注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

28歳働かない息子

No.22 11/10/05 17:16
通行人22 ( ♀ )
あ+あ-

今どき仕事にやりがいを持ち仕事が楽しいなんて子は殆どいないと思います。

多くの子供は社会人になる時”これで遊んでられねーな💧”と諦め社会人になります。
小さなことですが、そのとき自宅住まいでもケジメとして食費を出させたかどうか
職場がイヤだと辞めたとき、仕事を選ぶのは勝手だけど食費は必ず入れなさい。出せないのなら家を出なさい
くらいのケジメが親側にあったかどうかで、その後のズルズルが出るかどうかが決まる気がします。
会社を苦痛に感じたり学生気分が恋しくなったりしたとき、若い年代の子に将来の安定性や人生設計など説教してもピンときません。
だけどとりあえず食費を入れないともっと自分が大変になるし面倒なことになる、という気持ちが仕事を辞めるセーブとなるんだと思います。
若い時ってそれくらい単純で今しか考えてませんから。
その積み重ねに年齢が付いてきて、ある程度の年齢になると漠然と仕事するのが当たり前とわかってくるんだと思います。
主さんのお子さん達の場合、そのきっかけを失ってしまってますから💧かなりハードルは高いでしょう。
それでも今気づけたなら気づけてないよりずっといい。
やみくもにアレもコレもと1度に考えず、遅れてしまったけど今から親も子も再スタートだと考えてみては?
ご主人と話し合われ親側の姿勢を一貫させて決めた姿勢は頑として崩さないことです。

22回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧