関連する話題
セックスレスで
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
殺してやりたいぐらいイライラする

子供を一時保護されてしまった

No.30 14/04/06 23:09
お礼

≫27

とても共感し涙が出ました。

私も、若くして子供を産み離婚してしまったので、保育園で若ママや片親など言われるのが嫌で、子供達がそういう親から産まれた子供だと見られるのが一番嫌でたまらなく、お洒落しずに目立たないように気をつけ、役員をやったり行事は必ず出るようにしたり、他のお母さん達とも積極的ではありませんが話したりするようにして、お茶会なども参加したり、気を張って頑張っていたつもりです。

おっしゃるように、子供だからできないのが当たり前なのに、何とかさせようと無理ばかり押し付けてしまっていました。

他のお母さんに子供達が褒められると、物凄く嬉しかったです。
しかし、それは少なからず私の自己満足でもあったのだと今は気づきました。

子供は子供らしくいる事が一番いいのに、私は自分の言う事ばかり押し付けてしまっていました。

子供達は、苦しく辛かったと思います。
本当に可哀想な事をしていました。

今前向きに考えたいですが、調べると虐待で一時保護された子はほとんど帰って来ないとか、施設に入って新しい親を待つなどの事が書いてあり、物凄くまた落ち込んでいます。

外へ出ても、子供が凄く目につき、子供達が好きなキャラクターや食べ物やお菓子など、ついつい買いそうになってしまいます。
そして、自分がした事にまたその場で涙が出てしまいそうになります。

いくら悔やんで後悔した所で、状況は何も変わらないので、時間はかかるかもしれませんが、子供達が帰って来る事を願い、そしてそのために自分がどれだけ変わっていくかを警察、児童相談所の方達に知って頂きたいです。

30回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧