注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して

会社や仕事が嫌で休職する事になりました 原因としては家の事や将来の事仕事の事会社の人の事それらの考えがストレスになり適応障害に 私自身自覚が無かったですが判

No.1 24/01/11 10:36
匿名さん1
あ+あ-

すみません、厳しいことを言いますが、主様はちょっと甘えすぎかなと思います。

休職中、会社には色々な負担がかかります。給与は発生しなかったとしても、
社会保険の会社負担分は少なくとも会社は負担しつづけますし、
主様の分も一緒に納付する手続き等も発生しており、
でも休職ということは新しい人を補充もできず、周囲がその労働力分をフォローすることになり大変ですし、残業が増えれば割増された給与の支払も必要になります。

なので、報告や確認されることは休職させてもらう主様の義務と言っていいと思います。


また、家の事やブランクにより身体や仕事に馴染んでない等体調が悪くなりやすい事情もあるにも関わらず配慮に欠ける、とありますが、会社側からしたら知ったこっちゃないです。
そういう配慮は信頼関係の上にある、思いやりの域です。
そういう配慮を受けたいのなら、主様側も信頼を得る、説明をしっかりして理解してもらう努力をするなどが必要で、無条件に受けられる当然の権利ではありません。

有休は労働者の権利ですが、休んでも周りに迷惑のかからない努力はされましたか?いつでも好きに休んでいい、というものではないです。

社員はお客様ではないです。配慮される側であることを求めすぎだと思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧