注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど

最近、過保護な親が多いような気がします。 少しの怪我で学校や、喧嘩しちゃった子供の親にクレーム入れる。 遊びながら怪我したりすると、大袈裟なくらい慰めたりす

No.8 20/02/27 16:05
通りすがりさん8 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの考えは、間違ってないと思いますよ。学校は、喧嘩したり怪我させあったりも当然あって、そういう社会性を学ぶところだからね。

ただ、こういう事は昔も多少あったんだろうと思うんだけど、学校側も過剰に親の機嫌を取ろうとしたり、お客様対応をするようになっちゃったんじゃない?とは、思う。先生の立場がとても弱くなったよね。

私は、学校の先生が足りないんじゃないか?って気がしてるよ。もっと増やせば、クレームだったりにも丁寧に説明したりする時間を避けたり、そもそもクレームにならないように手厚くヒアリングして生徒をフォローして解決してあげられたり。

そもそも、クレームなのか、相談なのか。先生や喧嘩した相手の親への連絡の仕方ひとつで、受け取り方も違うと思う。そういう意味では、過保護が増えたのではなく、コミュニケーションが下手な親が増えたんじゃないかな?とも思う。

学校や相手の親にクレームという攻撃をするのではなく、お願いであったり相談、という形で円満に済むのなら、親が疑問に思った事を発言するのに何も問題無いと思う。

そして今の先生、めっちゃくちゃハードワークだよね。持ち帰りの仕事があったり、中学なんかは部活で土日も仕事だったり。そんなだと、子供一人一人に目をかけられないし、精神的にも肉体的にもギリギリだと思う。そして、何か生徒同士で問題が起きても先生の手が回らなくて、揉めてしまったりさ。

何にせよ、

親世代も子供世代も、コミュニケーション下手が増えたとは、私は思うよ。








8回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧