注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

PTA役員

回答18 + お礼1 HIT数 2668 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/12/18 21:01(更新日時)

皆さんPTA役員の経験ある方たくさんいらっしゃると思います 私は1年生・年中の子がいますが役員を決める時期が近づくとブルーになります そう思う方多いですよね 何故役員が必要なのかわかりません 保護者の手伝いが必要な行事(運動会など)ときは先生が平等に割り振りすれば良いと思います 委員会を年に何度か行うなんて面倒でやりたくない人増えますよ レクもこれって必要なのか?と思いながらの参加でした 役員がない学校ってあるんですかね 私の考えが冷めてるんでしょうか

No.868515 08/12/17 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/17 19:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

役員がいなかったら、誰が責任者になるのでしょうか?会費などの管理もあるし、誰かが仕切らないとまとまらないと思います。全て先生任せだと、進歩しないと思います。

No.2 08/12/17 20:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も役員反対派‼
周りもみんな嫌がってます😠やりたい人がやればいいのに💨

No.3 08/12/17 20:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

役員は必要ですよ。
地域によってになりますが登校時の旗振りも役員主導でやります。役員がいなく行事事に先生におまかせなんてどうかと思いますよ。レクも子供にとって学校で保護者と関われる行事の1つだし、保護者も普段はあまり会わない保護者との交流の場です。子供を通わせている以上知りません。やりたくありません。は無関心だしそれなら学校で何かあっても文句言わないでください🙇って思います。学生時代誰だってやりたくない係りでも当番制などでやっていたはず☝仕事していてもあまりやりたくないことでもやってることはあると思います。
子供より保護者が約束を守らずやりたくないと逃げて、何かあればここぞとばかりに出てきて汚いと思います。んで子供には決まりは守りなさいとかふざけてると、小学校の保護者をみていて思います。

No.4 08/12/17 21:12
通行人4 ( ♀ )

役員をやりたくないから「そんなの必要ないじゃん」って言うのは、勉強嫌いな子供が「数学なんて生きてく上で必要ないじゃん‼」って屁理屈言ってるのと同じだと思いますよ😥
殆どの親が「嫌だ」と思いながら…それでも大切な子供が通っている学校のことだから仕方なく引き受けているんです😔
筋の通った事が言えるのであればPTA総会で発言してみたらどうでしょう😥
私も役員なんて嫌だけど、PTAが無くなったらそれはそれで不安になると思います😔

No.5 08/12/17 21:30
悩める人5 

そもそも PTAなんて 戦後に出来たものだしね。何でも アメリカの真似して ここまできた日本‥

そろそろ 違う考えで 生きても いいんじゃない?
役員決めても 毎度のメンバーで 嫌な雑用は 全て 1人に押し付ける‥
仕切りたがりが 全ての 実権を握ってる‥
あの 態度から 変えていかない限り 良くないと思う。

No.6 08/12/17 22:05
通行人6 ( 40代 ♀ )

低学年の子供が居ます。
私の周りでは、PTA・子ども会・学童クラブの役員はお馴染みの顔ぶれ…つまり、やりたがる人が多いという事。
ひたすら逃げたいと思う私には有り難い環境です😁

役員は必要だと思います。
多くの人の上に立つにはそれなりの苦労があり大変だと思います。

No.7 08/12/17 22:24
匿名希望7 

必要かどうか➡必要だと思います。
その時になれば分担すれば良い☝みたいに言いますが、実際まとめ役いなくてスムーズに行くと思いますか❓
好きで役員する人もいますが、結局協力する仲間がいなければまとまりません。

そんなのいらないと感じてるなら常に学校や教師に対して文句ばかり言わずに積極的に協力してあげて下さいね🙋

…で、いつでも必要な時に協力しますから役員必要ないですよ☝て議会❓てか学校側に言ってみてはどうでしょうか😊

もちろん必要な時は逃げずにみんなで協力しましょう☝

嫌な役をかってくれてる方々の大変さがここでわかるかもしれませんよ☝


まぁ…確かに役員はやりたくはないですが…

No.8 08/12/17 23:29
通行人8 ( 30代 ♀ )

現在役員やってます😥皆さんの意見見てるとすごく胸が痛いです。
役員は必要だと役員になって思いました。行事のたびに先生が保護者の仕事を割り振るなんて、難しいと思います。先生は保護者の仕事まで考えるより子供たちの指導に専念してほしいですから…
また、学校に深く関わる保護者がいることで、チェック機能も働くと思います。
私も言われたことには協力は惜しまないけど、役員になるなんて絶対に無理だと思っていたし、今でもやりたくないです。仕事もしながら非常につらいスケジュールです。好きでやってるからいいじゃない、また任せておけばと思われてるなら心外です。
今どき、皆さん仕事持ってあるし、体制を変えていかねば、さらになり手が少なくなるとは思います。うちの学校も今、少しずつ変えていこうとがんばっている最中です。

No.9 08/12/18 04:11
匿名希望9 ( ♀ )

私も必要ないと思います。主さんと同じ考え方です。やりたくないからとかではないです。保護者全員で分担し学校の行事やお手伝いに関わればいいです。行事により何人かの先生にリーダーとなり指示していただけば一人の先生の負担も少なくて済みますし、一年間で必ず何かの行事に保護者が関わるようにすれば公平ですよね。
役員にだけ任せるやり方がおかしいです。

No.10 08/12/18 07:18
匿名希望10 ( ♀ )

役員無いところありますよ。でもクラスで二人委員は居るそうです。先生と親との連絡をとるだけらしく普段は特に集まることもないみたいです。

No.11 08/12/18 09:25
匿名希望11 ( ♀ )

必要だと思います。
役員を経験しないと必要性はわからないと思います。先生方だけでは出来ない仕事がいっぱいあります。
私もできればやりたくないのですが、引き受けてくださってる方には感謝してます。

No.12 08/12/18 09:43
お礼

たくさんのレスありがとうございます 経験した方が役員は必要だと思うならやはり必要性は高いんだ、と思いました でも正直やりたくないのが本音です😔私は人前で仕切ったり話をしたりが苦手です だから地味な役割の役員になるようにしてきました 皆さんがやりたくなくても引き受けてくれてるのもわかる分、新役員を決める時期に「私になってしまったらどうしよう💦」と考えブルーな気持ちが続きます うちの子が軽度の障害があり特別仲がよい子もまだいないので忙しい役員になったらどのお母さんに助けを求めたり相談したらいいか不安で…やはり役員はやりたくないです
学校側に不満をもったこともありますが、文句をいったことは一度もないです 先生にもたまには間違いもあると思うので 出来れば役員なくなったらいいのにと思ってしまいます

No.13 08/12/18 10:00
匿名希望13 ( ♀ )

役員の必要性については、何とも言えませんが…。
私もできるならやりたくないです。
病気を抱えてて、今通院している状態で、月に何日かは寝込んでしまいます。
それ以外の日は、普通に生活できているのではた目にはわかりません。
具合の悪い日と集まりや行事がぶつかってしまったら、とても対応はできないし、逆に迷惑掛けてしまいます。
自分が通院してると話しても、元気そうと言われたり、逃げみたいに思われて辛いです。
多少そういう事情も考慮してほしいと思っています。

No.14 08/12/18 10:13
通行人3 ( 20代 ♀ )

やりたくないのはみんな一緒😉
その中でも子供の為にと頑張ってるのが大半だと思いますよ😉PTAは戦後に導入されましたが考え方はとてもいいと思いますよ。学校・地域・保護者が協力するのは子供を守ることにもなるので😃障がい児(幼児)を抱えて役員をやりくりしていた人もいますし、6年間で最低1回は役員をやる決まりならどっかで頑張ってやっちゃいましょう😉最後でやるとかなり大変と聞きましたから早めにぱぱっと終わらせた方が気が楽ですよ✨私は娘が小1でやりましたが、仕事と通院(見た目では絶対わかりません)をしながらなんとか1年こなしました😉

No.15 08/12/18 17:49
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

私は今年地域PTAの部長をさせて頂いています。
私も下の子に障害がある為、どちらかというと避けたい方でした。
でも上の子が6年生で必ず役員が回るので、今年は断れないと思い始めました。

予想以上にいろんな仕事や会合がありましたが、どれも有意義に進められており、子供達の為になる事ばかりでした。

下の子については、参加出来る時には一緒に参加し、難しい時には主人の仕事に都合をつけて貰ったり、障害者自立支援法の一時預かりを利用したり、何とか9ヶ月間こなして来ました。

地域の実情や子供達の事も知り、子供達を守る為にもPTAは必要だと思います。

No.16 08/12/18 18:50
通行人16 

やりたくないからPTA役員は必要ない、というのはどうなのでしょうか?
PTA活動が無くても困りませんか?
子どもが学校生活する上で必要な活動だったら、嫌な事でもできる範囲でやるべきではないのでしょうか。人に押し付けてばかりではなく…

私も人前に出るの苦手で役員なんてどうしよう😣面倒なことは嫌だ…と思いましたが、実際にやってみると、やらない時には見えなかったこともありましたし、確かに大変でしたが、とても良い勉強になったと思っています。

嫌なことでもやらなければならないことってあると思います。
やりたくないからやらない…では、親子共に成長しないのではないのでしょうか?
子どもさんにも勉強や係りの仕事など「嫌ならやらなくていいよ」と言いますか?

できる範囲でいいと思います。
役員になっても一人で背負う必要はないし、たまには人と協力して苦労してみるのも。親が頑張っている姿は、子どもさんにも伝わりますから。
一度お子さんの為に頑張ってみるのもいいものですよ💕

No.17 08/12/18 19:48
通行人4 ( ♀ )

やった事がないとピンとこないでしょうが、何気なく通っている通学路も、定期的に役員さんと先生が見回りをし、危険箇所がないかチェックして、危険がある場所は市に改善の要望書を提出するんです。
それでカーブミラーやガードレールが設置されたり、見通しを悪くする木の剪定や登下校時のパトロールを強化してくれたりするんですよ。
これらは先生だけの力じゃ無理があると思います。
子供を愛する親だからこそ気がつくことが沢山あるんです。

PTAは意味のないことはやっていません。
ただ現在の、役員にだけ負担の掛かるやり方はもっと改善されなきゃいけないとは思いますね😠

No.18 08/12/18 20:04
悩める人5 

家の子も 上の子に 障害があり 役員もした事ありますが‥役割分担で 揉め 何と 五時間‥
その間 下の子は 友達に 預けっぱなし‥
障害がある上の子は 1人で留守番‥
雰囲気が 『帰りたい』なんて 言えない 雰囲気で 誰も 何も言えない状態‥
それが 五時間ですよ‥
家は 上と下が 6年離れてるのですが その当時のメンバーの 下の 子が 今の役員で 幅を 利かせてます。
新たに 役員になった方の 意見など 一切聞かず 障害があろうが 病気だろうが 関係ねぇ て感じですよ。
有意義に 『やって良かった』と思える方が 継続すれば 良いと思います。
そもそも PTAなんて 今の時代の 学校に必要ですか?
戦後と違い 女も仕事を持ち 学校は ゆとり教育で 生温い時間割‥
ゆとり教育の 今の時代 教師の ゆとり時間も 増えてます。
そこまでして 公務員に 協力しなくても 良いのでは?
戦後 公務員が持て囃された時代は もう 終わりにしたら良いのでは‥?

No.19 08/12/18 21:01
匿名希望19 

私は委員は必要ないと思います。私はソレを言いたくて委員長に立候補して、役員会で発表しました(委員長にならないと、運営委員会議に参加出来ないので)。今、クラスのお母さん達に委員をやりたいか?と質問すれば半分、いや過半数の方が『やりたくない』と、答えると思います。やりたくないのになる、やりたい人がやれば、なのではなく、出来る方が積極的に参加して下されば、その後ろ姿を見て 賛同して下さる方も出て来ると思います。ですから一度リセットして委員を無くしてみてはどぅですか?本当に委員が必要なら自然と活動を始めるお母さん達が出て来ますから、と、会議で発言しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧