注目の話題
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
うちの会社は祝日も仕事ですが、祝日は毎回休む人が数人います。祝日出られないなら転職したら良いのでは?と思いますが心が狭いかな?
子連れ様にイライラします。 私は飲食店に勤める正社員で、高校生の子どもがいます。 職場に幼稚園児と小学生のお子さんをもつシングルマザーのパートさんがいるので

発達障害のあるお子さんをお持ちの方に伺いたいのですが、親族に別の発達障害者はいま…

回答29 + お礼20 HIT数 1857 あ+ あ-

匿名さん
20/09/28 13:15(更新日時)

発達障害のあるお子さんをお持ちの方に伺いたいのですが、親族に別の発達障害者はいますか?

我が家は息子、夫がグレーゾーンです。
夫側の親族には変わった人が多い・・・という印象です。思いつくだけで5,6名います。

私の側には思い当たる人物はいません。
ネットで調べたら、7割くらい遺伝すると書いてあり絶句しました。

関係ないのでしょうか・・・療育で仲良くなった方にこの件を聞くと夫側の親族に似たような人がいる方がなんと全員でした。

偶然なんでしょうか・・・。

※誹謗中傷はご遠慮ください。もうすでに十分傷ついているので・・・。

No.3148184 20/09/22 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.38 20-09-25 09:21
匿名さん13 ( )

削除投票

再レス失礼いたします。

ごめんなさい、素人が文面のみで判断はできないものになりますが、
私も37さん同様に、息子さんは昔でいうアスペルガーの積極奇異の傾向にあるよう感じました。
発達障害にまつわる本は5冊以上買いましたが、挑発的な言葉も症状に記載されている本もあったように思います。


我が家の娘も、年中ですがどちらかというと主さんの息子さんに近い傾向にあるように思いますよ。主さんの話を聞き、うちの療育先にには多く、むしろ珍しいタイプではないように感じました。

娘の話をすると、知能としては年中現時点で国語も算数も小1の問題をスラスラ解くことができますし、運動系の習い事も3つ普通にこなしてます。保育園生活は園側からは特にご指摘ありません。現時点では慣れたお友達となら違和感なく遊んでいます。
1歳半、3歳児健診ともにスルーしましたし、保健師さんに何度も個別面談してもらいましたが"お母さんの疲労"と言われました。

しかし、10カ月の頃の足のつっぱり方に違和感があり発達障害を疑って見始め、1〜2才頃は非常に警戒心が強く母子分離ができませんでした。

年中現在、よーーくみるとコミュニケーションの取り方が独特であったり、他者との距離
感への線引きができにくい部分があると親としては思っています。児童発達支援で作業療法士さんにみてもらうと、発達障害の傾向にあるように思うとのことです。


このカタチのタイプのお子さんは、就学してギャングエイジの時期を迎えるころから、子どもたちの孤立や自尊心低下が二次障害を招きやすく懸念する時期に入るものかなと思っています。

息子さんも悲しそうにしているシーンがあるとのことであれば、傷が深くない今のうちに息子さんをありのまま受け入れてもらえる居場所探しをしてあげてはいかがですか??
放課後デイサービスが利用できるような手続きをしたり(診断書がいるのか、かかりつけの小児科でいいかは地域により違うかもしれません)、息子さん自身が安心して関わり楽しいと思える習い事を探すなど、何でもいいとは思うのですが。
息子さん自身が、自分のこと大切に思っていいんだと思える場所探しです。

これから先、息子さんやお母さんに、
安心できるより良い支援が見つかりますように。

No.37 20-09-25 03:23
匿名さん26 ( )

削除投票

再レス失礼します。

お話聞く限り、息子さんは、自閉症スペクトラムの中のアスペルガー症候群の傾向がある様なきが致しました。実際は診断できなかったようですし、私も心理学を学んだとは言ってもプロではありませんので難しいお話ですが…個人的にはそう感じました。どちらにしても、ADHDとは全く異なるタイプな為、先程のレスの大半は参考になりません💦申し訳ございません…💦。あと、発達障害は複数のタイプが重なるように他の面も出る場合があり、一つの診断結果が出せないことも多々あるようです。もしかしたら、息子さんもそのようなタイプなのかもしれませんね…。

知能は高いがコミュニケーションが上手く取れない、はアスペルガーの方、に結構居られるようです。実は、うちの夫もアスペルガーで、夫はセンター試験では、国語や理系科目にて200点満点取るくらいに頭がよく(=プライドがエベレスト並)、家庭環境が劣悪も劣悪で一般常識すらも持ち合わせて居ません…。その上、アスペルガーなので、人の気持ちが全く理解出来ません。
だから、自分目線の価値観(常識外れ)で、自分の考え(自分第一)で、自分の物差し(例。自分より頭悪い人の話は聞かなくていい)等で人を測って下にします。

先程言われた、人をイライラさせる言葉を選ぶ傾向と挑発する傾向、夫から聞いた幼少期と全く同じです。夫は、大人に向かって、「(頭を指でとんとんしながら)ここ、大丈夫?これくらいも出来ないの?はっ(鼻で笑う)」などなど、親だけでなく教師にも言ってたみたいです。しかも、自分より下だと勝手に認定したそうで、話を聞く価値も、言うこと聞く理由もないと言って聞かなかったそうです。

ちなみにうちの夫は、プライドが折れかけて、かつ、分かりやすく説明してくれる方から話されて初めて、36歳にもなって、自分の可笑しさを理解しようとしてるようです。でも、それでも無理みたいなので…夫と似たタイプなら、本当に手を妬いてそうです…。それは、旦那様も嫌いな親族思い出して色々受け入れられないのもまあ、納得…ではありますが…だからこそ、難しい問題です。







すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/09/22 23:36
お礼

>> 1 自分発達障害の軽度ですが、父親がまさに重い発達障害です。  今日も自分の孫にかまってほしいのかどうかはわかりませんが、とんでもないことをい… 回答ありがとうございます。

夫側の親戚に似たような方がいます。
どう付き合えばいいかわかりません。

No.7 20/09/22 23:37
お礼

>> 2 私も軽くアスペだけど、父と父の直系の親戚の半分くらいは同じような空気が読めない面倒くさい性格です。でも伴侶はみんな穏やかで朗らかな人なので、… 回答ありがとうございます。

父方からの遺伝なのですね。
夫もそんな感じです。癖のある人が多いです。

No.8 20/09/22 23:43
お礼

>> 3 私の息子が自閉症スペクトラムの診断ありで、他の家族は診断はありませんが私の家系にADHD傾向あって夫側の家系に自閉傾向あります。 自閉… 回答ありがとうございます。

障害受容の重要性、何度も言われました。
親が受け入れられないとか言ってる暇はないのですよね・・・。

私は受け入れ切れてません。

No.9 20/09/22 23:45
お礼

>> 4 遺伝します! 夫側に発達障害、診断済から未診断どちらもたくさんいます。 そして、夫も子1も発達障害あり。子2は発達障害なし。ただ、発… 回答ありがとうございます。

正直、私は受け入れ切れていません。
生理的に受け付けない時点でお先真っ暗です。

回答者様の敬遠されたいご親族に近い感じで毎日泣いています。

No.10 20/09/22 23:53
お礼

>> 5 はい、遺伝します。 確かに例外的に発達障害のある子を産んだ、って方にお会いしたことがないです。

ありがとうございます。

No.16 20/09/23 16:42
お礼

>> 11 個人的な考えですが、体質的な遺伝はしないと思います。 ただ、環境的に引き継がれてしまうことはあり得るんじゃないかと。 発達障害と… 回答してくださり、ありがとうございます。

自分の意思で人生を切り拓いてほしいのですが、怠惰、暴力的なのでどう対応すればいいのか・・・。
ひとつの理想としてそうなってほしいと思います。

No.17 20/09/23 16:48
お礼

>> 13 未就学児の娘二人がグレーゾーンにあるように思い、現在療育を受けています。 思い返すと過去の私自身も、過集中や感情の起伏が激しかったり、… 回答してくださってありがとうございます。

息子は真逆で注意力散漫で空気が読めず、周囲に積極的に絡んでいくタイプです。
最初は遊んでもらえるけど、しばらくすると除外されて悲しんでいます。

社会に適応できるのだろうか・・・と心配しています。
夫もグレーですが、彼は回答者様と似たタイプで息子と症状がかぶっていないせいか、あからさまな嫌悪感を示しています。

息子は夫の父、叔父に似ている気がします。そして、夫は彼らを嫌っています。
同じ発達障害でも相性が悪いみたいです。

No.18 20/09/23 17:00
お礼

>> 14 追記です。 今お礼を全て読み、主さんに元気になってもらえたらと思い、少し長くなりますが、書きますね。 私ごとですが、幼少期は癇癪持ち… 二回目のお返事、ありがとうございます。

回答者様は夫と似たタイプだと感じました。
彼も社会に受け入れられている側だと思います。自覚はないけど、他の人が発狂するような仕事でも苦にならないみたいです(エンジニアです)
確かに型にはまると強いと思います。

息子は怠惰、何でも人のせいにする、独り言が多い、攻撃的、ひねくれている、生活リズムがつかない、といった「特性」を持っています。
夫とは違うタイプで彼が嫌う父に似ているせいか、全く理解してくれません。

息子のどこを伸ばせばいいんだろう・・・伸ばせるようなところを探している最中です。
怠け者で我儘で卑屈で運動神経が悪くて勉強は嫌い・・・叩かれると思いますが、本当にいいところが思いつかないんです。

それの堂々巡りで苦しんでいます。
このコメントを不快に感じた方すべてにお詫び申し上げます。

No.19 20/09/23 17:05
お礼

>> 12 発達障害は遺伝しますよね 人権の問題で遺伝するって人権侵害だからだめだよと知り合いに注意されたことがある気がするのです、自閉症は人類の進化に… とばしてしまいました。すみません、回答してくださりありがとうございます。

遺伝に関しては無知でした。
というより、療育先で出会ったお母さんたちもそんなに高い確率で遺伝するなんて知らなかったと皆口をそろえて言います。
お母さん自体、発達障害っぽい方もちらほらいらっしゃいますが。

人権が絡んでくるので大きな声では言えませんよね・・・。
でも、実際に母になるまでこのことを知らない人がほとんどだと感じました。

No.20 20/09/23 17:15
お礼

>> 15 自閉症の男子を育てています。 自閉症に関しては、男女の比率で7:3くらいで男の方が自閉症の症状が多く、遺伝も半々の確率で遺伝するようですね… 回答してくださり、ありがとうございます。

夫のようなタイプは世に重宝されると感じています。
ただ、息子、義父のようなタイプは??です。育てにくいし、同じことを繰り返せる集中力が全くありません。

療育に失敗したら義父のようになる(仕事をせず、嫁に働かせ家で暴力を振るう)と思うと戦々恐々です。
確かに、療育先にいる女児は少ないですね。

何か役に立つからこそ息子のような特性の出る遺伝子が残っているのだと信じたいです。

No.29 20/09/24 16:27
お礼

>> 21 うちの息子も発達グレーゾーンで学習障害(読み書き障害)も持ち合わせています。主人はこだわり強くちょっと変わった人ですが学習障害なく私も国語や… ありがとうございます。

息子は現在小学一年生で学力、生活面に関しては白に限りなく近いグレーゾーンです。
性格、他人とのかかわり方に問題があります。相手が嫌がっているにしつこくするのでクラスメートに嫌われ、ひとりぼっちで過ごしていると聞きました。
空気は読めないのに外面?を意識する部分があるみたいで家で荒れているのかもしれません。

就学前相談でも診断名ははっきりせず、特別支援級には入れず加配もおそらく無理だと言われました。
療育先で「ここに通っていました」という履歴や特性を記した書面は出していただけましたが、私から見ると野に放たれた感じです。

集中力はなく、勉強と努力が嫌いで運動も苦手ですが、発達検査になると何故か別人みたいにうまくやってのけます。
できないのではなく、したくないからやらないのだと思います。

私の息子も隔世遺伝を疑う部分が多いです。
お互い、頑張りましょうね。

No.30 20/09/24 16:39
お礼

>> 22 私の息子も年長から療育を初めて現在は小六です。 病気が発覚後から療育のお陰か確実に成長はしています。 対人関係でのトラブル、他害、自傷な… 回答、ありがとうございます。

私は1歳半検診の頃から発達障害を疑ってました。
目が合わない、名前を呼んでも振り返らない、ものを一列に並べる、独特の歩き方、喋らない、車の車輪を回しそれを眺め続ける、ドアの開閉を延々と続ける・・・こういうのがありました。

問診の後、すぐ心理士さんに通され「様子を見ましょう」で確定診断には至らず、今に至ります。
白に近いグレーではありますが、生活面、知能面ではなく、対人関係能力に問題があると感じています。

療育にも通いましたが、性格的なもの、対人関係はあまり効果がなかったのかも・・・と感じています。
一人ひとり違いすぎて、療育先も大変だろうなと感じました。

生きやすくなってほしいです。

No.31 20/09/24 16:43
お礼

>> 23 4です。 お子さん何歳かわかりませんが、発達障害関係なく、子どもは変わります。 気質なのか、ADHDの気があるのか、子1は小さい頃めちゃ… ありがとうございます。

今、小学一年生なので徐々に落ち着いていってほしいです。
息子は多動はありませんが、対人関係に問題があり、謝ってばかりです。既に、学校では避けられてひとりぼっちになっています。

母親の自分ですら生理的に受け付けないので、赤の他人だときついと思います。
病的にしつこくて、逃げ出したくなります。
不快な表現で申し訳ありません。子への嫌悪感に関しては心療内科やカウンセリングに通い、指導を受けている最中です。

二次障害を起こさないよう、それを気にかける毎日です。

No.32 20/09/24 16:47
お礼

>> 24 11さん 発達障害というのは、身体症状を指すのではなく、そもそもは先天的な脳の機能障害です。 11さんのおっしゃる身体症状というのが具体… 回答ありがとうございます。

発達障害に縁のない方に言われるのが、どうにかなるという楽観的な意見です。
私は、親、周囲、社会の理解と援助がないと無理だと感じています。
この件に関しては既に正す気にもなれないほど消耗しています。

やはり父方、男性の方に重く症状が出たり遺伝しやすいのかもしれませんね。

私には長女もいますが、こちらは定型発達です。
育てやすさは雲泥の差。長女だったら同じ労力で5人くらい育てられた気がします。

No.33 20/09/24 17:00
お礼

>> 28 他にも、友人に〇〇持ってくるのよ?と声掛けしてもらったり、連絡入れてもらったり、寧ろ優しい友人だったので私のために二つ持ってきてくれていたり… 真摯な回答、ありがとうございました。私に貴重な長い時間を使ってくれたのかと思うと頭が下がります。

発達障害者には一人一人に取り扱い証明書がいると言われました。
息子は回答者様のケースとほとんどかぶらないほど違うタイプで、療育先の方が言うには「あまり見ないタイプ」だと言われました。
知能は高いけど、対人関係能力にかなり問題のあるタイプです。
なんというか、わざと人をイライラさせる言葉を好む傾向があり、挑発してきます。

結局、療育先、医療機関でも診断名は尽きませんでした。
発達障害者でも社会に貢献している立派な人もいるので、そうなってくれれば幸いだと思っています。

夫は自分の父親、父方親族との確執が酷かったようなので、彼らに似た息子への嫌悪感も理解できる部分はあります。
その点も含め、家族カウンセリングに通ったりしています。

それと、私自身発達検査を受けてみましたが、健常者と判定が出ました。なので、自身が発達障害、グレー傾向のある親御さんに比べたら受け入れがたいのかもしれません。

すべてを理解できるとは思えませんが、息子の心にできるだけ寄り添いたいとは思っております。

No.35 20/09/24 20:49
お礼

>> 34 回答ありがとうございます。

おめでとうございます!お孫さん女の子でよかったですね。
私も長女は健常児ですが、回答者様と同じような願いを密かに持ってしまっています。
遺伝にまつわる話はしなくてはいけないと思っています。

医師ですら「親族に自閉症、発達障害を疑われる方はいらっしゃいますか?」と聞いてきたので限りなく黒に近いけど、人権問題などでタブー視されているんでしょうね。

No.40 20/09/25 15:42
お礼

>> 36 息子がグレーゾーンです。私から見たら夫もかなり怪しいけど違うと言い張ってます。向こうの親戚には目立って変な人はいないけど、舅が姑に暴言吐かれ… ありがとうございます。

発達障害も性格、気質のようなもので同じくらい遺伝するのかもしれませんね。
それも個性のひとつだと認められる社会になればよいのですが・・・。
回答から判断してもやっぱり遺伝する傾向はあるよね、という印象です。

No.41 20/09/25 16:06
お礼

>> 37 再レス失礼します。 お話聞く限り、息子さんは、自閉症スペクトラムの中のアスペルガー症候群の傾向がある様なきが致しました。実際は診断でき… 回答、お知恵を貸してくださりありがとうございます。経験者のお言葉は心に刺さります。

旦那様の頭を人差し指でとんとんしながら相手を挑発するしぐさ、息子もよくやるので衝撃を受けました。
最近でもレジを打ち間違えた人に暴言を吐き、親子ともども怒鳴られ店員は号泣してしまいました。
人を珍しいものでも見るようにジロジロ見て不快感を与える行為を外に出ると必ずやります。それで相手に睨まれるのでやめるよう叱る、その繰り返し。

日常がこんな感じで本当に外に出たら謝りっぱなしなんです。
昨今ではHSP気質を持つ娘さんを持つ親御さんに怒鳴られたばかりです。お前らの息子が気持ち悪くて娘が精神的苦痛を受けている、と。
その子にわざと足で大きな音を立てて怖がらせたり、しつこく絡んだりしていたようで、夫と泣きながら謝りました。その際に「そいつは将来、変質者か犯罪者になるぞ!」と言われました。

診断名がつかない理由はまさに回答者様の指摘された通りです。あれもこれも重複してるけど、これといった決め手もないし、知能は正常なので個性の範疇だと見なされて終わりました。
「反抗挑戦性障害かな・・・でもそれとは何か違うんだよな、あからさまな暴力もないし・・・」今こんな感じです。

療育先、医療機関では迷惑行為をしません。外面?を意識している気がします。制御はできる感じです。
いじめっ子気質なんだろうなと感じています。

自力では息子を愛すること、受け入れることが困難なので家族カウンセリングに通っている最中です。

No.42 20/09/25 16:44
お礼

>> 38 再レス失礼いたします。 ごめんなさい、素人が文面のみで判断はできないものになりますが、 私も37さん同様に、息子さんは昔でいうアスペ… 助言、回答してくださりありがとうございます。

息子は鈍感に見えて繊細なところもあり、かなり深読みして付き合わないといけないタイプだと感じています。
娘さんの幼少期と似ていて驚きました。それに暴言、陰湿な加害行為を付け足した感じです。
関わり方が一方的だと親の目からも明らかでした。

居場所探しには現在進行形で奔走しています。
コロナ自粛もあって、せっかくうまく行きかけていたのに、大好きな先生が離職されたり、生活リズムが崩れたりでまたやり直しといった感じです。
理解ある大人の存在が必要だと痛感しています。理解のない方からは怒られるだけなのですが、理解があっても言動にイライラさせられる点が難しいところです。

ここ最近、息子の起こしたいじめ騒動があり、加害者になってしまいました。
相手がHSPで人一倍敏感な子供だったこともあり、息子との相性が最悪だった気もします。
陰湿な威嚇をしたり、嫌がっているのに絡んで行ったり、話を聞いてなんかもう庇う気力もなくただうんざりしてしまいました。

他の子供だと「あっちいけー!」「来たぞ、逃げろー!」「お前キモイ!」って感じの対応をするみたいなのですが、HSPの子は優しい子が多いみたいなので歩み寄ろうとしてくれたのだと思います。
それを、他人の距離感が分からない特性から台無しにしてしまったのかな・・・と今では思えます。

難しいですね、いばらの道です。
それでも、前向きに頑張ろうと思います。

No.43 20/09/25 16:59
お礼

>> 39 はじめまして こんにちは 私は現在、中度(B2)の知的障がい者で 療育手帳を持ってますが 私の場合、 遺伝的に受け継いで来たものでは… 回答してくださり、ありがとうございました。

そうですね、個々人の置かれた環境が占める部分も多く、発達障害は遺伝によるものだとは言い切れませんよね。「黒に近いけど、それでも断言はできないかな」とお医者様も仰ってました。

苦手な分野に関しては周囲の助けを借り、すべての人間が活躍できる社会になればいいなと思います。

私はあなたを応援しています。


※週末は返信できるお時間が取れないのでいったんここで質問を閉め切ろうと思います。

後で見て、もし回答があれば返信いたします。
モヤモヤしていたどす黒い気持ちを吐き出せてすっきりしました。

内心気になっていたことを叩かれるだろうと諦め半分、恐る恐る投稿してみましたが、荒らされることもなく真摯な回答、経験談、アドバイスをいただくことができ、本当に感謝しております。

すべての回答を泣きながら読みました。

生きづらさに加え、二次障害を避けるためにも私が「育児がつらい」などと言ってる暇はないと感じました。

発達障害を持つお子さんを育ててらっしゃる方、お互い、頑張りましょうね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧