注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。

30代サラリーマンです。 毎朝、目覚めと同時に、今日やらないといけない仕事が …

回答21 + お礼22 HIT数 1796 あ+ あ-

匿名さん
18/12/15 23:42(更新日時)

30代サラリーマンです。
毎朝、目覚めと同時に、今日やらないといけない仕事が
気になってしまい、激しい不安や恐怖感を感じてしまいます。

仕事は夜遅く、疲れているので眠れはするのですが
朝方(4時とか5時とか)に、脳が少し覚醒した瞬間から
今日の事をあれやこれや考えだし、懸念や問題について
非常に不安になって考えが止まらず、朝会社にいく頃にはぐったりです。
時には汗でびっしょりになる事もあります。

本来は朝7時頃起きればよく、身体はしんどいので
それまで寝ていたいのですが、思考を止める事ができず
結果的にいつも寝不足気味で辛いです。

他の事を考えようと努力はするのですが
寝起きで思考をうまくコントロールできない事もあり
すぐまた仕事の事に考えが移ってしまいます。

そこで考えている事が仕事で活かされるかというと
そうでもなく、無駄な事を考えていることも多いです
けど考えずにはいられません

一旦起きて飲み物を飲んだり、ストレッチしたりしても
あまり効果はありませんでした


そこで他の人に聞いてみたいのですが
朝目が覚めてから会社に行きつくまで何を考えてますか?
何も考えてない、という事はないと思うのですが。。

重要な仕事がある日は、誰でも多少はその事を考えると思いますが
それがどのタイミングで、どう思考(気持ち)を切り替えているのか
コツを聞きたいです。

よろしくお願いします

18/12/10 21:04 追記
ご意見ありがたく頂戴しています
ただ、朝どうやって仕事の事を考えずに過ごしているかは、なかなか明確な回答をいただけてないです
単純に会社に着くまでは仕事の事は考えない、それだけ?
重大な事がある時にも全く気にしないでいられるもの?
思考をうまく切り替える術があったりしない?
私にとっては”考えないないようにする事”は難しく、
何かヒントが見つかればいいな、と思っています。
よろしくお願いします

No.2757313 18/12/10 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/12/10 10:50
お礼

>> 1 朝は何か会社休む理由ないかなーと考える。ただ休む事で他の人に負担がかかることを考えると行くしかないかーとなりますね。 ありがとうございます
そうなんですよね。自分だけの事ならいいですが、他の人にも迷惑になるのでそれが怖くて怖くて。

No.4 18/12/10 10:51
お礼

>> 2 朝が怖いならば、早く眠るとよいと思いますよ。風呂も朝、入るのです。生活を朝型に。睡眠は大切です。 ありがとうございます
よい考えと思います
ただ、仕事で帰りも遅く(11時とか12時頃)なかなかそうもいかないんですよね

No.6 18/12/10 10:58
お礼

>> 5 ありがとうございます
最終手段としてはそうなると自分も思ってますが
自分としては今の所薬に頼ったりとかはしたくない気持ちもあります

その前に他の人はどう考えてるのかなあ、とお聞きして
案外ちょっとした事で切り替えれるようになったりしないものかなと。

No.8 18/12/10 11:46
お礼

>> 7 そうですね(^^;
夜遅くなるのも波があって、プロジェクトによって2、3カ月とか半年くらいそういう状況が続くといった具合です
合間は比較的症状も軽くなってきますが、また忙しくなると発生する、という事の繰り返しです

いよいよとなれば転職も視野に入れるべきと思いますが
自分の中の問題であれば、転職しても再発する可能性もありますので
まずは自分の中で少しでも良い方向に切り替える事はできないのか考えてます

単純に疑問なんですよね
皆なんで苦しまなくて済むんだろうなって
皆仕事で気になる事ってあるはずですが、なぜそれを朝考えなくてすむのか
考えてるけど苦しくないのか
他の事を考えて切り替えが出来ているのか
だとすると、どのタイミングで仕事に思考を切り替えてるのか

どう対処してるのか疑問で色んな人の場合を聞いてみたいです

No.10 18/12/10 12:42
お礼

>> 9 なるほど
やっぱり、単純に今の仕事の環境が自分にあってないという事なんですかねー

実は私も1度は転職経験者です
前の職場はもっと過酷で、朝の症状もあったのですが今よりは軽い感じでした
それが転職して、労働条件は少し良くなったにもかかわらず(大変ですが)
朝の症状は歳を追うごとに悪くなっている感じがしてます
人間関係も今の職場でも悩みはありますが
前の職場よりはいいなかなと思ってます

それでもやはり、まだ自分に適した職場ではない、という事は
否定しきれませんが、そうなると
はたして自分にあう職場って見つかるのだろうか、と不安になりますね
もう歳も歳ですし^^;

逆に多少のプレッシャーはあっても、朝気にならなず
気持ちを切り替えられる、という方に考えを聞いてみたいですね

No.12 18/12/10 13:37
お礼

>> 11 ありがとうございます
今はそういう余裕があまりないですが、落ち着いたら探してみますね

No.14 18/12/11 08:31
お礼

>> 13 ありがとうございます。
確かに睡眠時間の確保も大切ですよね。意識してみます。
皆さんのご意見はもっともで、これから一つずつ検討していきたいと思います

ただ、やはり自分の中の疑問に対する回答は得られずモヤモヤした気持ちを払拭しきれません。
私の性格だとは思いますが、自分のような状況の場合に他の人はどうしているんだろう?そうなるのは自分だけ?
という疑念そのものが、不安感に繋がっている原因の一つになっている事は、間違いないと思います
自分の疑念そのものが、他人にとって理解しがたいという事?

どうか、どなかたかモヤモヤを払拭できる回答をいただけるとさらにありがたいです。

よろしくお願いします。

No.16 18/12/11 13:41
お礼

>> 15 なるほど、寝ようとするのは無駄とあきらめて別の事をする、というお考えですね。
それも方法の一つですよね。
疲れは感じているのでなかなかそういう気になれないというのは有るのですが、思い切ってそうする事も必要かも知れません。
参考になります。
私と同じ状況になる人もいる、という事だけでも少し安心できます。
ただその頻度と期間が、私の場合は多いんじゃないかと感じているところです。

ホリエモンの本も興味ありますので、落ち着いたら読んでみます。


それと、もし仕事上色々気になる事があっても、仕事の時以外は上手く思考の切り替えが出来ているという方がいたら
何かコツみたいな事があるか聞いてみたいですね
また、そういう事がまったく(ほとんど)気にならない、家やプライベートでは気になる事はないという方がいたら、
なぜ気にしなくて済むと思われるのか、そしてなぜ私は気にしてしまっていると思うか、
ご意見をいただければ幸いです
(失敗しても何とかなるだろういうポジティブシンキング?根本的に私は失敗を恐れすぎ?など)

よろしくお願いします。

No.19 18/12/11 21:07
お礼

>> 17 先程の本にも書いてありますが、失敗を恐れる人ほど失敗するそうです。彼が以前言っていた想定内とは問題があっても解決出来る人に任せればよくて、全… 私も仕事に対しては「失敗したくない」という思いが根底にあるような気がします
それがあるからこそ、注意深くにもなるし、ある意味モチベーションにも繋がっているんだと思ってました
問題が起こる前にリスクを洗い出して対策を検討することも、仕事の基本と考えてました
それが全く逆というのは、自分にとってはとても不可解な感じがしますね
現時点では、それは基礎能力が高い人しか適用できない方法論じゃない?という気もしていますが本を読んでみないと判らないですよね
ますます興味が湧きました
今度必ず読んでみます

お子さんがいて。。というのもよくわかります
自分は独り身なのでどうしようもないですが、仕事以外に夢中になれることを持つ、と言うことも必要かも知れませんね

とても参考になります
ありがとうございました

No.20 18/12/11 21:21
お礼

>> 18 前日寝る前に、翌日すべき仕事をメモに書き出しておいてはいかがでしょう。 そうすれば当日はメモの仕事をすればいいだけで、朝から悩む必要はなく… 具体的な対策ありがとうございます
私も仕事終わりに課題を付箋に書き出して机に貼っつけて帰るようにしてるんですが
朝方、あれ書いたっけ?とか、書いたやつどうしよう?とか結局考えちゃうんですよね
やれば済むことなら気にしないのですが、大概が未解決の課題なので先が見えてないんですよね

なかなか難しいです

No.22 18/12/12 09:13
お礼

>> 21 ご意見ありがとうございます
こういったご意見もあるだろうなと覚悟はしていました

ただ自分自身は、私の仕事の状況はとりわけ特殊だとは思っておらず
他の第三者の方のご意見を伺うことに意味がないとは思ってないです。

私の症状は、もしかすると他の人が案外無意識に出来ていることが
自分は出来ていない事から発生しているもので
他の人がどうしているのか少し意識して考えて教えてもらう事で
そこから改善策のヒントを見つけたい、というものです。

なので、私の症状の対策アドバイスをいただけるのも
ありがたいのですが、他の人が私のような状況に置かれた場合に
どうしているのか?という事をもう少し教えていただきたい
と思っています

仕事の話なので、現段階においては
諦める、保留にする、他の事に全力で取り組むという選択肢は
ないと思ってます。

それと、”考える事を止めたい”という事ではなく
”他の事に思考(気持ち)を切り替えたい”という事になります

何卒、建設的なご意見をお待ちしています

No.24 18/12/12 17:22
お礼

>> 23 なるほど、テレビゲームですね
そういう意味ではやはり仕事以外に好きな事を見つける、というのが一番ですかねー
確かに私はほんとに熱中できるような趣味がないですね
興味ある物を探す、というのも意外と難しいですけど頑張ってみます

音楽は私も出勤時よく聞きますが、ほとんど耳にはいらず他の事を考えてしまってます^^;

参考になるご意見ありがとうございました

No.26 18/12/12 23:37
お礼

>> 25 励ましのお言葉ありがとうございます
責任感が強いというと聞こえがいいですが、自分の場合は小心とか心配性と言ったほうが適当です^^;
回答者さんは割り切って朝早く会社にいってるんですねー
時にはそのくらいしてもいいかも知れないですね
ただ私の場合、頻繁にそうなるのでどこかで線引する必要がありそうです
あと気分的には少しでも長く仕事から離れていたいという気持ちが大きいですから
そこに立ち向かう精神力も必要です

チームで悩みを共有もおっしゃる通りですね
定期的に打ち合わせやミィーティングはあるのですが、各々が課題を抱えており、自分だけ時間をかけるのは難しいという実情もあります
とはいえ、なるべく抱え込まないというのは意識すべきですね

ありがとうございました

No.28 18/12/13 11:17
お礼

>> 27 お気遣いありがとうございます

確かにこれ以上症状が悪化するなら、受診も視野に入れるべきですね
肝に銘じておきます

自分としては何故自分はこうなるのか、他の人は何故ならないのか
(なっても何故自分より軽いのか)、どうしても分からないんですよね

私の頭の中では、気になる事があればそれを考えてしまうのははあたりまえじゃないか
とい前提になってますので
そうじゃないなら、それを否定できる材料が欲しいと思ってます
なので、受診するにしても、まずは他の人がどうなのかお聞きして
納得した上でそうしたいな、と考えています

回答者さんのように、もう起きちゃってダラダラすごす
という事が出来ればいいのですが
どうしても、疲れているからまだ寝なくちゃとか動きたくないとい
気持ちが勝ってしまい、起きて別の事をしようという気になれないんですよね

そこはまず無理やりでもそうした方がいい、という事もあるんですかね
少し試してみます

No.30 18/12/13 17:57
お礼

>> 29 ありがとうございます
毎朝ランニングを日課にするという事も気分転換としてはいいかも知れませんね

ただ、自分以外の人は皆ランニングしている訳ではないと思います
なぜランニングしてないのに気分転換できているのか

知りたいのはそこになります

No.32 18/12/14 10:33
お礼

>> 31 病院にかかる、かからないに関わらず、他の方がどうなのかは知りたいと思ってます

繰り返しになりますが
仕事で気になる事がある場合、朝思い出すことはないのか
あるとするとすれば、どのタイミングなのか
気持を切り替えるのに何かコツがあるのか

私には、考えないですむ事の方が不思議です
皆さんの個々の体験でよいので聞きたいと思ってます

よろしくお願いします

No.37 18/12/15 08:47
お礼

>> 33 私も、仕事で大きな仕事などがあるときは、夜寝る前もドキドキしますし、朝起きたらすぐに大丈夫か不安になったりします。ならない人のほうが少ないん… 好きなものを食べる、映画をみてぼーっとする、誰かに話す、お風呂に長めに浸かる、大声を出す

ですね
参考になります
案外大声をだしたりするだけでも、誰かに話したりスッキリするのかも知れませんね
自分の場合、内側に溜め込む傾向にあるので

眠りたいのに眠れない、確かにそんな症状もありますね
幸い自分はそれはまだたまに、という感じですが
ホントに眠れない場合は自分も諦めて、けど少しでも疲れが取れるよう横になってグダグダしてます
(実際は所々寝てるかも知れません)

ありがとうございました

No.38 18/12/15 09:03
お礼

>> 34 私も鬱だった頃はモヤモヤ色々思い出しては悩んだり大泣きしたりしてました。でもクスリを飲んだら、そのような憂鬱や悩みが軽くなり、その悩むことが… ありがとうございます

私の場合、他の人がどうしてならないのか納得できてないので
クスリだけではダメなような気がしてます
性格的に納得しなければ、結局は考えてしまいます

No.39 18/12/15 09:14
お礼

>> 36 気持ちすごくわかります。 私も仕事に対して完璧主義な上に心配症で、仕事していないとそわそわします。主さんと違うのは仕事に行くのが嫌じゃない… 具体的な例をありがとうございます

仕事を楽しめるのは素晴らしいですね。私もホントはそうなれば一番いいのに、とは思ってます
手帳を開く、閉じるでオンとオフですね
面白いです
そういう明確な「オン」と「オフ」の動作を1つ作っておくのも手ですね

参考にさせていただきます

No.40 18/12/15 10:34
お礼

>> 35 私はその日起きて気になって仕方なくなってしまったら、まーた気にしてるや…糖分浪費してるよなー…その時は必ず来るし考えても仕方ないのに!気にし… そうですね。
私も、どういう結果になろうと「いずれはその問題(仕事)は過ぎ去る」とは思うようにしてます
けど問題そのものは過ぎ去っても、それがうまく行かないと、また面倒くさいことが待ってる(報告書の作成や分析など)と思うと
やっぱり憂鬱になってくるんですよねー
あと、これからの事だけではなく、済んだことも「なんであの時こーしなかった?」とか「こうすれば良かったのに」とか考えがちです^^;

たぶん自分の中でそれらを考える事が、次の仕事に活かせることと思っちゃってるんですよね

それを否定できて納得できる理由があればよいのですが
(考えなくていい、もしくは考えてはだめだ、という理由)

難しいですね

No.42 18/12/15 23:41
お礼

皆さまご意見ありがとうございました
ここで、一度皆さんからいただいた意見をまとめて
自分なりに考察したいと思います

現在まで回答いただいた人の考えは、大きく下記の3つに分類できそうでうです

①あまり仕事の事で悩まないで済んでる
・子育てで忙しい
・自分の好きな事や没頭できる趣味がある
・仕事をうまく分散できてる
・仕事自体を楽しめる(好き)

②切り替えがうまく出来ている
・仕事終わり(もしくは寝る前)に翌日の事を書き出す
・朝目覚めの習慣をもつ(コーヒー、マラソン)
・ストレス発散する(大声を出す、食べる、誰かに話す)
・自分なりに切り替えのタイミングを決める

③諦めて割り切っている
・そうなるのも仕方がない(と思う事で気持ちを楽にする)
・早めに出勤してしまう


上記以外に、病院に掛かる、転職するというご意見も
いただいてますが、それは自分の中で納得できてから
次のステップと考えてます。

また③は、今の自分の状況と近いものがあって、その状況から
抜け出したいと思っているので、そちらも一旦除外で考えます

①は今の私にはあまり無い要素です
中でも、好きな事や趣味を見つければ、少なからず
改善されるような気がします
今のようにいっぱいの状況で何かを見つけるのは、かなり
しんどい気持ちもありますが
余裕がある時期でも出来る事がないか探してみます

それと仕事自体をうまく分散したり、周りに相談したりできれば
当然悩みは減りますが、自分のスキル不足と今の周りの状況
(自分と同じような状況)を考えると、
すぐに改善させることは難しそうです

②も私は出来てない事が多いですね
それらを意識的にする事で改善の余地はありそうです
いくつか考えて実践したいと思います

ただ自分の場合、恐らく他の人があまり気にしない小さなことでも
気になって考えてしまっていて
仕事の事を考える時間と考えない時間を区切ろうとしても
悩みに終わりがないので、結局気になっていつの間にか考えてしまう、
という事があるようです
(ある程度考えたからもう充分だろう、ってならない)

No.43 18/12/15 23:42
お礼

それは前提として、失敗=悪いというのが自分の中にあって
それが根っこになってる気がします

なので、そもそも「失敗しても大丈夫」という思考に
どうやって持っていくか?
が、もう一つポイントになると思います

ホリエモンの本が参考になる、との事でしたので
一度読んでみたいと思います

以上、皆さんのご意見をお聞きして
少しスッキリしました

自分の中で納得できるまではもう少しだと思いますので
引き続きご意見ありましたらよろしくお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧