注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

辛い気持ちを、誰にも話せません。 心が乱れていて、うまく書けないかもしれません…

回答12 + お礼12 HIT数 918 あ+ あ-

匿名さん
20/03/21 15:06(更新日時)

辛い気持ちを、誰にも話せません。
心が乱れていて、うまく書けないかもしれませんが、、
結婚を機に引っ越します。入籍は済ませ、式は秋に予定しています。旦那とは遠距離だったので、私が慣れた土地を離れ、他府県へ。
それに伴い、音楽の仕事を手放さなければならなくなりました。まだこちらで引き受けた仕事が残っているため、8月を目処に仕事を引き継ぎ完全に引っ越そうと思っています。
小さい頃からずっと触れてきた音楽、楽器を演奏する仕事ができることを毎日とても幸せに思っていましたが、手放す決意をしました。引っ越した先では、ピアノのようにメジャーな楽器ではないので、仕事はできないと思っています。
引っ越しして、生活に慣れたらカフェでバイトでもしようかなという考えではありましたが、人生をかけてやってきた音楽をやめることを思うと気持ちがついていかない時があり、自分でも気付かない間に音楽ではない仕事をすると公言できない自分がいました。
彼は最初、家に一日中いないで外へ出た方がいいよ、働いた方がいい。そう言っていました。まだ一緒に暮らしもしない今の段階で、その話が出る回数が増えた時、自然と涙が出て、自分の追いつかない気持ちに気付き、話すと彼は理解してくれました。音楽の仕事が無理だと言わずにやっぱり知り合いに聞いてみようと言ってくれました。
それから、今日旦那の母(76)から急に電話がかかってきて、こんなことを言われました。私が口を挟むことじゃないと思ってるけどと、前置きして
・結婚式の準備打ち合わせは遠方の息子が毎回行かなければならないのか?回数を減らさないのか?
・働かないって言ってるらしいけど、なぜ?一日中家にいたら頭がおかしくなるよ 全部息子に収入を頼るのか?息子の周りの奥さんは皆働いている 音楽の仕事じゃないといけないのか? 医者だからお金あると思って結婚したのか 
・もっとハキハキ喋りなさい
・息子があなたの実家に行ったことがないと あり得ない 家に物が多くて人をあげられるような状態じゃないって 磨き粉持ってそうじしにいこうか あなたの部屋は綺麗って言えるの? 
まだまだ言われたと思いますがこの話の繰り返しでした。
私はこの状況に驚きすぎて、ずっと手が震えてました。悪く言われて腹も立ちましたし、失礼じゃないですか?とか、二人の間のことなので、と強く言ったりもしましたが、この先のことも考えるとあまり言い返せず。内の気持ちを話すことは嫌だったのですが、働きたくないとは言ってないし、生活に慣れてからというと、慣れるってどういう状態を言うの?すぐ慣れるしそんなこと言ってる暇はない。と言うような感じで、何を言っても話が通じなさそうで黙ってしまい、ハキハキ喋りなさいと言われ、そんなのじゃ子どもも育てられないと言われました。
旦那の母は私が今日話したことを全部あなたのご両親兄弟に話しなさいと、反論があるなら電話してきなさいと言われました。
私が反省しなければならない部分もありますが、すぐに旦那に電話してこんなこと言われた!と言いたかったですが、告げ口のようになってしまい、旦那も気分が悪いかなと思い何も言っていません。また、私の家族にもこんなことを言うと怒るし悲しむ。反論の電話をすると破談というか離婚になるかもと思うと動くことができずにいます。どうするのが1番いいでしょうか?

No.3024724 20/03/20 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/20 14:59
匿名さん1 

主さんに好きな事を止めさせる人と結婚するのは辛くないかな、ちょっと冷静に考えてみるといいかも

No.2 20/03/20 15:08
お礼

ありがとうございます。
旦那さんは、気持ちを話すとやはり引っ越し先でも音楽を続けて欲しいと言ってくれています。
私は音楽で仕事をするのも夢でしたが、いつか家庭を持って母になることも夢であり、それに近づくことの嬉しさと、音楽を離れる悲しさの葛藤があります。
また、環境が変わる不安も重なっていると思います。

No.3 20/03/20 15:19
匿名さん3 

なにかを得るにはなにかを犠牲に捨てなければいけないときはあると思います。

でも捨てなくてもいいとも思います。

他府県に行って、馴れない土地慣れない環境ではまずそこに、馴れることが1番大事だと思います。心が落ち着かないことには、良い考えも浮かびづらいし冷静な判断も難しいと思います。

音楽に対する誇りとプライド、またはやりたいこと挑戦したいこともあるかもしれませんが、
難しく考えずに、共働きが必要でしたら、なんでも良いじゃないですか。
収入を得ることはそれだけで立派だと思います。

人間関係や環境など馴れてから、心が落ち着いたら、
今までがんばってきた好きな音楽でなにか活動出来ないか、模索してはどうでしょう。それまでは寂しいですが、お預け…というようなかんじに。

No.4 20/03/20 15:23
お礼

ありがとうございます。
音楽の仕事を離れることは、気持ちが落ち着けば大丈夫だと思っています。

それより今この状況。
旦那の母に対する対応をどうすれば良いのかわかりません。
教えてください。

No.5 20/03/20 15:25
人生の先輩さん5 

仕事は寂しさを忘れさせてはくれるけど、
貴女を抱きしめてはくれませんよ。

貴女が居なくとも、その仕事は誰が引き継ぎます。
けど、彼氏との間に生まれる子供の母親は、貴女にしか出来ない事ですよね。

生活と仕事のどちらかを取る場合、迷わず生活を取るベキだと、俺は思います。


とは言え、

成金の医者の母親って、どこも似たようなもんなんですね…

実は俺も、医者の娘である彼女さんの母親には、参ってます;

電話の内容、彼氏さんに話すベキですよ。

彼の家族の一員になる貴女は、家族の中で唯一、血の繋がりの無い人。
旦那さんに100%味方に着いて貰えないと、今後何十年も苦しむ事になると思いますから。

No.6 20/03/20 15:31
お礼

>> 5 ありがとうございます。

同じような状況なのですね。
旦那の母は、歳いってからの一人息子で医者になった旦那をとても自慢に思っています。うちの息子は気が効く、こんなこともできる、あんなこともできる、、電話でも言っていました。
度が過ぎていると思いますが、悪いことではないので何とも言い難いです。

No.7 20/03/20 16:03
匿名さん7 

お義母様には大丈夫です。夫婦二人で乗り越えてゆきます。

そうはっきり言って、あらゆる可能性の中から、今後の幸せを作るのがいいと思う。得るものもあれば失うものもありますが、欲しいものは欲しいと言っていいものだってあると思います。

諦めるというより考えを変えるぐらいの考え方がいいと思います。

No.8 20/03/20 16:13
匿名さん3 

>>4
仕事の事と、お義母さまの話は全く別件のように思います。
義母のうるささについては、共感する声は沢山あると思うので、仕事は置いといて、
「義母にこんなこと言われた!腹立つ!」と別スレを立ててみてはどうでしょう。
体験談や、気持ちの持ち方も聞けるんじゃないでしょうか。

教えて、とあったので私なりの返事を書きますね。正解ではないので、こういう意見もあると聞いて頂ければ幸いです。
お義母さまは、理想とするお嫁さん像があるんじゃないですかね。
それに自慢の息子をとられてしまうようで主さんを認められないというか……主さんの家のことについてなど、何かに付けて文句を言ったり嫌味を言いたいところもあるのかなと思いました。
仲良くなりたくても分かり合うのが難しい人間もいると思います。また、嫁にとってはどうしたってお義母さまは強い存在かなと思います。
言い返してやりたい!その気持ちはすごく分かります。

主さんが作るのは、旦那さんとの新しい家庭ですしお義母さまのいうことはウルサイなぁと心で思い、聞き流すのが平和かな、と思います。
わたしは、お義母さまの言う事がすべて正しいとも思いません。ハキハキしてないと思われても、他の人から見たら主さんはハキハキしてるように見えるかもしれません。
傷つくのがもったいないですよ、元気だして

No.9 20/03/20 16:27
匿名さん9 

音楽の仕事ができなくても、夫や家族のために生きるという覚悟が無いと、やっぱり音楽がしたかったと後悔しそうな気がします。

No.10 20/03/20 17:52
お礼

>> 7 お義母様には大丈夫です。夫婦二人で乗り越えてゆきます。 そうはっきり言って、あらゆる可能性の中から、今後の幸せを作るのがいいと思う。得… ありがとうございます。

夫婦二人のことだからと言って、引き下がってくれるなら良いのですが、、
難しそうな雰囲気でした。
マイナスに考えずに、がんばります。

No.11 20/03/20 18:04
お礼

>> 8 >>4 仕事の事と、お義母さまの話は全く別件のように思います。 義母のうるささについては、共感する声は沢山あると思うので、仕… ありがとうございます。

私の気持ちを理解してくださって、とてもありがたいです。ほっとしてまた涙が、、。

絵に描いたような子離れできていない母のようですね。全ては息子を思う気持ちからと思いますが、私という人間を否定されたような気がして傷ついてしまいました。励ましてくださってありがとうございます。聞き流そうともしているのですが、学生の頃からあまり人から怒られたり、注意されたりせず生きてきたので、ショックが大きいのか気持ちが沈んでしまいますね。がんばります。ありがとうございます!

No.12 20/03/20 18:07
お礼

>> 9 音楽の仕事ができなくても、夫や家族のために生きるという覚悟が無いと、やっぱり音楽がしたかったと後悔しそうな気がします。 ありがとうございます。

これからは夫、できるかわかりませんが未来の子どものためにと思っています。
後悔というか、音楽を続けている人を羨ましく思ったりするかもしれませんが、家庭に変えられるものはないと思っています。

No.13 20/03/20 18:16
主婦さん13 

諦めるのは、早いのではないでしょうか。
どんな楽器かは分かりませんが、あまり一般的でなくてももしかしたら習いたい人がいるかもしれません。
生活に慣れたら自宅で教室を開く、でもいいのではないでしょうか。
案外、生徒さんが集まるかもしれません。
また例えば幼稚園や老人ホームなどで、ボランティアとして演奏するなんて方法もあります。
その楽器に親しんでもらう機会になるかもしれませんよ。
ほかにも、ネットで公開授業をする、ユーチューブなどにアップする、という方法もあります。
ずっと続けていく道は、あると思いますよ。

彼のお母さんに言われたことは、そのこととはまた別のことですね。
すべてを伝える必要はないけれど、彼には言った方がいいと思います。
告げ口ではなく、相談として。
あなたのお母さんから電話でこんな風に言われたんだけど、どうしたらいいだろう、と。

結婚式の相談にいつも彼の方から来てもらっているのは、ちょっと改めたほうがいいかもですけどね。

No.14 20/03/20 20:50
お礼

>> 13 ありがとうございます。

彼から母に聞いたと電話がありました。
私が否定されて強く言い返した事もあり、相談するどころか少し怒っていました。
医者と結婚したことにあぐらをかかず、とにかく働いて欲しかったようで、私から働くという言葉が出てこなかったことに腹を立てていたようでした。気持ちがついていかない部分もあるのは理解してくれているようですが、私が母親に強く言ったこともあってカーッとなっている様でもあり、籍を抜こうかとも言われました。脅したかっただけだとは思いますが。なんだか今は判断できないし、カーッとなっているし、とりあえず下手に出てその場は私がこちらでの仕事を早めに他の方に託して、引っ越しをして働き支えると言い、考え直してもらうことになりました。まだ籍を入れて半月も経っていません。
私は自分の気持ちを言葉でも態度でも伝えるのが下手で、機嫌が悪くなると黙る。というところがあって、なかなか分かっていても直すのが難しいです。
それもあってか、働く気持ちがあることも伝わっていませんでした。
私がダメなところもたくさんありますが、不安に苛まれています。

No.15 20/03/21 00:12
主婦さん13 

≫14

お返事ありがとうございます。
そうなのですね。

彼は、あなたが口下手でうまく気持ちを言葉で伝えられないことを、あまりよく理解してくれていないように思いました。
あなたよりお母さんのことを大切にしているようにも、感じました。
医者という立場にあぐらをかいているのはどっちかな、と。
別れることを脅しに使うのも、どんなものでしょう。
脅して相手に言うことを聞かせようとするのは、よくないことだと思いますが…。

ごめんなさい、旦那さんの悪口ばかりになってしまいました。
お互いに、少し冷静になって考える時間が必要かもしれませんね。
よく考えてみてください。
これからさき、50年60年一緒に暮らしていく相手のことですから。
後々後悔しないように。

No.16 20/03/21 00:32
匿名さん16 

心配しないでください!
私なんか子供2人
今でも身内以外はハキハキ
喋れないですよ笑

うるせー!くそばばーだなあ!

主さん結婚しても
"何かを諦めて結婚するのではなく
ありのままの貴方らしく
生きれることが素敵な人生だと思います!

No.17 20/03/21 09:33
お礼

>> 15 ≫14 お返事ありがとうございます。 そうなのですね。 彼は、あなたが口下手でうまく気持ちを言葉で伝えられないことを、あまりよ… ありがとうございます。

お母さんに感化されている部分がすごく大きいと思います。二人で話している時は私の気持ちに寄り添ってくれていた様に思いますが、昨日の電話は人が変わったみたいでした。やっぱりこうや!こうやと思ってたと、考えを変えた発言もありました。もともと妻は1歩下がって、みたいな考えがある人なので、そうやって優位に立ち、優越感に浸っていたと思います。
悪口ありがとうございます。今私が否定されてばかりなので、本当に救われます、、。

そうですね。考えています。
やはり離婚はちょっと考えられないですが、こんなに軽々しく離婚を口にする人とやっていけるか、考えると言われているので本当に離婚を言われるかもという不安や、お母さんはもう76なので何十年も苦しめられることは無いと思いますが、これからはお母さんと嫌でも仲良くなって味方につけた方が楽になるなと考えてみたり。この事態にショックが大きく気持ちが沈んで苦しいし、私はダメな人間なんだ、甘えていた、どうしようもない人間だと落ち込みます。結構キツく言われたので、この先笑って暮らせるかどうか不安もあります。と、いろんな感情や思いが溢れてきます。
ここで話を聞いてもらわないと、辛いです。返信してくださってありがとうございます。

No.18 20/03/21 09:43
お礼

>> 16 心配しないでください! 私なんか子供2人 今でも身内以外はハキハキ 喋れないですよ笑 うるせー!くそばばーだなあ! 主さん… ありがとうございます。

言葉を選んでしまって、ハキハキ喋れないというか、旦那の母親とはまだ3回くらいしか会ったことがなく、信頼関係も作れていないし、私の何を知ってるのかとも思いました。
それと子どもを育てることは違いますよね!

ありがとうございます。
どんな形でも自分らしくいられる様、頑張ります!

No.19 20/03/21 10:31
匿名さん19 ( 50代 ♀ )

主さん こう言う婆さんは誰が嫁になろうとも文句や嫌味を言うよ
嫁が皇族や超大企業の社長令嬢じゃない限りは上から目線の態度取る 勘違い婆さんだよ
それに76?義父は健在なの?
義実家とは離れてるんでしょ?
良かったじゃない 近いと干渉されそうだけど
旦那さんは話のわかる人みたいだから 電話で言われた事を相談した方が良さそう
とにかく 子離れ出来ず賢い対応が出来ない 感情だけの姑なんですよ
気になると思うけど
電話来たら 返事は短く 何言われても そうですかね とか そうなんですか とか 会話が続かないようにした方が良いかもね。

No.20 20/03/21 12:38
お礼

>> 19 ありがとうございます。

結婚前から、そうなんじゃないかと薄々思ってはいましたが、ここまで2人のことに口を挟んでくるとは思いませんでした。旦那の父親は歳下で71歳だったと思います。旦那には電話する前に母親から連絡がいったみたいで、私は怒られてしまいました。母親も息子も家族の中で仲間意識が強いので、母親の言うことに感化されてカーッとなり、怒り出したので私が引くしかない状況でした。

母親に謝りの電話をした方が良いでしょうか?

電話の時の対応も教えて下さってありがとうございます。歳も私とは祖母でもおかしくないくらい離れているので、どう接して良いかも初めてのことで分からずにいました。本当にありがとうございます。

No.21 20/03/21 13:50
匿名さん19 ( 50代 ♀ )

ご主人マザコン気味なのね
主さんも姑だと思わないで 祖母と孫ほど歳が離れてるなら
おばあちゃんとして見れば?
近所によくいる 口うるさい意地悪婆さんだと思えば良いよw
電話して謝れって言うなら そうして 長くなりそうだったら
あ! 誰か来たみたいなので すみません!て切っちゃえば?
あなたは早めにパートなり 何か職を探した方が良い
意外と職場に親しい友人が出来るかもしれないし
孤独にならない為にも良いと思う。

No.22 20/03/21 14:15
お礼

>> 21 ありがとうございます!

電話して謝れとは言われてないのですが、突然のことにビックリしてキツイ言い方で言い返したりしてしまったので、その事を自主的に謝った方がいいかなと思いました。
でもまたキツイ事を言われるかと思うと怖くて電話をためらってしまいます。
今後のためにも我慢して自ら電話すべきでしょうか?


パート探してみています。人見知りで接客が苦手なのですが、コンビニで働いた経験があり、そこまで濃くお客さんと関わらないコンビニなら大丈夫かなと思ってみています。

No.23 20/03/21 14:41
匿名さん19 ( 50代 ♀ )

言われてないなら 電話する必要ないよ
主さんは人間関係にあまり耐性がなく真面目な性格みたいに思えるから 物事を真剣に考え過ぎちゃうのかな?
だから心の逃げ場を確保する為にも 働く事は良いかもね!

No.24 20/03/21 15:06
お礼

>> 23 返信、ありがとうございます。
心強いです。

真面目なんて、そんな良い人間では無いのです。のんびり考えて気付かず、至らない部分も多々あると気付きました。気付かない間に人を傷つけて。

はい、電話は今はやめておきます。
気持ちが落ち着かず、正しい判断ができない気がして、、アドバイス本当にありがとうございます。救われています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧