってて聞き流すのはありだと思いますが。

No.13 06/07/07 00:15
お礼

>> 8 Aが正解ですね。 道徳的宗教的に正しいと確信して行なう…と辞書に乗ってました。 僕は、これは犯罪だ悪い事だと認識してやる人の事だと思ってたの… レスありがとうございますm(u_u)m
宗教的な犯罪から生まれた言葉っぽいですよね。
ありがとうございました!

No.14 06/07/07 00:20
お助け人1 ( 20代 ♀ )

1です(^O^)
またまた失礼します。確信犯の本当の意味が、皆さんのレスを読んで解りました(^^)
今まで、確信犯ていうのは悪い意味の言葉だと勘違いしてました。皆さんのレスを読んで、本当の意味が解りました(^^)
教えて下さって、ありがとうございましたm(_ _)m

No.15 06/07/07 00:22
お礼

>> 12 どちらでも良くはないですよ。 Bは本当は間違いなので、自分から積極的には使わない方がいいです。 まわりの人が使った時に、『自分もBだと思って… 私は本当は妥協はしたくないんですが(笑)、圧倒的にB派が多いので…
アドバイスありがとうございます。

No.16 06/07/07 00:25
お礼

>> 14 1です(^O^) またまた失礼します。確信犯の本当の意味が、皆さんのレスを読んで解りました(^^) 今まで、確信犯ていうのは悪い意味の言葉だ… いえいえ\(^_^)/
ご意見どうもありがとうございましたm(_ _)m

No.17 06/07/07 00:34
匿名希望17 

確信犯とは、結果を充分予見出来る事が分かっていながら、行動に出る人の事をいいます。

主さんの例題では答え様がありません。

辞書を見れば書いてあります。
他力本願もたいがいにしましょう…

  • << 19 レスありがとうございますm(_ _)m ということは自分の信念とかの問題ではないということですか?
  • << 21 ご指摘を頂いて深く反省しております。 スレッドの冒頭で 「私は恥ずかしながら今現在、辞書もパソコンも所有しておらず、且つ今現在、居る場所がそういう環境ではないのですが、疑問を解決するべく皆さんのお知恵をお借り出来ればと思いましてスレッドを立てました。 他の多くのスレッド同様、他力本願ではごさいますが、私の疑問に答えて頂ければ幸いです。」と書き述べるべきでした。 以後気を付けます。失礼致しました。

No.18 06/07/07 00:35
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

良くある話です(苦笑)
それで波立てるのも微妙だし…。
まわりの人がみんな、①の方みたいだといいですね。

No.19 06/07/07 01:04
お礼

>> 17 確信犯とは、結果を充分予見出来る事が分かっていながら、行動に出る人の事をいいます。 主さんの例題では答え様がありません。 辞書を見れば書… レスありがとうございますm(_ _)m
ということは自分の信念とかの問題ではないということですか?

No.20 06/07/07 01:14
お礼

>> 18 良くある話です(苦笑) それで波立てるのも微妙だし…。 まわりの人がみんな、①の方みたいだといいですね。 そうですね(笑)
平和にやって行きたいと思います。
ありがとうございました(^-^)

No.21 06/07/07 02:52
お礼

>> 17 確信犯とは、結果を充分予見出来る事が分かっていながら、行動に出る人の事をいいます。 主さんの例題では答え様がありません。 辞書を見れば書… ご指摘を頂いて深く反省しております。
スレッドの冒頭で 「私は恥ずかしながら今現在、辞書もパソコンも所有しておらず、且つ今現在、居る場所がそういう環境ではないのですが、疑問を解決するべく皆さんのお知恵をお借り出来ればと思いましてスレッドを立てました。
他の多くのスレッド同様、他力本願ではごさいますが、私の疑問に答えて頂ければ幸いです。」と書き述べるべきでした。
以後気を付けます。失礼致しました。

No.22 06/07/07 02:59
通行人22 

確信犯て、自分は間違った事はしていない(良いことをしている) と確信している犯罪者…だったと思います。
テロリストなんかは、確信犯が多いですよね。

No.23 06/07/07 03:26
匿名希望23 ( ♀ )

この例題自体がおかしいので答え様が有りません( ̄○ ̄;)。

No.24 06/07/07 07:16
匿名希望24 ( ♀ )

まぁ…Aですよね。
22の方やキターさんがおっしゃるように宗教的信念や揺るがない思想に基づき行動されたものに言われるのが正しいみたいだから。
テロリストとかが一番わかりやすい例だと調べたらのってたし(パソコンで)。

ここのサイトではBのおじいさんの意味で言葉を使ってる方をよく見かけるので、世間ではBのようにとらえられてるように思います…(^_^;)

No.25 06/07/07 13:35
匿名希望17 

その通りです。

No.26 06/07/07 21:51
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

やはり、主さんはおかしくないと思います。

もともと刑罰論の用語で、崇高な動機を斟酌して減刑するという文脈で用いられる概念であった。元来の用法による「確信犯」が一般に「テロ」に置き換えられていく過程で、一般に使われる単語としての「確信犯」の意味が変化した。

「はてな」より抜粋

「確信犯」は、一般に「悪いことと知りながら犯罪を行う人(もしくはその行為)」、「結果を予想した上で計略を巡らす人」といった使われ方をする事が多いが、いずれも本来は誤用である。確信犯とは「自分が行う事は正しいと信じきっている」事が最大のポイントであり、本人に「実際は悪い事 / ウラがある作戦」などの意識は無い。
また、政治的・宗教的犯罪のみに用いられる、もしくは確信犯という言葉そのものが、それら思想的な意味合いを持つというのも間違いである。理由は上で述べた通りであり、多くの辞典に「政治犯や思想犯など...」のように書かれているのは、単に政治犯や思想犯に確信犯が多いため例示されているに過ぎない。

「ウィキペディア」より抜粋

No.27 06/07/07 22:35
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

今日はまだ、PCの前にいるのでついでに…

そうなるに違いないと、自らの予測や判断を信じている思考は「確信」。
思わしくない結果に終わることを、承知の上で何かをする場合の思考は「故意」。
するつもりも無く、そうなるとの予測も全く無かったのに、思わしくない結果に終わってしまう時の思考は「過失」。
自らの信念に基づき、正しい行為と信じて行う犯罪は「確信犯」。
思わしくない結果を事前に予想しておきながらも、なお、その行為に及んでしまう時の思考は「未必の故意」。
価値辞典

政治的・思想的・宗教的信念に基づいて自己の行為を正当と確信して行われる犯罪
法律学小事典

慣用句等の認知・使用と理解(本来の意味)
確 信 犯: 政治的・宗教的等の信念に基づいて正しいと信じてなされる行為・犯罪又はその行為を行う人(約6割が意味を誤って理解)
文化庁、国語に関する世論調査 

あまりに間違えて使う人が多い為、二番目の意味で掲載する辞書まで現れたと思われます。
意味が全然違う時(むしろ逆?に近い)が多いのに。
意味ズレ俗説定着も時間の問題でしょうか。

No.28 06/07/08 02:26
お礼

>> 27 すごい………
いや~キターさん恐れ入りますm(..)m
とても勉強になりました。素敵です。熟読するのに時間がかかりました(笑)
ありがとうございます。
世論調査では誤解している人は約六割なんですね。私の周りは九割五分です…。
こうして見ると厳密に見た元来の意味は殆ど使わないですよね。というか当てはまる事は少ないように思うんですが。
意味ズレ俗説が定着しても本来の意味は消えないですよね?併用されるんでしょうか。
結婚に踏み切れない彼氏に業を煮やして身ごもる確信犯……
理想の国家にするべく大統領暗殺を企てる確信犯………(笑)
でも今の時点では、"確信犯"を正しく使う人を非難する、間違えて使っている人達は正しい意味での確信犯ということですね(笑) ややこしくてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧