関連する話題
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
奥さんに全て暴露しようかな…😒
報告に来ました―旦那と友人が不倫

『師』の付く職の方への要望

No.20 10/05/26 07:40
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、おはようございます。
再です。

私は偉くなんてないです😢
いつも目の前の事をこなすのに精一杯。。。
それでも出来ない子供に苛々したり落ち込んだり、時には投げ出したくなったり…。

子供は今は中1です。
勉強の方は、なんとかついて行ってたのでずっと普通学級でした。

ただ、行動や性格が『ちょっと変』だったのでクラスでイジメにあい…悩んだ末に私立へ入れました。

地元の公立に仲良く通う小学校時代の同窓生を見ると凄く辛いです。

『何故うちの子はあの輪の中に普通に溶け込めないんだろう』と…。

後ろ向きになっても仕方ないんですけどね…。

もしかしたら軽度の発達障害があるかもしれないと感じ、近々小児神経科を受診する予定です。

先生や周りの方から『ダメ親』の烙印を捺されているような気分でずっと過ごして来ましたが、発達障害なら、それに合った接し方を学べるし、違うならまた根気よく教え続けるよう頑張ります💪
主さん、学校の先生もわからないこと多々あると思います。
お互い子育て頑張っていきましょう✨

同じ思いをしてる方が居るんだと知り、私も随分力を戴きました。

ありがとう(^-^)

20回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧