注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

私は保育のプロなのに😠

No.24 11/04/13 10:06
経験者さん24 ( 30 ♀ )
あ+あ-

保育士していました。主さんとも同じ年齢なので、保育の経験も同じくらいあると思います。今は一児の母ですが、保育経験だけでは分からない事が沢山ありますよ✋私の実母や義母、義姉二人、皆が子育て経験者ですが、主さんとは逆で「○○ちゃん(私)に任せておけば大丈夫やね😄」みたいな感じです😓でも、先にも書きましたが分からない事や不安な事は沢山あるので、皆に尋ねたりしていますよ(笑)そのお陰で、楽しく余裕を持って子育てできているので、有難いです✨主さんも、変な?プライドは捨てたら、きっと解消されると思いますよ😌

24回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧