注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

育児に協力者は絶対必要?

回答68 + お礼48 HIT数 16948 あ+ あ-

専業主婦さん( 25 ♀ )
13/08/01 02:08(更新日時)


妊娠5ヶ月の妊婦です。
ちなみに一卵性の双子です。

出産された先輩ママや
いろんな方にお話を伺うと
産後は誰かの助けがあった方が良い!
自分の世話も出来ないのに
赤ちゃんの世話も旦那の世話も
自分がやるなんて絶対無理だから!
と言われます。

この前も双子を出産された先輩ママ達と
お話をさせて頂ける機会がありましたが
その時にも里帰りするのか聞かれました。

私には母はいますが実家はありません。
それに母も義両親もまだ働いてますので
こちらの面倒見れる程暇じゃないです。
旦那も残業で遅くなる事が多いので
ほぼ子供は私が見る事になります。

その話をしたらとても可哀想に私を見て
お金はかかるけど手伝ってくれる団体や
保健所など頼れる所はいっぱいあるから!
などいろいろ助言を頂いたのですが…。

なんだか、ダメなんだろうか?と思えて。
私が2人育てるのは無理なんだろうか?
協力者がいないのは惨めなのか?
なんて考えてしまいました。

旦那は帰りが遅いかもしれないけど
自分の事は自分でやってくれるし
とても協力的で妊婦の体調についても
勉強してくれる人です。

私の考えすぎだとは思いますが、
身寄りの居ないシングルマザー扱い
されたような気分で落ち込んでます。

協力者はいなきゃダメですか?
子育てってそんなに大変ですか?
私はもっと楽天的に考えてたんですが
甘いんでしょうか…。


13/07/25 10:48 追記

実家に帰って手伝ってもらったり
親にサポートしてもらったりと
いろいろ聞いたりご意見頂きましたが
専業の方がそれだけ多いのでしょうか?
わざわざ仕事休んでもらって
手伝ってもらうのでしょうか?

上に書いてる通り、私の母も兄弟も
旦那のご両親も兄弟も働いてます。
休んでもらうのは申し訳ないのですが
みなさん休んでもらってるのでしょうか?

とても気になります。

タグ

No.1978935 13/07/24 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 13/07/24 11:10
お礼

>> 1 一人ならまだしも育児未経験で双子を育てなければならないのですよね。 例えばお子さんが一人の新米お母さんのブログ等でさえ、育児って楽勝で…
ありがとうございます。

とゆう事は、協力者が居ないなんて
ありえないとゆうことでしょうか?


No.9 13/07/24 11:14
お礼

>> 2 初めてのお子さんで、双子を出産予定となれば… 正直、協力者なしでは大変なんじゃないかと思います。 私は双子を出産した経験はないですが…
そうですか…。

大変でも楽しい事の方が多くて
頑張れるんだと思ってましたが
やはり私の考えは甘いんですね…。

この環境で産まれて来る双子に
なんだか申し訳ない気持ちで
涙が出てきました。

ありがとうございます。

No.10 13/07/24 11:24
お礼

>> 3 そりゃある程度誰かの助けは必ず必要だよね 子育てって本当に予期しない色んなことがあるから 私も下の子供が生後4ヵ月でまさか入院するな…
そうですか…。

何もかも自分1人でやるわ!
と思ってるわけではないのですが
そうせざる負えない環境とゆうか。
それなら頑張る!と思ってたんですが
やはり考えが甘いんですね。

ありがとうございます。

No.11 13/07/24 11:28
お礼

>> 4 双子さんですか❤❤ 絶対という訳ではありませんが 行き詰ったときや、子供さんのどちらかが熱を出した時などは 誰かが居ると本当に助か…
はい、双子ちゃんです。

そうですね…常に元気なわけじゃないし
片方だけ何かあるかもしれないですね…
相談出来る人がいるだけで心強いのですが
そばで見てくれる人が居るのも
出産後は心強いのかもしれません。

ありがとうございます。

No.13 13/07/24 11:47
お礼

>> 5 いたら楽かもしれんが、 でも自分の子育てるのに親がいないと育児無理とか、里帰りしないと育てられないとか 単なるワガママな人じゃない? いな…
さっきまで涙ボロボロでしたが
ピタッと止まりました(笑)

とても心強いお言葉です。
協力者なしでは
育児なんて出来ないのかと
思い始めてましたが
とても救われた気分です。

ありがとうございます。

No.14 13/07/24 11:52
お礼

>> 6 いたら助かるかもしれないけど助けがなくても大丈夫かも… やり遂げちゃうとコツが分かるから頼らなくなりますけどね~
そうですね。
いた方が楽、いた方が助かる、
だから協力者はいた方が良い。
居ないなら大変だよ?
サポート受ける事もできるよ?
そう言われてきました。
居なきゃダメなんかな〜て思います。

コツを掴むまでが大変て事でしょうか。
ありがとうございます。

No.15 13/07/24 12:09
お礼

>> 7 私も2歳になる双子のママです。うちも主人の帰りが遅く、実家は車で30分位の距離ですが母も仕事していて育児の協力は難しかったです。 なのでまさ…
私結構気にする性格で
お会いした先輩ママさんから
実体験で大変大変と言われたから

双子可愛いだろうな〜
お揃い着せたいな〜
同時に泣いても可愛いだろうな〜
個性が出だしても可愛いだろうな〜
どうやって成長を記録しようかな〜

みたいな事ばっか考えてたので
死ぬ程辛いのだろうかと思えてきて。
土日はみんな休みなんやし
何が問題なんやろ?
仕方ないやーんて気持ちだったんですが
流石に聞かれまくられたら落ち込んで。

私もこんなもんか〜て思えたらいいな。
励ましのお言葉まで嬉しかったです。
ありがとうございます。

No.16 13/07/24 12:30
お礼

>> 12 身よりのないシングルマザーです 未婚で里帰りもせず独りで産み 退院しそだててますよ 一人の子供ならいけますが… なんだかんだ旦那いるんだ…
私は母子家庭で育ちまして
親戚にも見放され、援助も無しに
母は1人で頑張ってたのを見てきました。
小さい頃はブーブー文句言ってましたが
母の気持ちが多少
理解できるようになった今では
辛くて、悩んで、
大変だったんだろうなと思います

12さん、毎日ご苦労様です。
贅沢な悩みですよね。
母にこの悩みを話したら
きっと鼻で笑われそうです。

ありがとうございます。

No.34 13/07/25 08:58
お礼

>> 17 なる様になると思いますよ。 絶対必要なんて事はないと思う。 私は、双子じゃないけど子どもが二人。 里帰りや、子どもを預けるって事はないで…
いろんなお話をしてくださりますし
悪気がないのはわかってるんですが
協力者がいて当たり前!と言われると
落ち込むと言いますか…。
一番の頼れる旦那がいるなら
いいじゃないか!と思ってしまったり。

でもどんなサポートがあるのか
どのようなサービスがあるのか
知ってるだけでも違うのかも?
と思いました。

ありがとうございます。

No.35 13/07/25 09:22
お礼

>> 18 私は3人育てましたが ほとんど自分一人でした。実両親は早くに亡くなりましたし 義母は口だけの人で 産後に手伝いに来ても 喋りに来た様なもので…
そうですね…
子供達が何かあった時
私が動く事ができますが
私自身に何かあった時…
これは考えたことがなかったです。

実は最近まで私は入院してまして
極力自分で何でもこなしましたが
旦那さんに休んでもらう事がありました。
今は妊娠中なのでまぁ良くても
子供が産まれた後となれば
身軽に動ける家族がいるほうが
いろいろと融通がきくかもしれません。

新たな発見を気づかせて頂きました。
ありがとうございます。

No.36 13/07/25 09:39
お礼

>> 19 出来ないことはないでしょうが、頼れる場所はあったほうがいい。 うちは双子じゃないけど下の子がお腹にいるときに上の子に疾患が見つかり、手術が…
そうですか…
やはり何かあった時困るんですね。
旦那は何かあれば休めますが
あまり休んで迷惑かけたくないので…

みなさん何かあった時の事考えて
協力者も考えてるんでしょうか。
ちょっと不思議に思いました。
ありがとうございます。

No.37 13/07/25 09:47
お礼

>> 20 わたしは独身時代に育児するなら実家近くがいいといわれかなり近くにいてます。今は2歳になり楽になりましたが生まれた時は実家に長くいましたよ。マ…
うちには実家がありませんし
母も他県で仕事してますので
里帰りすら予定してません。

育児疲れ、産後鬱はよく聞くので
そこは正直不安です。
ありがとうございます。

No.38 13/07/25 10:00
お礼

>> 21 主さんと子供さんが病気するかしないかで、状況は変わってくると思います。 ひとまず利用出来る公的機関だけでも、覚えていましょう。 皆さん…
私も双子も元気いっぱいなら
何も問題なさそうですが
どうなるかはわからないですもんね。

教えていただいたサポートや支援など
聞き流さずに覚えておきます。

育児疲れから病気になる事もあるんですね。
1人で頑張る!やれる自分!
とは思ってないですが
環境がそうなってしまうので
まぁしょうがないとしか思えず…
頑張りすぎないようにします。

ありがとうございます。

No.39 13/07/25 10:09
お礼

>> 22 双子ちゃんはかなり大変らしいですよ。 しかも初めての子育てならなおさらだと思います。だから周りが気を使って言ってるんじゃないでしょうか?嫌…
嫌みだなんて思ってないです。
双子を出産された方からも
里帰りや協力者のお話をされましたから
本当に心配して仰ってたんだと思います。
ただ、その場のみなさんの表情とゆうか
空気とゆうか…
他の妊婦さんは協力者が必ずいて
サポートしてくれる家族がいて
その環境が当たり前のような会話もあり
私は変なのかと思ってしまったんです。

ありがとうございます。

No.40 13/07/25 10:35
お礼


みなさま回答ありがとうございます。
いろいろなご意見が聞けて
とても参考になります。

とても不思議に思った事があるので
一つ聞かせてください。

実家に帰って手伝ってもらったり
家族にサポートしてもらったり
いろいろ聞きますが
専業の方がそれだけ多いのでしょうか?
わざわざ仕事休んでもらって
手伝ってもらうのですか?

今も旦那の実家に近い方ですが
旦那のご両親もまだまだお勤め中です。
休んでもらうのは申し訳ないのですが
みなさん休んでもらってまで
サポートしてもらってるのでしょうか?

ちなみに私の母もまだ働いてます。
どうしてるのか気になりました。

参考にさせてください。

No.41 13/07/25 10:40
お礼

>> 23 質問者さんが甘いわけではないですが周囲の方のアドバイスはまちがっていません どんなにたくましく楽天的な女性でも、産後、育児をしていくの…
やはり親に頼るものなんでしょうか?
何かあった時困るかな…と思いますが
普段から困るものなんでしょうか…

未経験だからこんな事
言えるのかもしれません。
気に障ったらごめんなさい。

サポート等は今のうちから
覚えておこうと思います。
ありがとうございます。

No.42 13/07/25 10:57
お礼

>> 24 出来ない訳ではないと思いますが、大変だろうと思います。 育児ノイローゼや鬱にならないよう相談できる相手や頼る相手がいた方が精神的にもいいと…
赤ちゃん2人、大変だろうけど
楽しさ2倍かな〜位にしか考えてなくて。

相談できる人はいるのですが
目の前で協力してくれる人は
旦那しかいません。
一番頼れる旦那がいればいいじゃん!
とか考えてたんですけど
そうゆうわけにもいかないのかな…と。

ありがとうございます。

No.46 13/07/25 11:44
お礼

>> 25 双子と年子は違うでしょう 一人でも育児ノイローゼになる母親もいるのに 況してや五体満足で産まれるかどうかもわからないのに 双子だ…
お産をナメてるつもりはありません。
単胎と同じだとも思っていません。

どなたの言葉からか分かりませんが
年子と比べた覚えもありません。

>周りの方の進言に従った方が、育児が楽
とありましたが、
私が1人で育てる!頑張る!
などと話してる訳ではありません。

No.47 13/07/25 12:09
お礼

>> 27 主さんにも双子ちゃんにも何も問題が無く順調に行けば、大変だろうけど出来ない事は無いと思います。 でも育児が順調にいくとは限らないし、母乳だっ…
はい、リスクが高く
早産になりやすいです。
子供達もずっと同じ大きさ
とゆうわけにはいきません。
最悪、栄養の取り合いを始めれば
2人の命が危ない事もあります。
今は安定してますが
いつ入院になってもおかしくありません。
帝王切開も確定しています。
抱っこするだけで傷口が開く事や
回復も自然分娩より遅い事なども
いろいろと調べたり聞いたりしました。

何もかも1人でやろうとは思ってません。
欲を言って良いのなら、
誰かに手伝って欲しいのが本音です。
里帰り出来る人が羨ましいです。
義両親と同居してる人ですら
羨ましいと感じてる程です。

ありがとうございます。

No.49 13/07/25 12:32
お礼

>> 28 私も、双子ではないですが去年出産しました。それまでは主さん同様、楽しみに楽観的に考えている部分がありましたし、いろんな子育て支援の機関がある…
ご出産おめでとうございます。
優しいお母様ですね。
うちの母はどうかな…休んでまでは
来てくれない気がします(笑)

辛いのは承知ですよ。
双子といっても同じように
寝て起きてをするわけでは無いですし
生活リズムは個々で違うそうです。
寝る時間なんて皆無だと聞いてます。
ただその時が楽しみなのもあります。
多分辛い99%楽しい1%な気がしますが
この環境から変えるのは無理なんで
私が頑張らなきゃです。

ありがとうございます。

No.51 13/07/25 14:09
お礼

>> 29 レス忘れてましたが 長女の第2子は 28週 988gで誕生したため長女は退院後 母乳を3時間毎に絞り冷凍し 長女の夫と長女自身が病院に届け …
ご心配ありがとうございます。
やはり経験してるかしてないかでは
大きな差があるのは確かだと思います。
何も分からない手探り状態で
明るい事しか書いてない
マタニティ雑誌よんでも意味無いですね。

私は妊娠発覚当初
県立総合病院に通ってましたが
一卵性の双子だと分かってから
一卵性双生児特有の症状を治療できる
名医さんがいる病院に転院しました。
産科の設備も小児科の設備も整っていて
リスクのある妊婦は多胎でも単胎でも
県外から通う人もいる病院です。

先生は悪い部分も話してくださいますので
多胎に関してはだいぶ勉強しました。
家にあるのはマタニティ雑誌、じゃなくて
多胎について書かれた分厚い本ばかりです。
今は楽観的に思えてますが
初期の頃は不安しか無かったですし
分厚い本も病むきっかけの一つでした。
育たない、早産、未熟児、障害児
悪い事ばかり考えては泣いてました。
でもエコーで見る我が子達は
元気いっぱいに手足を動かして
狭い部屋の中で動き回っています。
心臓も血流も全く問題なしです。
そしたら自分が不安になってても
しょうがないかって思えて来て。
楽観的な考えになりました。

リスクがある事は変わりありませんし
次いつ入院になってもおかしくないので
検診は毎回ドキドキします、
産後もスムーズに出来るとは思ってません。
目標は予定日に3000gずつの双子ですが
もし未熟児で産まれたとしても
病院まで車で10分の距離ですので
なんとか頑張れるのではと思ってます。

まとまりもなく長くなってごめんなさい。

No.53 13/07/25 14:19
お礼

>> 30 産後しばらくは自治体の産褥ヘルパー等のサービス使った方がいいでしょうね。 産後無理すると更年期がツラいとよく聞きます。 私は双子じゃないけ…
私の体調の事は全く考えてなかったので
あ、そうか!って感じでした。
双子の事ばかり考えていました。
旦那には休めるにしても
迷惑かけるので休んでほしくありません。

産褥ヘルパー、そんなのがあるんですか。
妊婦やママに優しい制度って
ほんと沢山あるんですね。

ありがとうございます。

No.54 13/07/25 18:05
お礼

>> 31 双子未経験ですが、レスすみません。 双子だと予定帝王切開になるのかな? 切る事になるなら産後は普通分娩よりとても大変ですよ。 私は普通…
一応予定帝王切開です。
お腹の中で頑張ってくれれば…ですが。
抱っこするのも大変だと聞いてます。

冬産まれになると思うのですが
どのような大変さがありますか?
私的には夏の方が大変なイメージがあって
冬の方が楽だと思ってたのですが。

頑張れるなら頑張りたいと思ってますが
ご想像通り初産で多胎で帝王切開。
…現実的に書かれてるのを読んで
大丈夫か不安になってきました。

まず旦那に相談してみます。
ありがとうございます。

No.55 13/07/25 18:08
お礼

>> 32 絶対必要ってことはないけど、協力してくれる人がいるならそれはとてもありがたいことです 1人でやれないことはないけど、いてくれたほうがいいこと…
相談できる人がいるなら
頑張れるのではと考えてましたが
目の前で手伝ってくれる人がいるのも
精神的に違うのかもと思えてきました。

ありがとうございます。

No.56 13/07/25 18:20
お礼

>> 33 大変だよ~💦赤ちゃん一人でもノイローゼになる人がいるくらいなんだし。 でも神経質になりすぎるくらいなら、主さんくらいに楽観的なママの方が、私…
何だか元気を貰えました。
ありがとうございます。

無菌状態って赤ちゃんのいる部屋ですか?
それだったらすごいですね…。
そんな菌とか考えたことなかったです。
流石に暑い寒いはダメかと思って
エアコン付けたくらいなので…
なんか自分が恥ずかしいです。

No.57 13/07/25 18:34
お礼

>> 43 私は産後自分の実家でしばらくお世話になりましたが、私の母も働いていましたし、休んでもらってはいないです。 でも、出勤前や帰宅後に洗濯やご飯…
自分の代わりに家事をしてもらうのは
旦那さんにもお願い出来そうですね。
それは思いつきませんでした!

ありがとうございます。

No.58 13/07/25 18:45
お礼

>> 44 お礼など読んでの感想ですが 主さんは多分色々考えすぎるとこがあるように思えます そういう方は逆に育児ノイローゼになりやすいですよ 頼れ…
再レスありがとうございます。

家族も親も頼れなさそうなので
じゃあ私頑張るわ!と思ってます。
頼れる手の空いた家族がいれば
頼りたいのは山々です。

みなさん心配して言ってくれてて
悪気がないのはわかってます。
ただ凹むとゆうか落ち込んで。
みな親が協力してくれる人ばかりで
私のとこはおかしいのかなと。

仰る通り考えすぎるとゆうか
気にしすぎるところが私にあります。

No.59 13/07/25 19:01
お礼

>> 45 こんにちは双子のママで四人のママです。 大丈夫!母子ともに健康であれ!なにより健康である事に助けられますよ。 ウチも入院など色々ありまし…
同じようになるとは限りませんが
先輩ママの大丈夫!とゆう言葉には
だいぶ助けられます。

正直、入院してた時の方が
同じ妊婦だらけで気持ちも共有できたので
自宅にいる時と比べたら
ストレスないなーと感じます。
それ位同じママがいるだけでも
心強いんだなと感じました。
出来るだけ情報などは
集めておこうと思います。

ありがとうございます。

No.65 13/07/27 08:15
お礼

>> 48 うちも母親働いてるし、 旦那も不規則だし、 そんな頼るところなかったですよ。 でも里帰りはしました。 産後一ヶ月は、なれない育児…
何でもかんでも自分でやる!
1人で育児やる!とは言ってません。
流石に双子妊娠してリスクもあるのに
大丈夫大丈夫〜とは思えませんよ。

48さんは最初から旦那さんには
育児に対して期待してなかったんですか?
妊娠時から旦那さんは期待できる言動は
皆無だったのでしょうか。

本当の楽観的な人は
私が相談してる事でも
まぁ大丈夫大丈夫!何とかなるわ!
って思いそうなんで
ここに相談も持ちかけないと思います。

やっぱり必要なのかな?
それだけ育児は大変なのかな?
と私は相談してます。
不安にならない訳がないです。

ありがとうございます。

No.66 13/07/27 08:19
お礼

>> 50 妊娠おめでとうございます。 私は1人目のとき周囲に頼れる人がおらず、ひとりで乗り切ろうとしました。 一日中赤ちゃんのお世話だけなら何とかな…
昼間完全1人での育児、
これはかなり不安要素です。

頼れそうな所は下調べしておきます。
ありがとうございます。

No.67 13/07/27 08:25
お礼

>> 52 私も、自分の子は自分で育てられると甘く見てました。 …で産んで二日目で現実を見ました。 こんなに大変なの!?と。 今は二歳になりました…
そうですね…
産後の大変さはよく聞きますが
話に聞くのと現実は違いますし
どれだけ大変かもわかりません。

よく寝る子だと楽そうだなと感じますが
双子だと個性が出れば辛いと思います。

ありがとうございます。頑張ります。

No.69 13/07/27 08:34
お礼

>> 60 私の母は60過ぎたパートで早退しやすかったみたいです。休んで欲しいと頼んだわけでは無いですが、産後一週間休むことを決めてました。 私の周り…
そうゆうお母様ならいいなあ。

私の母も義母もまだまだ現役です。
それも母なんて1人暮らしですので
余計言いにくいんです。

休んでまで面倒みてもらうのは
よっぽどのことなんですね。
周りの方から聞いた話では
里帰りして一緒に見てもらうか
仕事休んで来てもらうのどちらかでした。
なので不安も倍増してしまいました。

少し安心しました。
ありがとうございます。

No.70 13/07/27 08:40
お礼

>> 61 私は 長女が最初の出産の時は休ませてもらいました。幸い年末だったので 年末年始の休みと合わせて 2週間近く娘の家に行き手伝いました。私は母が…
どうなんでしょ…
実母も義母も手伝うなんて言葉
まだ聞いていません。
2人ともまだ現役ですし
手伝って欲しいとも言いにくいので
悩みどころです。

ありがとうございます。

No.71 13/07/27 08:57
お礼

>> 62 全部読んでませんが、大丈夫です。なんとかなりますよ。 主さんが言われるように最初から双子のママです。だからその大変さしかわからないんだから、…
何だか笑えて来ました(笑)
前向きなお言葉ありがとうございます。

ふたごは大変だけど
2人で喧嘩したり2人で笑ったり
2人で不思議な会話してたりと
かわいい場面がいっぱいと聞きます。
それが今の私には楽しみなんです。

育児が大変なんだと思ってましたが
家事の方が大変なんですね。
とても意外でした。

どうしても無理だと感じた時
誰かに頼ろうと思います。
ありがとうございます。

No.72 13/07/27 09:39
お礼

>> 63 主さんこんにちわ😃 初めての出産って何かと考えてしまいますよね。 実際お母さんだけでも育児はできます。 でもあれもこれも頑張ると疲れて倒…
前向きなお言葉ありがとうございます。

私の性格上何でも気にするし
考えてしまうしネガティブだしで
旦那にも産後鬱なりそうと言われてます。

双子の事も出産に対するリスクも
育児も妊婦の体や心の事も産後も
何でも話して理解してもらってます。
旦那も職場などから同じパパの人達に
育児について情報収集してるみたいです。

実際の先輩双子ママから聞いた
双子と言っても生活リズムが違うから
私の睡眠はほぼ皆無かもしれない事も
家事も料理も出来ないと思う事も
もう旦那には相談してて
無理かもしれないけど、
親の協力が必要になるかもしれない
とゆう事も考えてくれてるようです。

私は私なりに頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

No.74 13/07/27 10:11
お礼

>> 64 私は双子2歳を育てている母親です。。 1人でも出来なくはないです。 1時間おきに夜中に授乳だなんだと子供に泣かれて初めは起こされ…
ありがとうございます。

大丈夫ですか?
手足口病、調べて見ました。
自宅で安静が一番とありましたが
1人ならともかく2人がかかれば
潜伏期間も短いとあっても長いですよね。
長くて一週間程とありましたが
まだまだ完治しそうにないでしょうか?
とても心配です。

No.76 13/07/27 10:37
お礼

>> 68 その口だししてきた人って恵まれてる人でしょ? 恵まれてる人って人に頼る・助けてもらうのが当たり前で、一人で頑張る人が心底ありえないみたいで…
ほんとそうなんですよ!
頼れる場所や人がいないから
じゃあ頑張るわ!って事なんです!
すっごいわかります!共感です!

恵まれてるのかはわかりませんが
里帰りして親に手伝ってもらった方や
親に仕事休んでもらった方、
義両親と同居で手伝ってもらった方など
とにかく手伝ってもらって育児した!
そんな方ばかりです。

ほんとビックリですが
同じような反応されてきました!
家事出来ないし旦那の世話出来ないし
どうやって育児するの?!と。
それを聞く度に旦那は何も出来ない前提で
旦那はお子ちゃまなのかと疑問でしたし
こちらの環境や頼れない理由を話しても
親に頼った方がいいと言われるだけで。

なんかすごいパワーを貰った気分です!
68さん見習って私も頑張れるだけ
頑張りたいと思います!

ありがとうございます。

No.77 13/07/27 10:46
お礼

>> 73 私も 両家両親ともに働いていて 転勤族だったので(飛行機に乗らないと帰れない距離)1人で育児しました。 旦那も仕事帰宅が深夜だったのでほぼ1…
辛い部分を沢山知っていたいので
とても参考になります。

寝かしつけ、授乳、お風呂等全て二倍で、
全てうまくいかないと思います。
せめて良く寝てくれる子がいいなと
妊娠中の今は思っていますが
それもどうなるかわかりません。

頼れる親が近くにいるのは
羨ましい気持ちもあったりします。

ありがとうございます。

No.78 13/07/27 11:01
お礼

>> 75 双方の親御さんからは 面倒を見るとお話が出てないのですよね? 双子ちゃんなのに親御さん達は 心配にならないのかな... 「おいで」と言わ…
「おいで」と言われてないのに行けないし
「きて」とも言いにくい…
正しくこれです!私の気持ちです!

まだ5ヶ月ですし、入院してたのもあって
そこまで頻繁に親にも会ってないし
義両親とは連絡先も交換してないので
どう思ってるのかわからなくて。
両方の親が双子が生まれる事を
楽しみにしてくれてるのは知ってますが
産後の事はまだなんとも…。

私は多分こっそりじゃなくて
赤ちゃん達と混ざって泣くかもです(笑)
下調べはしておきたいと思います。

ありがとうございます。

No.88 13/07/28 10:18
お礼

>> 79 いやなんかいっぱいいっぱいですね、主さん。 あのですね、そんなに育児って大変なんですか? そんなに一人で育児することは惨めなんですか…
ですから違うと言ってるはずです。

何も調べずに出産迎えようとして
楽観的になれる人はいないと思います。
妊娠後から既にいろいろ調べてますが
そこまで話さなければいけませんか?

元から不安になりやすい性格
とありましたので書きますが
不安だからこそ調べておきたい!
情報を出来るだけ集めていたい!
と思う気持ち、わかりませんか。

ありがとうございました。

No.89 13/07/28 10:23
お礼

>> 80 スレ文しか拝見しておりませんが 主さんが特に必要ないと思うなら別に構わないと思います。 頼れる人の有無や、頼れる人がいても頼るか否か…
すいませんが
「自分1人で出来るから」なんて
全く思ってもいませんし
跳ね返してもいません。

ありがとうございました。

No.90 13/07/28 10:26
お礼

>> 81 どんな人でも育児は本当に大変だと思います。 そこまで主さんが強気なら、一人で頑張ればいい。でもそのイライラを子供にぶつけるのだけは止めてくだ…
育児をなめてなんかいません。
強気でもいません。

手伝うよと手を差し伸べてくれてるのを
私が断ってると思われてるようですが
逆です。
ありがとうございました。

No.91 13/07/28 10:42
お礼

>> 82 せめて実の母と 気持ちを洗いざらい 電話でいいから話す事は出来ないのですか?主さんがお母さんを拒否してる様に思えてなりません。 うちは…
18さんにはいろいろ私の現状などを
ぶっちゃけ何でここまで
書かなきゃいけないのかと思う位
沢山書いたと思うのですが
わかっていただけませんでしたか。
それなら書かなければ良かったです。

あなたが娘たちにこうしてるからって
私の環境に通ずる物があるとでも?
「私の娘は私の娘は」と言われましても
私自身の母とは全く逆のようですから
18さんのようにはなりません。

だからと言って私から拒否してるつもりも
無いんですよ。
そんな母でも手伝ってもらえるなら
他人よりマシだと思いますので。

ありがとうございました。

No.92 13/07/28 10:55
お礼

>> 83 全部読んでません…すみません。 産後1ヶ月は絶対に必要です! 私は実母・義理母がいないので頼る人いません。旦那は仕事で実父も仕事。 一…
2人目は多少慣れてるから
1人目より楽と聞きますが
赤ちゃんも上の子もお世話となると
本当に辛いのですね。

1人で大丈夫!とは思ってません。
産後は赤ちゃん2人を最優先で
他の事はほかっとくつもりです。
それはもう旦那にも話してます。

産前に知っていたのに
しんどすぎて忘れてた…
本当に辛かったんですね。
読んでて凄く伝わってきました。

ありがとうございました。

No.94 13/07/28 11:05
お礼

>> 84 82さん やはり恵まれてる人にはわからないんだろうな 事情があるの 母親でも、母親になれなかった女もいるの うちの母親も毒親でし…
68さん、
私68さんの気持ちわかります。
過去は書くつもり無いので省きますが
ひとつ言うとうちの母も女でした。
やはりこれまでの環境も
これからの環境に反映するんですよね。

ありがとうございました。

No.95 13/07/28 11:21
お礼

>> 87 レスは見てませんが、下の子が3才になるまで、ファミサポを利用してた者です。 私も頼る人が居ない上に、旦那は毎日遅い人でした。 子供達に優…
お金はかかるが
そのような制度がある事も
教えてもらってましたが
まるで家政婦さんみたいですね!

参考になりました!
ありがとうございました。

No.96 13/07/28 13:12
お礼

>> 93 なにがちがうのかわからない じゃぁなんていってほしいの? そんなの大丈夫だよー! 一人でもなんとかなるよー! でもいってほし…
楽観的に見えると仰ってますので
それは違うと言っています。
下調べなんて当たり前だと思うので
みなさんやられてきた事だと思います。
それをいちいち言うつもりは無いです。

環境がそれぞれ違うと書いておきながら
48さんの環境を押し通されてるように
私は読んでいて感じました。

母子家庭で母は働いてる。
それでも一ヶ月里帰りして
母には感謝している。
男と女では価値観が違うから
旦那にはさせないつもりでいた。
その後は誰にも頼らず育児している。

48さんのお母様は優しくて
頼りになるお母様なのでしょう。
だから感謝も出来るのだと思います。

私の母は真逆です。
ですのでひとつの体験談として
読ませて頂いてましたが
レスいただく度に意見を押し通されて
私の気持ちも疑問も反論と捉えられ
決めつけた言い方をされて
勝手な人物像を作られてる気分でした。

誰も共感してほしくて相談してません。
1人で育てられた方の意見も
親に頼って育てられた方の意見も
サポートを頼って育てられた方の意見も
まだ現実味が無い私には
リアルな実体験です。

頼る事が必要なのはわかります。
妊娠中も精神的に参ってしまいますし
正直な気持ちとしては頼りたいのが本音。
でも私と旦那の子供の育児を
手伝うよと言われていない両方の親に
働いてて時間が無いのを知ってて
お願い出来るほど私は図太くありません。

だから私が頑張るしか無い!
と思ったんですが周りの意見は違う。
実際どうなのか?どこまで大変なのか?
24時間協力者付きっきりじゃないと
育児は出来ないのか?旦那は用なしなの?
いろいろ疑問だったから相談したんです。

48さんのレスでも旦那がどうなるのか
今の段階では予測不可能な事
働いてる母1人でも里帰り出来る事
育児ではなく家事をやってもらうだけでも
気持ち的に楽になる事
参考になりました。
ありがとうございました。

No.107 13/07/29 08:40
お礼

>> 97 決めつけてしまったなら申し訳ないです。 ただそういう風に見えてしまったので、 ちがうんならいいんです。 私は母親にみてもら…
48さんにもいろいろあったのですね。
こちらも勝手な憶測で書いてしまいました。

周りの方からの意見で悲観的になったのは
同じ妊婦さんの産後の環境を
みんなで話してた時に
私以外のみんなが親に手伝ってもらえる
恵まれた環境だったのもあります。
先輩ママもそれが当たり前のように話し、
私の所は稀のような扱いでした。

頼れるのが親だった、
頼れるのがサポートだった

あ、そう考えればいいのか
って思ったら楽になりました。
この環境だから1人で頑張るしか無い!
と思うのはやめておこうと思います。

何度も返レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧