注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

弟と関わりたくないです。嫌いです。 私の弟は小5です。しかし、自分の思ったように事が進まないと幼稚園児のように暴れまわります。「ゲームの場所が分からない」

No.4 20/02/11 10:42
匿名さん4
あ+あ-

小学5年生なら、私もゲームにはまってましたよ。年齢バレますが任天堂64世代でして。母は専業主婦でしたけど、一緒にすることも多かったです。休みの日は一日中してることもありました。親は何も言いませんでした。でも、それで学業に支障が出たりもしなかったし(特段頭がいいってことではなくて、宿題とかしなくてはならないことをしない、ということはなかったという意味です)、本などを読むことも大好きでしたし、習い事もしてましたから、ゲームだけにずーっとのめり込むことはなかったです。私も今母親になり、子どもは5歳ですが、一緒にSwitchしてますし、時間も決めてません。
私が思うに、ゲームは一日一時間!なんて決めてたり、ゲームはなし!って厳しい家庭に育った子の方が、後々ゲームにのめり込む気がします。余談ですが、お菓子などを極端に制限されたご家庭でも、一人暮らしを始めた途端お菓子ばかり食べて過食になったり。私の高校はかなり校則がきびしくて、卒業した途端髪の毛をピンクに染めたり、身体中にピアス開けたりする子がいたり、タバコを吸い始めたり。あまりに厳しくされると逆にハメを外し過ぎる子が多い印象でした。
話を戻しますがさすがにゲームに夢中で食事もしないとか夜寝ないとか、私生活に影響があるなら別ですけど、そうじゃないなら好きなだけさせたらどうですか?と、親に話してみては?

お金の件はちょっと今後が怖いので本気で親と話し合うべきと思いますが、ゲームに至っては好きなだけさせてみたらどうでしょうか。平日なら学校から帰宅した後だけの時間ですし、あなたと親のストレスは少なくとも軽減されますしね。

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧