注目の話題
50代です。結婚当初から夫婦仲悪いですが30年以上一緒にいます。 商売もしている為なかなか家を出ることができず主人の我儘に悩まされ日々過ごしています。酒癖が悪
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人

精算後のお菓子

回答100 + お礼1 HIT数 10814 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/09/12 23:43(更新日時)

スーパーで買い物をし、精算後に袋詰めをしている間、買い物をしたという印のテープを貼ってもらったお菓子を、子供が食べたいと愚図った時、その場で食べさせますか?それとも家に帰るまで我慢させますか?

No.1668729 11/09/10 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 11/09/12 23:43
悩める人101 ( ♂ )

まじで2ちゃんに晒されててワロタ

No.100 11/09/12 23:39
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

22さん もう何言ってもダメですよっ😄💦 疲れるだけです 石頭さんには😄💦 呆れるし疲れるだけですよっ😊💦

No.99 11/09/12 23:37
専業主婦さん66 ( ♀ )

一歳や二歳でもグズったら少しの持参お菓子も食べさせてはダメなんですね😥
でもきっとスーパーなんかで、物凄くグズってたら、白い目でジロジロ見てくるんでしょうね…。
私も何度息子がグズって白い目でジロジロ見られたことか…。
一歳や二歳だと、ほんの少しのおやつでも満足して大人しくしてくれるから、私はやっぱり食べさせるかなf^_^;
舌打ちや文句や白い目でジロジロは、もうたくさんです⤵⤵
そんなに癇癪出してグズってるわけでもないのに、うちの近所は凄~く子供に冷たい人が多いのか、怖いくらいですよ😥
ここにレスしてる人たちのように『子供は泣いて当たり前』『躾だから泣いても食べさせない』と思ってくれる人が多ければ、グズってももっと余裕の育児が出来るんですが😥

No.98 11/09/12 23:31
通行人22 ( ♀ )



うちはレストランで走り回ったりしなかったよ。
女の子だったからかな?
ごめんなさいも言えるし、ありがとうも言えるし、虐められてる同級生がいても私にどうしたらいいか相談してくる、それなりに優しい子に育っていますよ。

弟の面倒も見てくれるし悪いことも教えてあげたりします。

幼児期は本能のままに生きてるだけ。

ある程度理屈がわかる年齢になれば、何がだめで何が良いかわかるようになります。

信じられないと言う人は子育て経験がないんだと思いますよ。
子供がいない人ほど子供に対して親に対して厳しい意見をするんです
何故なら経験がないから。

経験ある人は臨機応変にと自然に思えるもの

因みに私は小さい頃でも中学生高校生でも飲食スペース以外で沢山飲食しましたよ

公園や車の中、会社の事務所などね。
生きてて飲食スペース以外で飲食したことない人っているの?

No.97 11/09/12 23:26
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

ほんと呆れます…。

No.96 11/09/12 23:15
通行人29 ( ♀ )

レスを見て驚愕しました。
やっぱり食べさせる人多いんですね…

飲食スペース以外で食べさせるという行為はありえないと思います。
小さい頃習わなかったのでしょうか💦行儀悪いですよ。

自分の事しか考えない人が増えたものですね…呆れます。

No.95 11/09/12 21:53
通行人94 ( ♀ )

ついでに言うけど別の所で晒されてるよww



644:09/12(月) 13:24 yfzVKxWW [sage]
連投スマソ

別サイトで、スーパーとかで買ったお菓子を食べたいと愚図られたら、
「その場で」与えるかどうかで議論白熱。
当たり前のように「与える」親が多くてびっくりした。

「言い聞かせてわかる子どもばかりじゃない」
「臨機応変なら良い」
「騒ぐよりマシ」
「与えたからって、躾に影響は無い」
「言ってわかる年齢じゃないから言い聞かせても無意味」
「どうせ悪いことを覚えていくんだし」
「別に迷惑かけてない」

三つ子の魂百までも…なんて死語なのか。
これじゃあ、コンビニの駐車場座り込んでお菓子食べたり、
レストランで走り回ったりするようになるはずだわ。



だってさww

No.94 11/09/12 21:49
通行人94 ( ♀ )

店内で認められた場所以外で飲食をさせる親はルールも守れないんだとよくわかるスレでした。



あれ?作文?

No.93 11/09/12 17:27
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

なんかもうどうでもよくなってきました。

主も一度お礼したきり何も応答ないし…もうこの話いいんじゃない😅


店内でも臨機応変な考えのひとは与えればよいし、ダメなものはダメだと思うならあげなければよい。


それで将来的に子供がよい方、悪い方のどちらに傾いても他人には関係ないことだよね。
親が良いと言うなら良いんじゃないかな。


もうやーめた😜ワラ
ばいち😆✋🎵

No.92 11/09/12 16:55
通行人 ( 40代 ♀ mn5pc )

17番さんの様な方ばかりなら良いのですが、愚図り始まると、やはり周りの目が気になりました。今、娘も4歳になり、我慢出来る様になりましたが、ついこの間までは、あげてましたよ😃その時々臨機応変で良いのではないでしょうか😊

No.91 11/09/12 15:20
通行人73 ( 20代 ♀ )


73です。

思い出した事があったのですが、娘が2歳前の時、泣いて欲しがったので、パックのジュースをスーパーの外のベンチで飲ませた事がありました。
するとジュースをこぼしてしまい、地面がコンクリとかアスファルトならそのままだったかもしれませんが、濡れると滑る地面だったので、持っていたティッシュで拭き、その間娘は泣いてました。回りの目もあり、凄く大変だったのを覚えています。

なので、回りの迷惑になるところでは飲食はさせないようにしています。

でも、どなたかがおっしゃった様に、一人一人個性があり、場面に応じていれば、飴やガムなどの物ならOKなのかな❓と思いました。

ただ、ジュースや棒キャンディーや袋のお菓子はナシです💦

お祭りとかは行かせた事がないですが、食べながら歩けば、ぶつかって相手の服を汚したり、棒などか喉を押したりで危ないので、多分どこかに座らせて食べさせると思います。

No.90 11/09/12 13:06
通行人90 ( ♀ )

1歳位だったら、周りの状況が分からないことも多いから、買い物中にお菓子をあげてました。

が、その場で買ったものではなく、自分で持って行ったものです。

どうしても泣いちゃうときは、とりあえず泣こうが助けてーと叫ばれ周りから注目を浴びようが抱きかかえて強制的に店から出てました。
2歳くらいになれば我慢できるようになってくるので、それ以降からは近くの公園までとか、お店出てからとかですね。

子供が泣くのは仕方ないことだから、泣かさないようにご機嫌を取ってしまうか、
やかましいと思われようが常識にこだわるか、
どっちかはその家庭の教育方針ですよね。

No.89 11/09/12 11:50
通行人89 ( ♀ )

うちは今はないですが、だいぶ前に、外ならいいかなと思って、愚図った時などにベビーカーに乗せたまま押しながら食べさせたことがあり、オバハン達に怪訝な顔でジロジロ見られました💦


ちなみに、ペロペロキャンディーのようなものなら、店内で食べさせてる人も見るけど、何とも思わないなぁ。店内では絶対に食べさせない人は、お祭りなんかでも、必ずどこかに座って食べさせるのかな?それとも外だから関係ないかな?
参考までに知りたいです。

No.88 11/09/12 11:22
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

飴やキャラメルとかなら私も良いとは思います。

どうして私的に出来るだけ店内で食べて欲しくないかというと、よくカートの中が汚いことがあるからです。綺麗なカートを探すほうが難しいくらい汚いカートばかり😒💢


こぼしたままで置き場にしまうママが多いようで、凄く嫌です。
わざととは言わないけれど小さい子だとこぼしても汚してもママに教えないから親も気付かずそのまま片づけてしまうんだとおもいます。酷いときは食べた後の空の袋をカートにおきっぱなしもあります。

次使うひとが凄く嫌な思いをするんです。
絶対あげちゃダメとは言いませんが、ちゃんと片付けられるひとだけ与えて下さい。

No.87 11/09/12 11:08
通行人87 ( 30代 ♀ )

時間や状況によりますね。
保育園の帰りは19時近くなるので、夕食に影響が出ない程度で与えます。
その場では与えないけど、座って飲食できる場所で与えます。

No.86 11/09/12 10:34
通行人25 ( 20代 ♀ )

うわぁ~凄いレス数😲

躾の問題なのかな~。
うちは2歳になったばっかりの子供いるけど、目を見てわかってくれる事はあるけど、目を見て言っても理解出来ない事もたくさんあります。
うちの2歳はとか、うちの3歳は…とか言う人いますが、何歳だからそれが当たり前、理解しないのはおかしいみたいに言われるのは違うと思います😥


理解出来ないのは躾がなってないからってだけの問題ですか?
頑張って日々教えてても、理解出来ない事もあると思います。市の助産師さんとかに相談とかしましたが、まだまだ理解出来ないのは当たり前。気にする事はないと言われました。

ちょっと話ずれましたが、この掲示板でも良くみますけど、スーパーなどで泣いてると泣かすな‼とか迷惑だと言われてます。
そのため子供が泣くとかなり敏感になり、迷惑にならないようにとついお菓子をちょっと与えたら静かになるから…と思ってしまうんです。

スーパーなら会計して袋詰めてささっとなんて言う人いますが、ささっとと言っても5分くらいはかかると思います。いつも泣くわけじゃないですが、それでも泣かしておいていいのでしょうか?

No.85 11/09/12 10:24
通行人85 ( ♀ )

食事でも、おやつでも、食べる前には手を洗う習慣があれば、いくら精算済みでも店内であげる事はないですよね⁉

No.84 11/09/12 09:54
通行人22 ( ♀ )

てかお菓子一つで大人がここまで言い合うとは…

お菓子一つで躾だなんだって目くじらたてて…

自分が一番正しいみたいな人もいるし

家まで絶対我慢させることに一体なんの意味が?
うちは、店内であげたことはないと思うけど(だって会計済ませたら外に出るだけだし)
家に帰る前にあげたことは何度もあるよー

お菓子買ってそのまま遠出もすることあったしね。
でも小学校入る前くらいには、言うこと聞くようになるし、子供のほうから食べていい?とかだめ?とかちゃんと聞いてくるようになって泣きわめくことは無くなったよ?
そうなればあげる必要もなくなるから当然家に帰ってから食べるし

ていうかお菓子自体そんなに買わなくなるけど😥
小さな乳幼児の期間は別に関係ないと思う

店内を汚さなければね。
万が一汚したらティシュで綺麗にしたらいい。
それこそ良いお手本じゃない?
皆さん目くじらたてすぎ。
躾なんて理屈がわかる年齢になってからで十分だよ?
幼児に躾?
違うでしょ
親が恥ずかしいとか思われたくないただのエゴだよ。
またそれを恥ずかしいとか躾がなってないとか言う大人もまたエゴ

No.83 11/09/12 09:46
通行人74 

あぁ~ 確かに81さんと同じように思うな~😅

最初は、何とか宥めている姿がありますが 結局与えているのを見ると根負けしたかっ😆💦って思っちゃいますね😅

No.82 11/09/12 09:33
通行人9 ( 20代 ♀ )

80さんがしたレスに対して、それこそよそはよそ、うちはうちという“あなたこそ躾次第”というニュアンスの横レスが入って必死になってしまったのかもしれませんが…

店員がその場の状況に応じて対応(臨機応変)をしていたらお客様により差が出てクレームの原因になります。
店側に責任転嫁しようという発想が出てしまうのは上記のような横レスが入ったあなたらしいとは思いますが、店側に求めるなら臨機応変ではなくマニュアル化が適切ですよ。

意味を履き違えたレスは控えてください。

No.81 11/09/12 09:26
サラリーマンさん81 ( 30代 ♀ )

基本は家まで我慢させるけど、空腹だったり事情がある時は、とにかく店を出るまで我慢させます。

で、外のベンチとかで食べさせるかな。

店内にイートインがあるなら、そこでも良いんじゃないかな。

レジ出てすぐに食べさせるのは、やった事無いです。

見る側としては、ひっくり返って泣き叫ぶ子がいても「お母さん頑張って~」としか思いますが、食べさせてるのは「子供に負けたな…」と思う。

正直な感想です。

No.80 11/09/12 08:59
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

店内で食べさせることを臨機応変で済ませてよいかどうかは店が決めることだと思います。

そういう意味です。

No.79 11/09/12 08:51
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

9さんの言う通りだと思います。この9さんのを読んでも まだ理解出来ないのであれば それで構わないと思います。自分の子供は出来るのだから皆出来ないとおかしいって偏見。きっとこの問題だけでなく偏った見方をするのは他でも多々あるんでしょうね。自分の子供が出来てたらそれでいいじゃない。他人に押し付けない。皆一緒じゃないですよ。

No.78 11/09/12 08:42
しゅろ ( 20代 ♀ KILTw )

私は独身子供なしですが。あげない方がいいと思ってしまいます。理由は、子供はどこでぐずるかわかりませんよね?買い物中にぐずったら、お菓子などを与えず対処するのですよね?だったら、精算後でも、店内でお菓子などを与えて対処ではなく、他の対処方法をとればいい気がするのですが・・・。

No.77 11/09/12 08:41
通行人9 ( 20代 ♀ )

76さん、臨機応変の意味がわからないなら無理して使わなくて結構です。他にも間違った解釈の方が数名いますが、見ていておかしいですね。

その時々の場面や状況の変化に応じて適切な処置を施すのは子供の性格を把握している親に求められる事であって、他人に求める事でも他人が決める事でもありません。

前にも書きましたが、子供の年齢や性格、買い物に行ける時間帯、お店が違うのにここで親の選択肢が1つになるわけがないでしょう。

自分のライフスタイルや子供が基準の価値観を人に押しつけるのはやめた方が賢明です。

No.76 11/09/12 08:08
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

臨機応変って…それは店側が決めることじゃないんですか?

自分から臨機応変だから良いって自信満々に言うのは何か違う気がします。

本当は店内では食べて欲しくないけど、子供が泣いているのを見て店側が何も言わず目を瞑っていてくれることが臨機応変なのでは?

No.75 11/09/12 07:51
通行人75 

No.46さんに同意。
上から目線で言う人にかぎっと躾がなってない。揚げ足とり名人ですな。
臨機応変。

No.74 11/09/12 07:40
通行人74 

主さんのお礼には1~3歳になってるよね。

癇癪持ちのお子さんがいる方は やむを得ずって感じなのでしょうね😞

店内のベンチで お惣菜やお弁当広げて食べてる大人もいるし あんまり常識非常識?って言わなくても寛容に見てくれるんじゃない?

うちは、車の中でサッサと食べちゃう子でしたが😅

No.73 11/09/12 07:33
通行人73 ( 20代 ♀ )

うちの子2歳ですが、騒いでもちゃんと目を見て話せばわかりますよ。

「ここはお買い物をするところで、お菓子を食べるところじゃないんだよ。ちゃんとガマン出来たら車の中で開けてあげるから待てる❓」

って聞くと、うなずいてちゃんと待ってます。


袋に詰めながら目も見ずに言ったら泣き叫ぶばっかりですよ。

臨機応変とは言うけど、ちゃんと目を見て言ってますか❓
今更遅いとは思いますが…

No.72 11/09/12 07:18
通行人27 ( ♀ )

ガチガチ頭の人が多くて、子育て中のママさんは子育てしにくい世の中ですね😥
家は小さい子供いないけど、小さい子がお菓子食べてても何とも思わないけどなぁ…
前にレジの仕事してたけど、小さい子連れて買い物に来てるお母さんは大変だろうなと思って、手の空いた時は袋詰め等 手伝ってたけど。

泣かせたら泣かせたらで迷惑だなんだ言いそうですしね⤵

たかが1、2才の子にそこまでガチガチにする必要も無いと思いますよ。

No.71 11/09/12 05:35
通行人51 ( 20代 ♀ )

すみません。60さんの間違いです😰

No.70 11/09/12 05:32
通行人51 ( 20代 ♀ )

私も64さんムキになりすぎだと思います😰

敵意剥き出しで、カリカリしてて😰威圧感があり引きます。

そんなカリカリしないで欲しいです。

No.69 11/09/12 01:00
通行人51 ( 20代 ♀ )

よその子供がお菓子を食べるのを見て、自分の子供が不思議がった時は、うちはうち、よそはよそと漠然と教えれば良いんですよ。

そんな事言い出したら、 お菓子じゃなくても、 色んな事が各家庭でルールが違うんだから。


周りがどうだからじゃなく、我が家の方針はこうと子供に教えれば良い話し。


うちの近くの生協では、よく見かけますけど。

ベンチに座ったおじぃちゃん、おばあちゃんが、袋から出したパンを食べたりしています。

小さな幼児くらいの子も、おっちゃんこして、お菓子食べたり、私は平和だなーと、微笑ましく見ています。

歩きながら、ゴミを散らかして食べるなら問題外ですが。

食べたゴミを持ち帰りさえすれば、問題なんてないと思います。

お腹膨れるくらい食べるんじゃあるまいし😰

No.68 11/09/12 00:14
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

一番悪いのは泣いている子供を見ただけで舌打ちしたり「うるせ~💢」なんて言ったり思ったりする周りの大人ですよ😅

少数でもその人が冷たい目で見るからママ達は子供を泣かせまいと必死になってあまり良いことでは無いと思いながらも仕方なく与えなければならなくなるんですよね。


小さい子供は泣くのが当たり前。舌打ちをしたひとだって自分が小さい時は外やお店で沢山泣いていたはずなのにね。


余談になるけど子供の泣き声よりよくあるオヤジのくしゃみの方が煩い&びっくりするわ😒
なんどうちの子がびっくりして泣いたか…あのやたらデカイくしゃみどうにかならないのかな。😁ワラ

No.67 11/09/12 00:02
こうたん ( 30代 ♀ p6OJw )

64さんそんなにムキになる事ですか?

私もよくスーパー行くけど小さい子供がお菓子ボリボリ食べてるのなんて見た事ないですよ。

なので、食べていたとしてもきっとラムネやグミなどパッと口に出来る物だと思います。

躾も大事だけどその子の性格やその時の気分など色々あるんじゃないでしょうか?
ある程度のモラルが守られていれば私はいいと思います。

No.66 11/09/11 23:38
専業主婦さん66 ( ♀ )

いろいろな意見が出てますが、私は常にお菓子を持参しているのでf^_^;、グズったら持参お菓子を少しあげてますf^_^;
うちの近所のスーパーだけかしら?
レジや袋に詰める台で少しでもグズろうもんなら『チッ💢』とか『うるせぇな💢』とか、わざと聞こえるように言う人、結構いるんですよね。
正直、恐怖を感じる時もあります。
でも逆にお菓子をあげることで、『躾がなってない』とか『だからグズるんだよ』とか思われてるのは悲しいことですね。
グズらない子の親には、きっとグズる子の親の気持ちは分からないと思います。
躾うんぬんもあるかもしれませんが、生まれ持った性格もあるわけでf^_^;
買い物なんて、子供にとっては退屈な時間ですものね。
車がある人はいいな~。
うちは免許もないからベビーカーでの買い物だし、スーパーで舌打ちされて買い物するのもストレスだし、『躾がなってない』って言われるかもしれませんが、私は、しばらくお菓子あげますf^_^;

No.65 11/09/11 23:16
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

まぁ、自分の子供の我が儘を通すのは勝手だけど…周りにいる小さい子がそれを見てどう思うのかなってとこが気になります。


うちの子が一生懸命我慢している横で普通にお菓子を食べているのを見て「お友達は食べてるのに何で僕はダメなの?」って不思議に思うだろうし、店内で食べるのが良いことなのか悪い事なのか困惑してしまいます。つまり周りの子供にも影響しかねない。


兄弟がいれば尚更。
お兄ちゃんやお姉ちゃんが店内で食べる光景を小さい頃から見ていれば弟や妹は、それは当たり前のことと間違った判断をしてしまいます。


確かにグズられたら周りの目は気になりますし、ママ達は大変なのはわかります。(うちも年子で大変だし😅)だからと言って間違ったことを教えていい事とは思えません。

なにより子供が泣いているのはごく当たり前の光景、逆に店内でお菓子を食べている子供の光景の方が違和感ありますから、遠慮せず泣かせておけばよいんですよ😄よくうちの子が泣いていると「あらら、どうしたのかな?お腹すいちゃった?可愛いね~何歳?😄」なんて優しく声をかけてくれる方も沢山いますよ。

中には変な顔をするひともいますが、ほんの一部。ほとんどは皆ママの味方ですから安心して買い物をしてください😌

No.64 11/09/11 22:44
通行人2 ( ♀ )

そんなことで泣き叫ぶ子どもだから、飲食すべきでないところでお菓子を与える…?
それって臨機応変?

そもそも買い物中にお菓子を食べることを覚えさせたのは誰なんだろう?
日常的に目にする光景ではないのに、自然に覚えるんですか?

No.63 11/09/11 22:33
通行人9 ( 20代 ♀ )

60さんのように時間がある方ばかりではありません。
臨機応変の意味さえ理解できませんか?
ライフスタイルが多様化している今日、60さんのように買い物前に飲食をさせてから行ける余裕のある方ばかりではありませんよ。

大人しい子もいれば癇癪持ちの子もいます。産まれながらに性格が異なる事くらい育児経験があれば知り得ていますよね?
ご自身の躾だと勘違いされていますが、たまたま“そんなことで泣き叫ぶ”子供に当たらなかっただけです。

うちの息子も愚図らない子ですが、私がそう躾たわけではなく、そういう子なだけ。泣き叫ぶ子に対して“そんなことで”なんて思った事はありませんね。

あまりにも心無い発言だと思いました。

No.62 11/09/11 22:17
通行人62 ( 20代 ♀ )

うちは年子なので買い物は結構大変でした。今は3歳4歳なので、そんなことはあり得ない年齢になりましたけど、子ども連れの買い物の大変さはわかります。
でもあげません。あげてる人も滅多に見ませんから、ごくごくたまに見かけたら「うわっ」ってひきます。
臨機応変という言葉もそんなときは「あげる」って意味ではなく「急いで店を出る」という臨機応変をすべきだと私は思います。
この程度のガマンも教えてもらえない子はかわいそう。

No.61 11/09/11 22:03
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

↑はいはい ご立派ですね😄

誰がうちの子グズルから食べさせてるって書いた?正当化してないけどなぁ😄

よその食べてる子見ても 躾がなってないとか思わないって事と、それが将来に繋がるとは思わないって事なんだけど…

他人に厳しいんですね〜

No.60 11/09/11 21:56
通行人 ( ♀ 8KH9w )

結局食べさせる親はそれを正当化してくれる意見に必死にしがみつきますね。
でも、世の中の多くの人達はみっともない、躾が出来てないと思うよ。そんなことで泣き叫ぶ子供が行儀良くお菓子なんて食べれないだろうし。これをみっともないと思わないのは、そういう親に育てられたから。もうその考えが変わらないならいくらここで正論ぶって言った所で、周りには到底理解されないので無理では❓
別に清算済んでるからいいかもしれないけど、多くの人達がモラルとして店内(飲食スペースを除く)食べさせないのが普通でしょ。
後の子育てに全く関係ないと思ってるのは、自分だけ。

No.59 11/09/11 19:27
働く主婦さん55 ( ♀ )

そうそう😊

24サンのおっしゃる通り。

うちにも小、中、高校生と3人の子供がいますが、スーパーでお菓子を食べる云々は子供の人生にとって大した影響はないですよ。

No.58 11/09/11 18:59
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

24さんっ 全く同感ですっ👏

No.57 11/09/11 18:48
通行人24 ( 30代 ♀ )

多分…小学高学年や中学生になれば買い食いや歩き食べ位皆します。
だから、今は「我慢出来る子」なら偉いで良いし「我慢出来ない場合」にはルール(ボロボロ溢さないお菓子にする、とか座ってあげるとかね)が守れていれば良いと思いますよ。
今店で買ったお菓子を自宅や車内まで我慢出来るか、させられるかなんてはっきり言って今後の長い育児生活に何ら支障はないですから😃

ルールを守らせず、飲食禁止の場所でするとか、歩き回らせりながら食べさせるとか、食べた後始末をせず散らかしたまま帰るとかはいけないですがね。

「我慢させられない親が悪い」「店内で食べさせるのは悪」みたいな考えは、少々頑なだと思います。

勿論、我慢出来た我が子は賞賛してあげれば良いだけです。

家は今、高校生とチビがいますが高校生の長男の時はかなり頑なでガチガチだったんですが、いずれは悪さも覚え育つのが子供です。

その時々に合わせ叱りながら、躾ながら育てて行けば良いと思いますよ。

今、スーパーで買ったお菓子を座らせてあげるかあげないかのどちらにも正義はないと思います💧


出来ないのが親が悪い訳じゃないし、中には「食べたい」より「買って貰えたからすぐに開けてみたい」「食玩が欲しい」と言う気持ちのお子さんも多いと思いますよ。

家庭で決めたルール、それをきちんと守らせていれば、成長した際に影響なんか出ませんから大丈夫大丈夫。

スーパーでお菓子を開けている親子を見て「躾がなってない駄目な親」なんて思うのは失礼かと思いますよ😃

No.56 11/09/11 17:49
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

うちの子もめったにグズったりしないです。
よくよく考えたら周りでギャン泣きする子もみかけたことがありません。

結局は我慢できる出来ないは躾によるんじゃないかな。あとただ「ダメ、あとで😠」と言うだけでは泣き止みませんよ。

幼いからまだ言っても理解出来ないから仕方ない…と最初から諦めるのは良くないかと😅
変に怒らずちゃんと語りかければ、意外と通じるものです。


うちの子は2歳ですが「ほら、見てごらん、他のお友達は誰もお店の中で食べてないよ。こんなところで食べたらお友達もたべたくなっちゃうよ、だから後でお家で食べようね」

と言うと、涙は出るもののギャン泣きは止まって我慢します。


まぁでも子供もそれぞれなので誰しもが泣きが治まるとは思わないけれど、もし主が自分の子供には我慢を覚えさせたいと思っているならアドバイスとしてレスさせてもらいました。

もう一度言いますが最初から幼いから仕方ないという考え方はやっぱり違うとおもいます。

No.55 11/09/11 16:11
働く主婦さん55 ( ♀ )

うちは子供達が幼い頃は
車がなく徒歩で買い物だったので、家で食べてました。

我慢させた訳ではなく、商品を自分で持ってるだけで満足していました。

それぞれ親の方針がありますし、他人に迷惑をかけるような事でないなら、問題ないんじゃないかなぁ。

No.54 11/09/11 16:08
通行人54 ( ♀ )

三人子ども育てましたが、スーパーでお菓子空けたいとグズってぎゃん泣きなんて誰もしませんでした。

スーパーでもすぐお菓子空けてる親なんて見ません。

まぁ、子どもの機嫌が悪くて、お菓子を空けたいと泣いてる子どもを、穏やかになだめながら躾てるお母さんは好感もてますし、心で応援しますが、すぐお菓子食べさせてるお母さんは、だらしないな、そんなんだからグズる子どもに育つんだときっと思うと思います。

前に銭湯でぎゃん泣きの子に風呂場でアイス持たせてる母親がいて、それでも泣き止まないので最後には感情的に怒ってました。

何でも子どもの言うとおりにしてると増長しちゃうんですよね、子どもが悪いんじゃないのに、かわいそう

No.53 11/09/11 15:44
通行人20 ( ♀ )

一人っ子ならその子に合わせてお腹空かない時間とかぐずらない時間とか、一番良い時を選んで出かけられるだろうけど兄弟いたり親が仕事してたりしたら思い通りの時間に買い物行ける人ばかりじゃないからね😉
子育てしてたら視野狭くなっちゃうし自分の状況が普通と思ってしまうのは仕方ないと思うけどね😉

No.52 11/09/11 15:38
通行人40 ( 30代 ♀ )



主さんの質問に答えてるだけなのに臨機応変さがないだの言われるのは心外ですね。

考え方の違いですから、仕方ないのでは?

家の中での事ならまだしも、公共の場での事ならば、やはり一貫した態度が躾に繋がると思いますし、
私自身は我が子がスーパーで泣き叫ぶ程の事態に出くわした事もないので…

子供の年齢や性格にもよるとおっしゃるなら自分と違う意見にイチイチ嫌味を言う必要もないのでは?


上から目線…
自分が出来ない事を出来るとレスした方は皆上から目線になるのですかね。


No.51 11/09/11 15:33
通行人51 ( 20代 ♀ )

きちんと椅子に座らせて るんだし、一歳や、三歳なら、お菓子をあげても全然おかしくないよ🍀

そんな事気にする事ないって😃🌟もっと肩の力を抜いて、楽に子育てしたら良いんだよ!

No.50 11/09/11 14:59
こうたん ( 30代 ♀ p6OJw )

10、11さんに同意です。

ある程度小さいうちは仕方ないのではないのでしょうか?

絶対あげないと言ってるかた凄いですね💦💦💦

No.49 11/09/11 09:55
通行人49 ( ♀ )

もう二十年前位になりますが、食べさせなかったです。
泣く⇒親が折れるの連鎖が嫌だったから。
大きくなってコンビニ前で地べたに座って食べている若者やコンビニ内で食べていた高校生くらいのギャルみると変な世の中になったとも思いますし。
お菓子はせめて、店を出てからか、車の中では駄目なんでしょうか。

No.48 11/09/11 02:46
通行人26 ( 30代 ♀ )

うちは、そんな時代終わっちゃったから、懐かしさでいっぱい。
ほんの五年前なんですが。
当時は、店内でお菓子食べさせる親は殆ど見かけませんでした。でも、最近は時々見かけますね。
駄々をこねてギャーギャー泣いてるお子さんに対して「ダメなものはダメ!」と一貫してるお母さんと、「はいはい、あげますよ」と言って所かまわずすぐに与えてしまうお母さん…私は前者の方が、「まさに、躾の真っ最中ね」と、同じ母として好感持てます。後者は、「あ、根負け?あらら😞」と思ってしまいます。
年代の違いなのでしょうか…
「泣き叫ぶ子供をなんとかしろよ」という無言のプレッシャーが、お菓子を与えざるをえない状況にしてしまったのでしょうかね。子持ちじゃない人の意見も聞いてみたいですね。

No.47 11/09/11 01:36
働く主婦さん47 ( 20代 ♀ )

結局子供が我慢できなくて店内でお菓子を食べてしまうのではなく、親が人目が気になって我慢できず与えてしまうんですよね。
だって親が子供に与えなければ食べる事はないのですから。

袋詰めなんてほんの僅かな時間なんですからできる限り我慢させましょう…変に相手するより、我が儘を言ってグズっててもとりあえずシカトしてせっせと袋詰めを終わらして素早く外に出てしまった方が早いです。

最近思うのは意外と子供の泣き声より大きな声で叱っている親の方が見てていい気持ちはしませんね😓


どうしても手に終えないほどでしたら前もって飴やキャラメルでも口の中に何か放り込んでおく事をおすすめしますね。
まだ飴など食べられない年齢なら空腹を避けて買い物に行きましょう。

No.46 11/09/11 01:16
通行人9 ( 20代 ♀ )

臨機応変さがない方ってトラブルを引き起こしそうな物言いですね。
ご自身の躾にとても自信がおありなようで。
~しましょう、躾次第ですって随分上から目線で押し付けがましいレスをしている方がいて、
こういう人がいるからママ友トラブルが起きるんだろうなと思いました。

子供の性格や年齢も違うし、買い物に行ける時間帯や店内の造りも違うんだから、
家まで我慢が正しいとは限りませんよ。

No.45 11/09/11 00:58
通行人38 ( ♀ )

❌清算

⭕精算

No.44 11/09/11 00:54
専業主婦さん44 ( 40代 ♀ )

娘が小さい時は「あけていい❓」と聞かれると「お店を出てからね~😊」と外までは我慢させましたが、近くのベンチやなんかで休憩して食べさせてました。まあ、うちの子はおもちゃの付録ねらいでしたが😱。

No.43 11/09/11 00:37
通行人43 ( 30代 ♀ )

あげませんって人、結構多いですね。でも、よく行くスーパーでは、すぐあげてるお母さん多いです。酷いと清算前のジュースを開けて飲ませたり、開けた箱のお菓子をしらっとした顔で棚に戻したり。

私は、清算してあるなら、構わないかなと思います。なるべく店内は避けますけど。

No.42 11/09/11 00:19
通行人42 ( 30代 ♀ )

うちは割と時間を守ってくれる子で、お店などでゴネることはなかったので、店内での飲食はなかったです。

そもそも手を洗ってないのにおやつは食べさせません。


小さい頃は、可愛かった息子も、今は小さなオヤジです。


今でも家以外でのおやつは結構厳しくしています。

スーパーでの飴やガムも食べさせません。

No.41 11/09/11 00:14
通行人41 ( 20代 ♀ )

店内では絶対に食べさせません。ぐずっても私はせめて車の中までは我慢してもらいます。

No.40 11/09/11 00:10
通行人40 ( 30代 ♀ )


店内ではあげません。

車停めてる駐車場まですぐですしね。

我が子達の場合ですが、幼い頃はジュースやお菓子はレジを通したら、シールを張ってもらって本人に持たせておけばそれだけで結構満足してくれてました。

で、車まで我慢だよ~と話して、車に乗ったらあげてました。

年齢小さいうちは自分ではジュースもお菓子の袋も開けられなかったですし、開けられるようになった今では言い聞かせればわかってくれてます。
今はスーパーでも買った商品を食べたり出来る飲食コーナーあるところが多ですから、ああいった場所利用するのも良いと思いますよ。


泣いてしまう子供さんについては…私ならば、喉が乾いて泣いているなら先に飲み物だけ調達して一旦車に戻るなり、飲食コーナーを利用しますね。

基本、子供がお腹の空く時間帯に買い物に行かなければお菓子を食べたいとグズる事もないですよ。


No.39 11/09/10 23:57
通行人39 ( ♀ )

24さんに同意。
29さんにとても納得✨

⬆これらが守られていれば、あとは個人の自由であり、正解はないかと思われる💧
よって、押し付け意見はやめよう🍀



ちなみにうちは、おやつの時間は決まっているのでそれ以外は基本食べさせない。です。まぁお菓子事態滅多に買いませんが(欲しいと言われても自宅にあれば買わないしなければ買うといった感じ)。

No.38 11/09/10 23:15
通行人38 ( ♀ )

幼児の時は店内でお菓子を食べさせなかった。飲み物は与えました。

ただ、アイスクリーム屋はベンチがあるので座らせて食べさせました。持ち帰ると溶けちゃうしね💦

小学生になって、お腹ペコペコだと自販機が置いてある休憩所でシュークリーム・パンは食べてます。

No.37 11/09/10 22:39
通行人37 ( ♀ )

息子達には絶対 食べさせません精算後でも 店内ではなく せめて車に戻ってからか家まで我慢させます😊
以前 スーパーのチェッカーやってましたが 二人子供を連れた人がスキャンしてすぐガバっとスナック菓子をあけ 一人一袋ずつ渡し食べてました💦中にはスキャンする前にパンを食べさせ 開いてるとはしらず スキャンしようと持ち上げたらパンが落ち 半分以上食べてあるのに「落としたんだからかえて」と言われ新品とかえ唖然としまし😱
色々 モラルがかけた方はいますね😥

No.36 11/09/10 21:39
通行人36 ( 30代 ♀ )

下の子一歳に精算後、大泣きしてる時はあげてしまいます。
でも我慢できる、理解できるねんれいになれば買ってすぐ店内で食べたいとは言わないと思いますよ!
上の五歳の息子は店内で食べたいと言ったことありません。
理解できる年齢なのに我慢させずに与えてしまうのは躾の問題だと思うけど。

No.35 11/09/10 21:31
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

34さんへ。

私もいつもお茶持って行くけど、忘れることもあるし、お腹空いてる時間にしぶしぶ行かないと行けない事もありますよ。スムーズに行く場合ばかりじゃありません。きっちりしてる方はきっちりしてて素晴らしいと思いますよ。

No.34 11/09/10 21:19
通行人34 ( ♀ )

10さん11さん
夏場なら子供の飲み物は常に持ち歩いています。
お腹がすいてぐずるような時間帯には買い物には行きません。
よって、買ったばかりのものをその場で飲み食いさせる必要を感じたことがありません。


No.33 11/09/10 20:34
通行人33 ( 30代 ♀ )

それぐらいの我慢は
覚えさせたほうがいいんじゃない?💧

No.32 11/09/10 20:20
通行人32 ( 20代 ♀ )

2歳の息子が居ますがうちは食べ物飲み物全て座ってじゃないと与えないので店内は無しです💧
車で行けば車内で🚗
自転車の時は家まで我慢させます🏠
愚図っても無理な物は無理と教え込んで来たつもりです

No.31 11/09/10 17:46
通行人31 

何歳かはわからないが、店内で食べさすのは今後も癖になるし行儀悪いし、せめて車にもどってからとかにしたほうが。子供が愚図って食べさすのは 単なる親が楽したいだけですよね。

No.30 11/09/10 16:31
経験者さん30 ( ♀ )

うちはお菓子についてるカードが見たくて、休憩ベンチとかで開けてますよ。

別に買った後だから、気にしないかな…

いつも、食べたいとは言わないから、なんにも思わず開けてましたけど。

食べたいと言ったら、清算して、外に出るまですぐなんだし、出てから食べようかって言えば、納得しませんか?

行儀悪いとかもなんも思わないけど、した事ないからなぁ、でも、隣でそれをされても清算してるんだから、別にいいかな、お座りして食べれる場所に行かないとこぼす恐れがあるから、気になるのは、それくらい。

そこで、うるさく食べたいと泣かす方が周りに迷惑のような…
食べこぼしてお店を汚したりね。

そのうち、我慢出来るようになって言わなくなると思いますよ。

No.29 11/09/10 15:23
通行人29 ( ♀ )

スーパー店員です。

ちょっと愚痴になりますが😥
食べさせている親御さん結構いますよ。

ひどい人だとスキャン通してお渡しした瞬間にビリビリ😂
まだ清算終わっていないのに‥とモヤモヤします。

また意外とお菓子がぽろぽろ落ちていたり、汚れた手でカートをにぎにぎしたり、フィルムの切れ端が落ちていたり‥‥全てクレームの元です😩

行儀も良くないですし、出来る事なら家に帰ってから食べさせてあげて欲しいです。
家が無理なら自転車の上でも車の中でも途中の公園でも。

正直、店内は迷惑です。

店員の愚痴でした🙇

No.28 11/09/10 15:20
通行人28 ( ♀ )

うちは家に帰ってからか車に乗ってから開けてます。
子供も店で開けるものじゃないと思ってるようです。

No.27 11/09/10 15:10
通行人27 ( ♀ )

清算後のシールがはってある物なら構わないと思います。

No.26 11/09/10 14:55
通行人26 ( 30代 ♀ )

うちは、いつも、小さなレジ袋を持参して、会計終わったら、子供の分のみそのレジ袋に入れて渡してました。
自分で買い物した気分になって、嬉しそうにしてたので、ぐずられた事は記憶にないですが、もしぐずったら、フードコートか、車の中までがまんさせるかな。

No.25 11/09/10 14:52
通行人25 ( 20代 ♀ )

あ、私さっき買い物行ったけど、レジ通す時に二才の娘が小さいパックジュースに気付いてくずったからレジ通してすぐシールを張ってもらってジュースあげました😥

グズったら皆に迷惑かけてしまうし、この掲示板でもスーパーで泣いてる子を迷惑だと書いてあったから、出来るだけ泣かさないように対処してます。

No.24 11/09/10 14:24
通行人24 ( 30代 ♀ )

別に店側は会計さえ済めば構わないのだから、後はモラルやルールの問題だけですよね。

ガラガラの時間帯なら会計後カートに座らせれば、ラムネや飴なんかの下に散らからないお菓子なら良いと思うし、溢れるタイプなら店のベンチに座って食べて、片付けて帰れば全く問題ないと思いますよ。

要は、他人の迷惑にならない+飲食時は座る、が守れていれば良いと思います😃

因みに我が家は店を出てから公園のベンチで食べるか家に帰ってから食べます。
ポロポロ溢れるタイプの煎餅等が好きなんで😃

No.23 11/09/10 14:23
通行人23 ( 30代 ♀ )

小さいパックのジュースは買うまで子供が手に持ってレジ通したらベビーカーで飲ませたりしました。その代わり、レジ通すまではストロー剥がしたりするのも許しません。袋開けてボリボリ食べるようなお菓子やチョコとかは家まで我慢かな。

No.22 11/09/10 14:21
通行人22 ( ♀ )

年齢と時と場合によります。
幼稚園まではどうしても騒いだ時はあげてましたよ。うるさいから

小学校入れば当然ぐずらないし、理屈も理由もわかるから普通にあげません。当たり前だけどね。
あげてたからと言って躾ができてない訳じゃないです。
我慢もできるし特にわがままも言いません😃

小さいうちは臨機応変かな。
だって幼児期は本能で生きてるからね
たかが産まれて2 3年で理屈なんかわかりまへん
我慢なんてわかりまへんよ~

No.21 11/09/10 14:20
通行人21 


精算した後の、お菓子ですよね。

小さい時は泣いてぐずったら、店内であげてました。
そんなに、常識ない事だったんですね😱
多数のかたの育児を読んでて尊敬します。

No.20 11/09/10 13:48
通行人20 ( ♀ )

袋に詰めてちょっとその場から離れたらあげてます😁
そんな事したら良くないだの恥ずかしいだの、しつけうんぬんのレスあるけど…そんなのきちんと会話出来る様になれば言えば分かる事ですし小さい頃あげてたから大きくなっても食べたがってどうしようもない…なんて事ないでしょう😂
ちっちゃい子の子育て真っ最中のママはそんな風にかたくなに頑張る気持ちもわかるけどね😉

No.19 11/09/10 12:46
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も家まで我慢させてます。泣いてもあげないかな?あんまり迷惑な泣き方だったら、あげるかも😭

常識の範囲内であれば「ま、いっか(笑)」の時があってもいいと思います。

No.18 11/09/10 12:43
悩める人18 ( 30代 ♀ )

私はあげてました😔ずっと…反省します

No.17 11/09/10 12:36
匿名希望 ( AHQsCd )

どんなに愚図っても我慢させると思います。
一歳の息子には精算前のジュースなどを持たせて買い物しています。
自分の子供が愚図ったり泣いたりしたら焦りますが、他人の子供が愚図ったり泣いたりしていても全然気になりません。
泣いたりわめいたりを気にしてお菓子を与えると言う理由なら、心を鬼にして家まで我慢させましょう。他人の子供の泣き声は全然気になりませんからね。

No.16 11/09/10 12:24
通行人 ( ♀ 8KH9w )

買い物に行く前に飲み物や食べ物をあげてお店ではクズらないように対処します。それでも愚図った時は買い物を諦めて抱えて連れ出します。お菓子を買うときはお家に帰ってからと約束をしてから買います。4歳以下ですが、買ったお菓子すぐ食べられないからって手をつけられない泣くなんてないです。お菓子をお店で食べる事を教えてないし知らないから、当たり前では❓
親の常識と躾の問題だと思います。

No.15 11/09/10 12:20
ピカチュウ ( 20代 ♀ xb60w )

旦那の子供のときの話では、清算前のお菓子をたべてそれから義母が清算したとか😱
そんな非常識な人もいます😨

No.14 11/09/10 12:18
通行人14 ( ♀ )

店舗を出てからです。
車に乗って座ってからですね。

No.13 11/09/10 12:09
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

10さん11さんと同じ考えです😊

No.12 11/09/10 11:56
みくみく ( 50代 ♀ 5df2Cd )

清算後のお菓子をというのを聞いて 安心しました。

スーパーに勤めています。泣きわめく子には先に1つ清算して幼児用のジュース飲ませてる方を見ますし

限度ある程度ならいいかもと思います。

随分前には バラ売りの焼き鳥 ベビーカーの子に持たせて食べさせてました。
ええっと 見たら 後で払えばいいでしょ!

そういう親もいます。

勿論 即警備員呼びましたが… モラルの問題ですね!

No.11 11/09/10 11:40
通行人11 ( 20代 )

買ってすぐ食べさせる人いますよいっぱい(´Д`)

4歳以下の子とか泣いたら手がつけられなくなるし💧

店内でゴロゴロ転がってギャン泣きしたりその場で大声で泣いたりされるよか全然いいと思います

我慢できそうな子には我慢させたらいいけど、臨機応変に対応すればいいんじゃないですか??

No.10 11/09/10 11:36
通行人10 ( ♀ )

子供がのど乾いたとか、お腹すいて機嫌が悪い時も与えないんですか?レジの所でギャン泣きされて周りから冷ややかな目で見られても、与えないんですか?

言って分かる年齢なら少し我慢しなさいって言えばいいけど、小さい子はひたすらぐずりますよね。
レジで清算して子供に食べさせるのは常識無いって、言いますが、時と場合によると思うのは私だけですか?

No.9 11/09/10 11:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

店内の飲食コーナーか車であげます。
腐りやすい物を買っている時は家に早く帰りたいので我慢させます。
臨機応変に。

No.8 11/09/10 10:40
通行人8 

真っ直ぐ家に帰らない時は車の中で食べます


店内で、は絶対しないですね

No.7 11/09/10 10:39
通行人7 ( 30代 ♀ )

とにかく店内で飲食させません。

知人はカートに乗せて清算前にバナナを食べさせながら買い物してましたが唖然としました😚

我が子には帰りの車で飲食させることありますが、ある程度の年齢になったら🏠まで我慢ができるのでしばらくは仕方ないかなぁと思ってます。

No.6 11/09/10 10:17
通行人6 ( ♀ )

私の場合、いつも車でスーパーまで行くので車の中まで我慢させてます。家まで我慢だよ~と促してたまに頑張れますが、殆ど車の中で少し食べてしまいます😥

No.5 11/09/10 10:08
お礼

皆さんお返事ありがとうございます。

お恥ずかし話、子供がまだ一歳くらいのときは、袋詰めの場所で食べさせていました。三歳になった今は休憩の椅子に座らせて食べさせていました。

やはり家に帰るまで我慢させないといけないですね。
反省しております。

No.4 11/09/10 10:01
通行人4 ( 30代 ♀ )

我慢させる

お行儀が悪いです。

No.3 11/09/10 09:52
お助け人3 

 買ったら家まで持ち帰りましょう。せめて公園などで食べましょう。

No.2 11/09/10 09:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

もちろん我慢させます。

…そこ、悩むところですか?

No.1 11/09/10 09:42
通行人1 ( ♀ )

絶対に食べさせません。1回開けたら毎回愚図られますよ⤵愚図るなら二度とお菓子は買わないと言います✋というか、そんな事言った事ありません💦店で生産済みだからってお菓子開けて食べてる子なんてまず見ませんし。

たまーに赤ちゃんが愚図るからとお菓子食べさせながら買い物してるお母さんいるけど、あれにも不快感を感じますね。気持ちはわかりますが。


最悪開けるにしても店を出てからですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧