関連する話題
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
家族持ちの方を妊娠させ…

子供の名付け。夫と意見が合わない。

No.14 13/07/11 09:16
専業主婦さん14 ( 43 ♀ )
あ+あ-

水を注す様で申し訳ないのですが、可愛い名前って、意味は考えてらっしゃるのでしょうかね?


小学生の子供達が居りますが、授業の一環に、自分の生い立ちを調べてくる、というのがありましたよ。

自分の名前は、どうやって付けられたのか?

何故、そういう名前になったのか?

親に聞いて調べてくる事。等々…💧

そういう場面にぶつかった時に、きちんと答えられる様に、ご夫婦で話し合って決められた方が良いんじゃないかな?って思いますよ。


私も昭和っぽい名前ですし、嫌いですが(笑)、子供達の名前にも、万人に呼ばれやすく、間違えられない様に漢字や意味を考えて付けました。

主人共々、満足です。


因みに、長女は私と繋がりを持たせる漢字を使いましたし、長男は大成するように(世の中のお役に立てて、成功するように)等の願いが込められて居ります。


字画は、気にする方も、そうでない方もいます。年配の方々には、気にする方もいますしね。知り合いには、お坊さんにいくつか上げて頂いて決めた、という方もいますよ。


私個人的には、ご主人寄りですかね。すみません😔

14回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧