関連する話題
鬱病で何もしない妻に…😢
息子に絶縁宣言され…
ありえない嫁

中卒が結婚、出産。この先が不安。

No.60 14/09/11 00:03
通行人60 ( 29 ♀ )
あ+あ-

私も中卒で子供いますが、そんなにマイナスに考えた事はなかったなぁ
もし夫が今すぐに事故死したとして、実家なんて無いも同然だから頼れないけど、派遣やパートの掛け持ちで何とかしようと思ってたわ…

子供の勉強については、どうせ小学校くらいまでしか聞かれないだろうし、中学なら聞かれても教科書読めばわかる
一番問題なのは漢字、それも書き順です
漢字覚えたての子供の前で書き順ミスると絶対突っ込まれるから(笑)
子供が小学校に上がったら、夜中に教科書借りてコソコソ先読み勉強しようと思ってました(笑)


主さんは一度拒否られてますが、ヘルパーの資格は持っていても絶対損はありません
今の日本の未来なら必ずお年寄りは増え、介護施設もガンガン増えますから、求人はいつまでたっても絶対になくなりません
そしてキツイから続かない人も多い
かなり有利です
正社員登用も一番可能性がある

PCのスキルは、今や中学生(下手したら小学生)でも身に付けるスキルです
日本人が漢字を覚えるが如く、持っておくべきものでしょう
パワポレベルになると、日本人が英語を覚えるくらいのレベルかな
グラフィックまで扱えるようになったら在宅もできますね


それよりも、字は綺麗ですか?
字が汚い人よりは、綺麗な方が人間性の信用度は色んな場面で上がります
育児中で家に居れる今、字の矯正をする事をお勧めします

私は今短時間パートに出てますが、やっぱり字の綺麗な人は単純に『人間性がまともなのかなぁ』と思うので
逆に汚い人は、う~ん…?(笑)

子供の幼稚園や小学校での書き物も増えるでしょうし
自分も字が汚いので、大人の漢字ドリルで矯正中です(笑)

60回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧