注目の話題
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上

司法書士に詳しい方🌱

回答3 + お礼3 HIT数 1361 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/05/05 19:03(更新日時)

ネットでよく、司法書士が同席したら生活保護の申請が通ったとか、ヤミ金からの不当な督促が止んだ、とか見かけます。人助けの資格を取りたく、いろいろ探して司法書士に辿り着きました。
実際、やりがいはありますか❓自分は今30で社労士取って勤務してますが、社労士と司法書士は相性は合いますか❓一つの資格で開業は危険と言われ…

No.968879 09/05/05 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/05 12:59
通行人1 

司法書士を取得して、具体的に「何に対して」の人助けをしたいのですか?

No.2 09/05/05 13:07
お礼

>> 1 ありがとうございます。人助けは大袈裟かもしれませんが、その人が持つ権利(生保を受ける権利であったり、ヤミ金の本来払わなくて済む部分を拒否できる権利であったり等)を守るための活動をしたいと思います。

No.3 09/05/05 13:20
通行人1 

そうでしたか。立派な志をお持ちのようで安心しました。
社労士をお持ちなのに何故?とも思ったのですが、そういう事だったのですね。
司法書士や行政書士・弁理士等の隣接法律職として開業するんですか?
仕事としては遣り甲斐ありますが、結局は弁護士さんの方が色々な意味で優位なので行き詰る時もあります。
それと明らかに無理な要求をしてくる(自称)弱者の方もいらっしゃるので、そういう方々の無理な相談等にも分かりやすく、納得してもらうように説明する時は辛いです。
個人的には行政書士を取得してパチンコ屋相手に仕事した方が気楽なように思います。

No.4 09/05/05 13:42
お礼

>> 3 再びありがとうございます🍀社労士業をやっていると、民法などを知らないと答えに窮するという場面にいくつか遭遇します。特に最近では労働トラブルも増えておりますし、余計に法律の知識が必要と感じたのです。行政書士か司法書士、と調べてみたのですが、司法書士の学習内容は社労士業にも必要なものですし、なにより前述したように、抑圧された弱者の権利を守れるという点で魅力を感じました。また、私自身が土地問題でお世話になった経緯があります。開業するとしたら両立してやりたい、という気持ちはあります。やりがいがあるのですね😊難しいですが頑張ってみたいと思います。

No.5 09/05/05 14:49
お助け人5 ( ♂ )

労務士の仕事を極めた方が良いと思います。
はやりの債務整理の仕事はもともと弁護士の仕事ですから、弁護士が増えると過当競争になります。また、開業しても仕事が無くて大変なようで、司法書士から営業電話がかかってきますよ。
試験の難易度を考えるとリターンが少なそうです。

No.6 09/05/05 19:03
お礼

>> 5 ありがとうございます🍀司法書士は確かに難関ですね。社労士業にまずは専念して…というのが確かにいいのかもしれません。今すぐに取得できなくてもいいので、長期的に法律を勉強してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧