注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

命の選択…

回答9 + お礼7 HIT数 2206 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/09/28 10:08(更新日時)

私の父方の祖母が(87才)1ヶ月前、脳出血で倒れました😢以前も同じように倒れ、その際は手術をし元気になりました。が、また再発してしまいました。救急車で運ばれ、医者から「今、手術をすれば命は助かります。ですが、左に麻痺が残るかも」と、告げられたそうです。←私の父、母、父の兄、兄嫁、その娘が病院へいきました(兄は長男で祖母は長男家族と一緒です)。父は「助けて欲しい」とお願いしたそうなんですが、兄夫婦は「おばあちゃんが介護になるくらいなら静かに死なせて欲しいとおばあちゃんの願いだから手術はしない」と言ったので結局手術はしませんでした😢→続きます

No.788433 08/09/26 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/26 21:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

どうぞ😉

No.2 08/09/26 21:54
匿名希望2 ( ♀ )

はい!どうぞ。

No.3 08/09/26 21:54
匿名希望3 ( ♀ )

どうぞ。

No.4 08/09/26 22:12
お礼

続きます→
手術をすれば、助かる状態だったのに何故、選択してくれなかったのかと悔しくてたまりません😢"手の施しようがない状態"ではありません。父は「面倒みるのは兄側になるから、強く言えなかった」と言ってましたが、私は納得いきません。私は老いて、いずれ若いものの手を借りて生きていくのも順番だと考えますし、義理にしろ実にしろいずれは通る道だと考えます。介護が嫌でそんな選択したわけでは無いと思ってるけど、今、結果的に寝たきり(植物状態)になっているし、おばあちゃんも望んでた結果ではないと思います。こういう状況での選択は私なら、「助ける」なのですが、端だから~とか思われるのでしょうか。でも私も祖母(母方)のお風呂入れてあげたり、ご飯したりとやってる身なので、大変さは粗方分かっているつもりです。喧嘩もしますが、老い先短い人に出来る事はしたいと考えてるので、しています。助かる命、助けてあげたかったです😢

No.5 08/09/26 22:55
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

難しい問題ですね😔

手術をしない今、お祖母さまは植物状態なんですよね?
余命等は医師から説明されましたか?

お祖母さまの望む事を、主様含むご家族が、どこまで知っての決断だったんでしょう?


実際介護されるくらいなら死を選びたい、という考えもあると思います😔
その人の価値観は身近にいる人が1番わかると思います…

生きているだけでよかった、私も主さんの立場なら家族を前にしてそう思うかもしれません。
ただ、麻痺が残って一生介護される、苦痛を伴う意識がある中での延命治療…主様のお祖母様が本当にそれを望んだかどうか、冷静に考える事も大切かと思います。

No.6 08/09/26 23:47
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の祖母は先月他界しました。
元気な、優しくて明るい気の強い祖母でしたが、足腰が弱り、ボケても来ていました。
正気な時になると、迷惑だから家を出ると言い、荷物まとめて外に出ようとしてました。
うちのお祖母さん、自己犠牲の固まりぐらいに優しい人でした。
主さんのお気持ちも、主さんの亡くなったお祖母さんの気持ちも、私にはなんとなくわかります。

どうか、あまり悲しまず、怒らないでください。

No.7 08/09/26 23:54
通行人7 ( ♀ )

主さんの考えは甘過ぎます😥たまに介護する程度ならそんな綺麗事も言えるでしょう。しかし、全面的に主になり24時間介護する身になった事はありますか?人の手を取らないと生きていけない、生かされている人の身になった事はありますか?「生きていて欲しい」は兄家族も同じだと思います。貴方の様に責める方がいるから介護鬱の方も多くなる一方です。兄家族の気持ちも考えて下さい。それに今から老後は若い方が面倒みると思われている様ですけど、現実をよく把握して下さい。看て貰うのは当たり前と言う意地悪姑にならない事を祈ります。

No.8 08/09/26 23:55
お礼

>> 5 難しい問題ですね😔 手術をしない今、お祖母さまは植物状態なんですよね? 余命等は医師から説明されましたか? お祖母さまの望む事を、主様… 早速のレスありがとうございます😌
祖母が以前倒れて、回復までは色々大変みたいでしたが、気丈な祖母なだけに今日まで乗り越え、元気に畑仕事をしながら過ごしてました。祖母の望み通り、倒れてそのまま眠るように…だと願い通りだったのだと思います😢けど、どちらにせよ今現状、寝たきり・介護5なら、その時手術して意識が回復して、気丈な祖母に乗り越え元気になって貰いたかったのです。医者は「体はしっかりしているので、長期戦になる」との事です。11月には祖母に内曾孫が(私ではない)できるし、見たかっただろうに😢今となっては祖母の希望通りだったのかはもう知る事は出来ませんが、手術したら助かる状態でのこの選択に疑問を感じました。

No.9 08/09/27 00:17
お礼

>> 7 主さんの考えは甘過ぎます😥たまに介護する程度ならそんな綺麗事も言えるでしょう。しかし、全面的に主になり24時間介護する身になった事はあります… 仰る事、よく分かります。確かに24時間体制で看たことはありませんし、甘いかもしれません。でも、「助かる状態」での選択に「手術はしない」に疑問でした。結果的に今、要介護5になってしまったので、主となる方達もまさか長期戦になるとは思わなかったと思います。だったら助けてあげたら良かったのに…と思ってしまいます。

No.10 08/09/27 00:27
匿名希望3 ( ♀ )

難しい問題ですね…。
おばあさんが言っていたというのが本当なら、一番避けたかったのは今の状態だと思います…
手術していれば麻痺が残るかもしれないという医師の言葉も、実際手術して経過を見なければ麻痺がどの程度かなんてわからないですしね…
もしかしたら大したことなくてリハビリでおおかた回復するかもしれない。
はたまた重い麻痺かもしれない。
私の祖父も脳出血で搬送が遅れ植物状態になりました。
7年間病院で意識もなく寝たきりで、祖母や私の母が介護に通っていましたよ。
倒れてから一度も会話することもなく天に召されました。

主さんもこれから長い長いつらい日々かもしれません…奇跡が起こると信じておばあさんの手を握り話しかけてあげて欲しいです。

No.11 08/09/27 00:44
通行人11 

祖母さんは一度手術をされているので術後の痛みなど手術自体つらかったのかもしれません。これはご本人さんしか分かりません。もしかしたら、常々兄家族の方とはそう言う話しもしていたのかもしれません。高齢であり、手術自体命取りになる場合もあるし、結果論ではあの時ああすれば良かったとなんとでも言えます。祖母さんが望んでいた事だと信じてみたらどうですか。

No.12 08/09/27 21:54
お礼

>> 6 私の祖母は先月他界しました。 元気な、優しくて明るい気の強い祖母でしたが、足腰が弱り、ボケても来ていました。 正気な時になると、迷惑だから… ありがとうございます。
そうなのですね…。先月お亡くなりになられたのですね😢気丈な人程、他人の世話になりたくないと思うのですかね💦私も、自分が同じ立場なら祖母のように言うと思います。でも、それは他人を思う言葉であって、自身は生きたい。というのが本心なのかなとも思います。

No.13 08/09/27 22:07
お礼

>> 10 難しい問題ですね…。 おばあさんが言っていたというのが本当なら、一番避けたかったのは今の状態だと思います… 手術していれば麻痺が残るかも… レスありがとうございます。
私が言いたい事をうまくまとめて下さってありがとうございます😌文章が苦手で…。本当にそうなんです。今現状は意識が無いにせよ、祖母にとっては避けたい状況だったと思います。脳に血が溜まった状況以外は、心臓などの機能は本当に強く、病院が言う長期戦になるとの事。ならば、手術して祖母の回復の可能性を信じたかったのです😢必ず残ると言わない中で選択の余地があっただけに残念でした。
おじい様、長い闘病生活されてたのですね😢7年ですか…。私の父は「もう一度話がしたい」と、肩を落としてます💦奇跡が起こって欲しいです😢

No.14 08/09/27 22:18
お礼

>> 11 祖母さんは一度手術をされているので術後の痛みなど手術自体つらかったのかもしれません。これはご本人さんしか分かりません。もしかしたら、常々兄家… ありがとうございます。
確かに、私自身が患ってる訳ではないので「痛み」「苦痛」の感覚は本人にしかわかり得ない事ですね。兄家族には「介護などになってしまうくらいなら、静かに息を引き取らせて欲しい」と話してたようです。でも、現状、祖母の望んだ事とは違いますしだから、残念でならないのです。
話せない今、仰るように祖母の望んだ事と思えるようになるには時間がかかりそうです😢

No.15 08/09/27 23:29
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

主さんこんばんは。私は特別養護老人ホームで働く介護士です。文字通り、入所されてからお亡くなりになるまで介護させていただいてます。利用者の皆さんは「延命などしてまで生きて迷惑をかけたくない。」とよくおっしゃります。寝たきりになられて心臓が停まるまで生きられる事ほど本人にとって無念な事はないと思います。お祖母様がおっしゃられた言葉と気持ちよくわかります。結果的に心臓が強く寝たきりになってしまわれた様で、お祖母様や長男家族の皆さんの予想に反したと思いますが…お祖母様は87歳。意識があり麻痺が残り、オムツやトイレ介助してもらい生きていくよりは、お祖母様が望んだ形だったかも知れませんよ。気丈な人ほど、そのような体になる事を嫌います。私の施設でも「情けない」と言う方がかなりおられます。介護なされるご家族の方もかなり大変ですよ。老人介護に携わる私にはよくわかりますので、一概に主さんの長男家族の選択を責める事はできません。

No.16 08/09/28 10:08
お礼

>> 15 おはようございます😌
お返事ありがとうございます😌
そうですね、87歳だし…とも思ったりもします。平均寿命からみても、長生きしていますし…。ただ私も含め、父の兄や父が残念がってるのをみると、「ならば他の選択もあったのに」と思ってしまいます。取り返しのつかない選択に、後悔しても遅いとも思います。でも、仰るように大人の体を介護をする大変さも、叔母をみててよくわかりました。実際、私が介護にあたるのではないので、端から口を挟む事もできず、ヤキモキします。どなたかも仰ってたように、これで良かったと思うようにしないといけないのですかね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧