関連する話題
3歳の育児と家事、主人に任せすぎでしょうか? 私達夫婦は30代後半、子1人です。 主人が休みの土日のみ、スキマバイトと派遣のお仕事をしています。 (長いと
旦那に職種まで決められたくないです。 子供3人います。 今の仕事が大変なので転職を考えています。 私は学歴も資格もなく、大した経験もありません。 子
妹の育児に対してです 私は子なし姉です。妹には2人の息子がおり1歳と0歳2ヶ月程の兄弟です ある日ノイローゼになりそうと連絡があり、話を聞いてみた所義母が堕

気分悪くなる投稿です…

回答40 + お礼1 HIT数 7334 あ+ あ-

悩める人
15/04/23 14:52(更新日時)

どうしよう
母親として……というか人として終わってます。
こんな風になりたかったんじゃない。こんな子育てしたかったんじゃない。
子供が夜泣きするたびに「死ねばいいのに」「母親なんてもうやめたい」「自由になりたい」そんなことを頭の中で繰り返しています。朝起きて必ず後悔します。なんてことを思ってしまったんだろうって。でもそれが毎日繰り返されます。夜ご飯もしっかり食べてるし、一緒に遊んで、天気のいい日は1時間ぐらいお散歩してるし、何で夜泣きするんだろう。何がいけないんだろう。産まれた時からずっとです。今慣らし保育で3、4時間保育園に行ってます。今日その間にパチンコ屋に行ってしまいました。糞です。こんなこと誰にも言えず、でも言いたくて、聞いてほしくて投稿しました。不愉快な投稿ですみません。

タグ

No.2208336 15/04/21 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/21 18:15
専業主婦さん1 ( ♀ )

主さん、毎日お疲れさまです。
とても頑張って、育児をされているのですね。

夜泣きは、辛いですね。
なぜ泣くのか、分からないし。
お腹も空いていないはず、昼間運動もした、オムツも汚れていない、なのに、泣く。
泣き止まない。
イライラすると思います。
お母さんも眠いし、追い詰められますよね。

ちゃんと朝になったら反省もされているし、あまりご自分を責めないでくださいね。
私もあやしながら、二階の窓から放り出したくなりましたよ、しないけど(笑)
母に、「よく私を窓から捨てずに育ててくれたね」と言ったこともあります。

夜泣きに、理由なんてないのかもしれません。
理由を探すのは、やめませんか?
オムツがきれいで、どこも痛くなさそうなら、夜泣くのは仕方がないことだと、
諦めましょう。
育児って、報われないことが多いですね。

少し、手抜きをしてくださいね。
大丈夫だから。
夜泣きも、いつかはしなくなります。

慣らし保育で一人になれる時間を利用して、リフレッシュしてください。
できたらパチンコ以外でね。
散歩をしたり、映画を見たり、ちょっぴり贅沢ランチを摂ったり…。

大丈夫。
主さんは、よく頑張ってるお母さんですよ。

No.2 15/04/21 18:30
働く主婦さん2 

主さん、大丈夫ですよ、誰でも一度は、とか、何度も、とか子育ての辛さに参る事はありますから。
みんな子育てには苦労してます。
だから、あまり自分を責めない事。
いいじゃないですか、どんなに酷い事を思っても。それが人間です。
それから慣らし保育に行ってるとの事。その時間をリフレッシュする時間にあてるなら、パチンコだけはやめましょう。せっかくの時間がもったいないですよ。

No.3 15/04/21 18:32
通行人3 

うちも夜泣きには困り果てたなぁ。だいぶ昔だが。
悪魔の子かとか思ったね。エクソシストに悪魔払いされてる赤ん坊のごとく、悪しき呪文を叫ばれてるようだったよ。寝ると天使なんだけどね。

私が子供を連れてった訳じゃないけど、私自身が子供の頃、母親に連れられて神社で「虫封じ」ってのをしたことがある。

私は子供の頃毎日金縛りにあい、こめかみから蛇がうねりながら入ってくる夢を見て、激痛と恐怖で寝不足の時期があったけど、虫封じをした日からすっかり金縛りも夢も無くなった。

かんのむしってやつなのかな?
おまじないかも知れんが、気休めになるかも。

No.4 15/04/21 18:36
経験者さん4 

立派な母親ですな

酷い事考えても赤ちゃん育ててるじゃないですか😊

主さんだけじゃないと思うよ


数年後
いつの間にか今のような事思わなくなってめちゃくちゃ子供愛するようになってるから大丈夫さ


No.5 15/04/21 19:15
通行人5 

皆、同じだよ。
子供は泣くのが仕事だと昔の人は言いました。
まわりに気を使うし自分も眠れないしでイライラする気持ちわかります。
ただ、怒ると余計に泣き止まないんだよね。
だから怒らないで。
怒ると怒られ慣れてしまって何の解決にならないから。
保育園の時は身体を休めて、夜あんまり泣き止まなかったらカラオケ一緒に行くのもありだと思う。
いくら泣こうが平気だし。
大人が情緒不安定だと子供は余計に泣き止まないよね、、
あと、運動させて、お腹いっぱい食べさせると寝てくれるかな。
食べなければお菓子でも良いから食べさせてあげて。
リラックスしながらね。
考えているから良いママだよ。
誰か相談出来る人はいない?

No.6 15/04/21 19:21
OLさん6 

自分の子供なのに、しねばいいって思うのが、皆一緒なんだ?普通なんだ?
他の、ママさんしてる人に対して失礼だと思う。

No.7 15/04/21 19:42
通行人3 

>6

皆というのが100%とは誰も思うまい。
このスレの主さんに対して必要だと思った言葉を、経験者が方言力を使って伝えている。

子供だって親に対して死ねばいいと思うこともあるだろう。おれは一度もないが、誰かが、皆思ってるよ。と言ったとしても、そうだな。くらいにしか思わんがな。

No.8 15/04/21 20:07
働く主婦さん2 

3番さんの言う通りです。
我が子を本気で死ねば良いなんて、普通なら考えません。
ただ、育児に疲れ、辛い人だっている中、そんなふうに思ってしまう時だってあるんじゃないか…っていう事です。本心かどうかなんて本人にしか分からないし、少しでも慰めや、力になればとの思いから皆さんレスされてるんだなって、お思いになりませんか?
6番さん…。

No.9 15/04/21 20:29
通行人9 

スレ全然不愉快じゃないですよ。
すごく頑張ってると思います。
毎日じゃ問題だけど、たまの息抜きくらい頑張ってるご褒美で自分を許してあげたら?
みんな悩みながら子供と一緒に成長していくものですよ。

6さんは揚げ足取るようなレス止めましょうね。

No.10 15/04/21 20:39
専業主婦さん1 ( ♀ )

6さんは、子育ての経験がおありなのでしょうか?

もし経験がおありでの発言なら、余程幸せな子育てをされたのでしょうね。

全員が全員とは言いませんが、子育てを経験した者なら少なからず主さんのスレに
共感できるのではと思います。

主さんは真面目に頑張っているからこそ、追い込まれて悩んでおいでなのですよ。

No.11 15/04/21 21:30
お礼

一括のお礼ですみません。
温かいお言葉本当にありがとうございます。絶対批判されると思っていました。
子供の事を死ねばいい、産まなきゃよかっただなんて…本当にどうかしていますよね。6番さんの言う通りだと思います。冷静になってる時に思ってしまったことを思うと本当に子供に申し訳ないし、自分が怖いです。そして今日の夜も怖いです。
寝かしつけも、クズグズで泣き叫ぶこともあるんですが、それは全然優しい気持ちでトントンしたり、歌を歌ってあげたり出来るんです。なのになんで夜泣きだとだめなんでしょうか…自分が眠いからですよね…自分の都合ですよね。今日は夜泣きするかな…

No.12 15/04/21 21:36
通行人12 ( 50代 ♀ )

毎日お疲れ様です

夜泣きは本当に辛いものです
3人子供いますが、夜泣きにはさんざん泣かされました
だから主さんの気持ちすごくわかります
夜中に1人で向き合っていると、よからぬ思いが頭をよぎるのもすごくわかります

お子さんは何才ですか?
保育園に行き始めているというなら3才ぐらいでしょうか?

うちの息子も保育園の頃よく夜泣きしていました
これくらいの夜泣きは、寝ぼけからくるものがあります
こんな時は、電気つけて音楽かけて、一度しっかり目覚めさせてみてください
そしてゆったりした気持ちで寝かしつけてみてください
案外スウッと寝てくれますよ
顔を近づけて、お子さんの呼吸に合わせてトントンしながら、お母さんも同じリズムで呼吸してみるのもいいですよ

夜泣きは必ず終わりがきますからね

ダメ親だと感じたら、お子さんの寝顔見て泣いて反省すればいいんですよ
そして前に進みましょう
私もそうやって一歩一歩進んで今に至っています

No.13 15/04/21 23:06
通行人13 

人間って、夜は精神が落ちるというか、日中よりもブルーになるんです。
日の光がないと、人間の精神はそうなりがちだそうですよ。
だから夜中だと、ついいろんな負の感情が出てきちゃうんだと思いますよ。もちろん眠いのもあるし、夜泣きに付き合って寝不足だと余計に気持ちも不安定になりますから。
だけど朝には、夜中思ったことを後悔してるじゃないですか。全然大丈夫ですよ!普通ですよ!
みんな人には言わないだけで、我が子にすごくイライラしたりしているはず。
そうこうしているうちに夜泣きもなくなって、あんな時期あったなぁって気持ちに余裕をもてるときが必ず来ますから、絶対大丈夫ですよ。
子育てしたことある人なら、きっとみんなわかります。

No.14 15/04/21 23:45
OLさん6 

結婚を控えてます。
事実なら子供を産む勇気が更に出なくなりました。 そして、私は特に男性からの意見は聞きたく無いです。
兼業でも、子育てを優先させなくてはならない女性とは、明らかに立場が違うと思うからです。
ご主人の立場の方の理解がもう少しあるなら、ころしたいとまでは思い詰めない気もしました。

No.15 15/04/22 00:05
働く主婦さん15 

手の掛からない赤ん坊なんていません。
パチンコ行くより、疲れた体をマッサージしてもらったり、映画見たり、カフェでお茶したり、体と心に栄養を与えた方がいいですよ。
パチンコしたらしたで少し罪悪感あるでしょ?

四六時中母親は赤ん坊とべったりです。
でもそれも今だけ。どんどん離れていきます~

ガンバってp(^-^)q
そして上手に息抜きして♪

No.16 15/04/22 00:12
働く主婦さん16 ( 20代 ♀ )

うちもです!

悪気なくイタズラする1歳8ヶ月の我が子に生まなきゃよかったのかなとか頭で考えたりします
旦那に生まなきゃよかったのかなとかラインしちゃいますし…

でも必ず後悔
冷たくしても怒っても変わらずニコニコでママママとギューってしてくれる

こんなくそ母親なのに。って自分を責めちゃいます。

お互いにリフレッシュしながら頑張っていきましょう(;_q)
いつかいつか報われる日が必ず来ます!

No.17 15/04/22 00:17
専業主婦さん1 ( ♀ )

6さん、
まあ、やってみることです。
そうすれば、ああこういうことか、と判ります。

そう心配せずとも、みんな乗り越えていけます。
貴女にも、乗り越えられます。
貴女のお母さんも、乗り越えてこられた筈ですから。

主さんも、きっと大丈夫ですよ。
仲間はたくさんいる、そう思ってください。

No.18 15/04/22 06:07
専業主婦さん18 ( ♀ )

わたしは6さんに同意するし、6さんに絡んでいる人って何だろ?って思うね。

ご主人の協力不可欠とか、普通に意見してるし、

≫ま~やってみなよ
みたいなの嫌いだな。


心配せんでも、結婚予定なんだからよほどの事情がない限り母親するっしょ。


なんで上からなん?って思うね。


さて本題。


スレタイから見て、主は非常識だと責め立てて欲しかったのかな?と思いました。


責め立てないよ。


ここの住民は子育てネタのスレ主に優しいからね。


期待はずれだったのでは?


夜泣きに困り、悩むママさんは多いけど、さすがに死ねばいいのに…はいないと思ってた。


≫みんな一緒だよ


って意見に驚いた。

みんなそんな気持ちで夜泣きを乗り越えてるんだね。


うちの下の子もよく夜泣きしたけど、
大きくなった今も思い出す。

眠くて眠くて、それでも眠れなくてグズグズ泣く息子の顔。

小さくて、ツルンツルンで、一生懸命で…ほんと愛しくて仕方なかった。


今、思春期になり、ボチボチとニキビなんか作っちゃっても
まだ可愛くて仕方ない。


ここの皆さんからしたら、それが異常なのかもしれませんね。


主さん、パチンコOK。

実はわたしも仕事が早く終わる日を心待ちにしてたくちです。

保育園もお迎えの時間が決まっているからね。

マッサージよりお昼寝より、パチンコが一番ストレス解消できるんだもんね。

全然いいと思います。


上手にストレス解消して、心からお子さんを愛しいと思える心の余裕をもってください。


あと、夜泣きには
ヒヤキオウガン。

薬局に売ってるのでためしてみてください。


そんなにひどい夜泣きなら、赤ちゃんしんどいから。



ちなみに主何才?

もしかして十代?とみせかけた三十代では…? 



No.19 15/04/22 06:20
通行人3 

>14

男の意見聞きたくないと言われても、そういうスレでしたか?
ここの主さんだって、子育て未経験の人に批判されるのは辛いでしょう。

自分は言いたい事言ってアドバイスしてる人やスレ主を責めるような事を言って、自分は言われたくないってのは通らないですよ。

確かに妻に比べたら、私の協力なんて毛の先程度でしょう。
帰宅して風呂に入れて、授乳終わったらゲップさせて寝かしつける。平日はこれだけです。
それでも寝てくれなくて、抱っこしながらこちらが先に眠気で意識失いそうになりました。

夜泣きするのは必ず原因があると思い込み、丸裸にして痒いとこないかさすったり、おくるみの裏側の縫い目がチクチクしてないかとか思って、縫い目の出っ張ってる所を切ったり。

妻が病気の時、晩御飯食べさせて、子供にうつらないようにと隔離した部屋に食事運んで、少しして子供の所に戻ったら、テーブルの上に何もなく、子供の食べ残しとこれから食べようと思ってた私のご飯が全て床と壁に散乱。

サターンの仕業かと思いましたよ。

だけど、この小さな小さな体で、大の大人を追い詰めるのだから凄い。
もちろんそれしきの事は母親からすれば辛いうちには入らないでしょう。

男の私が言うのもなんですが、今の6さんには間違いなく無理でしょうね。
けど女も男も、子供に育てられてだんだんと母親や父親になれるんですよ。

初めての子供は、乳幼児から幼児、小学中学高校さらに、ずーっと親として初めての経験が続くんですよ。その度に対応して、親として、人としての経験を積んでいく。

子育ては辛いこともあるが、乗り越えれば子供ばかりじゃなく自分もひとまわり成長できるんだと思います。

中には死なない程度に食べさせて、子供と向き合わずに、成長どころか退化していく親もいるようですけどね。

No.20 15/04/22 06:28
通行人20 

うちは1歳5カ月。
夜間の呼び出し待機もある仕事してます。
普段保育園に預けて寂しい想いをさせていますし、夜泣きくらいは付き合ってあげたいと思って毎晩お相手してます(笑)。

主さんも慣らし保育中ってことは、そのうちお仕事されるのかな?
24時間一緒だと、逆に思い詰めちゃうのかもしれませんが、お仕事始めたらまた気持ちも変わるんじゃないでしょうか。

ただ…。
言葉って、口に出さなくても大事だと私は思っています。
医療職なので、たくさんの病気の子や実際亡くなる赤ちゃんもみてきました。
お互い、我が子が健康でいてくれることに感謝しましょうよ。

永遠に続く夜泣きなんて無いっ(笑)!
お互い頑張りましょうね。

No.21 15/04/22 06:29
通行人21 

私は子供をもう産めない年齢なので、
子供がうらやましいですが、
すごくがんばっていますね。預けている間はパチンコしても、自分をせめなくていいです。ランチをたべにいったり、デパートに行ってもいいんです。
近ければ預かりたいくらい、子供がほしくても、できない人もいますよ。

No.22 15/04/22 06:54
経験者さん22 

寝てくれないとそう思う気持ち、分かります。家も寝なかった😲
寝具が合わない、暑すぎる、明るすぎる、音がうるさすぎるなど。そして、寝てくれ~というオーラが全開だと寝ませんでした。
三歳ころまで常に私は寝不足でイライラしていました。今は笑い話です。
起こしても起こしても、寝続ける息子に成長しました。
主さん、頑張って下さい!

No.23 15/04/22 08:16
OLさん6 

3さん?私は貴方を、男性だと認識して特に、貴方の様にわざわざ貴方を指して、否定した訳ではありませんが‥?

貴方ご自身も、奥さんと比較すれば髪の毛の先程‥と比喩してるではありませんか?
男性からの意見は要らない等とは勿論スレ主さんは、そんなスレは立ててらっしゃいません。
私個人への反レスに対しての個人の意見です。
事後系列を踏まえて読めば、お解りになるでしょ?
私は、母親をやめたい‥いなくなれば‥迄はなんとなく、理解できる気がしても、ころしたいと言う部分に、衝撃を受けて辛い気持ちになりました。
夜中に、泣く子供と2人きりで、そんな思いをしてる女性がそんなに沢山居るとは思って無かったんです。

自分が産んだ子供を、ころしたい・・・までで何とか思い留まればいいですが。
実際、そんな事件が無い訳では無いから。
どこかで、何か歯車が食い違わないとも限らない訳では無いんですか?

主さんや世の中のお母さん方を批判したくてのレスではありません。

世間では、結婚をしろ子供を産めと言う風潮はあります。

どちらにしても、3さんからの私へのレスは他の男性同様、私には何ら参考に一切ならないので、もう結構です。

No.24 15/04/22 08:32
通行人24 

ストレスや逃げ出したい、自暴自棄になる気持ちは分かります。

でも…「死ねばいいのに」だけは思っちゃだめだよ!この部分だけは厳しく批判させて頂きます!人の思いにはパワーが宿ると思ってます。なのでこれだけは思っちゃいけない。

お子さんいくつですか?

うちの子も夜驚症で夜泣き酷かったけど3~4歳ぐらいから、やっと朝まで寝てくれる日がちらほら出だしてきましたよ。

一生続くわけじゃないので、今だけですよ!

No.25 15/04/22 08:39
OLさん6 

訂正‥主さんのスレの中に、ころしたい‥とは記載されてませんでした。
私が勘違いしました。
主さん申し訳ありませんでした。
仕事に入ります。
休める時に少しでも休んでください。

No.26 15/04/22 08:52
通行人24 

〉24

少し訂正です。

夜泣きもあり夜驚症もあり大変でした。

今は小学生、ほとんど夜泣き症状ないですよ。

No.27 15/04/22 09:25
通行人27 ( ♀ )

宇津救命丸使ってみるとかは?昔ながらの癇の虫納める?薬。銀の小さい粒のやつ。
100%効きます!って断言出来ないけど

No.28 15/04/22 10:09
通行人28 

夜泣きって言うか要はパチンコでしょう?

No.29 15/04/22 10:18
通行人29 ( ♀ )

うちも酷かったなぁ。
泣いて泣いて狂ったように叫んで時にはフラフラどこかへ行く夢遊病。
4才でやっと落ち着いた。
1度泣き出すと何時間も狂ったように暴れまくるので救急にも行った。
それはそれはもうノイローゼにもなったし、夜中あまりに激しく泣くのでよくドライブしてたけど、このまま海にダイブしようか…なんてよく思ってましたよ。
そんな息子ももう中学生ですけどね。
あなただけじゃないよ。
誰か頼れる人はいないかな?
あと、市販で夜泣きにいい漢方売ってるから試してみてはどうかな?

No.30 15/04/22 11:16
通行人30 

夜泣きって遺伝もあったりしないかな?

私の親友も、赤ちゃんの時はひどい夜泣きでよく車に乗せて泣き止ませた、と親友のお母さんが言ってたそうです。

そして親友の赤ちゃんも夜泣き叫ぶそうです(笑)
だけど赤ちゃんや幼児期て皆夜ぐずりしませんか?
私は夜泣きと思ってはいなかったのですが、
旦那の実家に泊まった時
お義父さんに夜泣きする子だな〜て言われました。
私からしてみたら夜ぐずりなんですよね、泣き方が小さいから(^-^;
主さんの赤ちゃんはとっても元気がよいこなんですね♪今は苦労されても大丈夫、親孝行な子供に成長してくれますよ〜
パチンコは負けたらイライラ出てきちゃうので映画はいいですよね、
暫しの間は育児を忘れていられるから♪
ぶっちゃけ私も映画行きたいな (笑)

No.31 15/04/22 12:44
通行人31 ( 30代 ♀ )

冷えとりって知ってます?
本も出てる。冷えは万病の元です。
頭寒足熱、足の冷えをとったら子育てが楽になるって書いてありました。
赤ちゃんは、足が寒くて頭が熱い〜って言うてます。頭の隅にでも覚えておいてくださいね☆

No.32 15/04/22 13:32
通行人32 

小母さんからのアドバイス…上手く行かないのが子育て、子供と共に成長するのが子育て。
子育ては自分育てとも言うから、一歩一歩成長していきましょう。
そして親だって人間なんだから負の感情を抱いてしまうのは仕方無い。
自分を責めないで?
貴女はまだお母さんとしてははいはい状態なんだから。

No.33 15/04/22 13:38
働く主婦さん33 

誰でも、子が産まれて間もない・1.2年程,は子育て辛いもの。私も初めての子が0~1才代の時は、毎日ノイローゼ気味でやばかった...。時の流れが、変えてくれると。時間の経過がママの吐き出したい気持ちも段々落ち着くようです。

子に対して、しかもまだ赤ちゃんなら尚更、"生"・"死"が頭に
想い浮かぶ連鎖のように続くかのように、子育ては大変なんだと想いますよ。

No.34 15/04/22 13:39
働く主婦さん33 

誰でも、子が産まれて間もない・1.2年程,は子育て辛いもの。私も初めての子が0~1才代の時は、毎日ノイローゼ気味でやばかった...。時の流れが、変えてくれると。時間の経過がママの吐き出したい気持ちも段々落ち着くようです。

子に対して、しかもまだ赤ちゃんなら尚更、"生"・"死"が頭に
想い浮かぶ連鎖のように続くかのように、子育ては大変なんだと想いますよ。

No.35 15/04/22 13:49
通行人35 ( ♀ )

添い乳ではどうですか?お母さんも一緒に寝ましょう。あと、粉ミルク、濃いめに飲ませて、お母さんの睡眠時間を確保出来ないでしょうか。

No.36 15/04/22 17:16
おばかさん36 ( 30代 ♀ )

ひやきおーがんとか飲ませてみてはどうでしょう
家も二人飲ませていましたよ
ちょっとは夜泣きがマシになるかもしれません

No.37 15/04/22 17:49
通行人37 ( ♀ )


肩の力を抜いて、思いっきり手抜きをして、不真面目になる事です。夜泣きは辛いです。昼間の時間にしっかり泣かせて運動をさせるとか、身体全身のマッサージを優しくしてあげるとか、赤ちゃんも身体はこるので。後は、寝るタイミングを逃すとよく大泣きになると聞きます。夜、リズムをつけて寝るのがイヤとか、自由に遊んでよしよししてもらって母親に甘えたいとか。横抱き、縦抱きで寝る好みが赤ちゃんによって変わります。うちの子は2人とも特に夜は縦抱きが好みで横抱きは泣いてました。抱っこ紐を使い歩いたりおんぶ紐を使って歩いたり。抱き方でも変わります。母親が疲れてると尚更泣きます。 母乳だけなら、ミルクがたりないとか、昼間に少しの子供の睡眠時間にバタバタしちゃうと母親の身体は持たず精神が病みます。睡眠は15分だけでもとってください。起きて泣いたらおんぶしながらでも家事は出来ます。機嫌よく昼間に起きて手足を動かして遊んでる時間はないですか?その時間に顔を見て笑顔で話しかけながら家事が出来ると思うのですが。寝てる時間に全て家事をこなしていたら疲れるし、身体も心も壊れてしまいます。 育児ノイローゼだと思います。 思うだけならいいですが、何かの拍子にカッとなって、手は出さないようにお気をつけください。 でも、1つ。子供が出来て自由な時間を得たいと思うなら、結婚プラス赤ちゃん子供を授かるとはその時点で自由はなくなります。 それでは初めから結婚は望まないのが筋です。結婚したら自由がないのが当たり前なのです。親としての責任は、一生です。育てるのは20歳までですけど。なので結婚されたので、責任はとってくださいね。
子供のリズムに合わせてあげたら少しはお母さんの心にも余裕が出来てくると思いますよ。

No.39 15/04/22 21:06
働く主婦さん39 ( 30代 ♀ )

こんばんは!今拝見させていただきました。私は10、7才の母親です。子育てって本当に大変ですよね。赤ちゃんなんて特に、泣くことでアピールしか出来ないから、どうしたいのかわからない時ってイライラしちゃうことなんか日常茶飯事でした。主さんは真面目な方なんだろうな~と文面みて思いました。もうちょっと肩の力ぬいてもいいんじゃないでしょうか。私なんか抜きまくりでしたが(笑)保育園に預けた時くらい、たまには自分にご褒美してあげていいと思いますよo(^-^)o息抜きって、すごく大事だと思います。そしたら子供と向き合うとき、気持ちが随分ラクになるはず!

長々と失礼しましたm(_ _)m

No.40 15/04/22 22:18
通行人40 

大丈夫?
私も1.2年は相当まずかった、、
夜泣きもだけどなにに対してもイライラだし、
ノイローゼってこれだったか?って後に感じたよ。本当思っちゃいけない事ってわかってるんだけど思ってしまう気持ちも少なからずわかりますよ。辛いもん、大変だもん。
私は1.2年はだらだらやってました。
ぐちゃぐちゃになりながらもなんとか乗り切りましたよ(笑)
ゆっくり主さんのペースで焦らず。
急がなくても大丈夫です。
だらだらしながら子育て応援してます。

No.41 15/04/23 14:52
専業主婦さん41 

主さん、私はもう50半ばのおばちゃんです。子供は男女居ます。30歳と27歳です。
まだ独身ですが、親子仲良い時も悪い時もあります。特に下の娘は我儘で口が達者で本気で口論します。
仲良しの時は一緒に料理したり、買い物、ランチしたり楽しくすごします。
ひどい喧嘩したらこんな子に育ててしまった、産まなきゃよかったと思うときあります。
赤ちゃんの時も寝顔は可愛くて、でも夜泣きが1カ月続いて寝不足で思考はおかしくなり、こんな子いらない!なんて何度も思いましたよ。反抗期は2人ともに手をあげたりしました。
そんなのを繰り返して子育てして来ました。今もそうです。
あまり思いつめないで気晴らし見つけて下さい。パチンコものめり込まなきゃいいと思います。
行く時は金額決めて、それだけ持っていくとかルール決めてね。
子育て、お互い頑張りましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧