注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

通信制の高校(長文です)

No.28 13/11/27 12:25
通行人5
あ+あ-

>>26
何が逃げたよって言うけど周りから見れば今逃げてる状態だと思います。
不登校で麻痺してるんだろうけど、主さんがお礼した時間は本来なら学校にいる時間です、みんなが嫌々言いながらも学校行って授業受けて身体動かして、家で携帯触ってるのなんて有り得ない事なんですよ?

通信制に行くって決めて調べても自分はよくわからない、>>2年になれるように先生に頼み込むか(できるかわからないけど)のどちらかです(留年はしたくありません)

↑全てが甘い。
単位取れなきゃ留年するようになってますからね。
高校はたった3年行きゃ卒業、卒業してからの人生の方が長いんだけどねー😊
さっき近所の高校の子らが持久走で家の前走ってんの見たわ…頑張っとるなぁ雨降ってきたのに、と思った。真剣に悩んでいるなら今の高校でやっていく、やり直すって選択肢をいれるべき。

私も高校生の頃お悩み掲示板で相談して大人に説得された(笑)やっぱり大人の事に間違いはなかったよ😸

28回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧