注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

皆さんのご意見がいただきたいです。

No.30 14/12/24 06:24
お礼

≫24

24さん、ありがとうございます。

はい、考えているのは看護学校です。
命を扱う仕事だし当たり前かも知れませんが条件的になかなか厳しいものはありますよね。

まだ経験していませんが、私もパートナーが出来たら、子供が出来たら、仕事はその人達を支えたり守ったりする為の手段であって、支える、守る事自体がやりがいにもなるんだろうなと思ってますし、そうなりたいです。


きっと時間などに制限がつく働き方をしたとしても資格があれば収入等も違うのでしょうが、それも家族があっての話ですもんね。

ブライダルチェックは考えてもみませんでした。婦人系の病気や問題の把握も大切ですよね。近くで探してみます。

ありがとうございます。


30回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧