関連する話題
幼稚園の役員を早々とやる人
ヤリ捨てされました
セックスレスで

仕事ができない後輩への指導方法

No.11 15/04/27 23:09
お礼

≫6

お返事をありがとうございました。叱られているときは、やはり後輩さんも反省しているんだろうなと、私は感じています。本当に申し訳なさそうな顔をしていますし、泣きそうな顔をしていますから。

けれど、それが生かされていないんですよね。。その瞬間には迷惑かけて、こんな簡単なことも失敗してしまって、本当にすみません。という感じで自分から謝ってきてくれたりもするのですが、それが次に生かされてない。どうしたらいいのか分からない、という感じでしょうか…。

例えば、終業の30分くらい前に何かのミス(例として、ゴミ出しを忘れていた)を注意されたとします。すみません、気を付けます。と、その瞬間には落ち込んでます。

ここで普通の方なら、少しでも名誉挽回の為にもチャンスがあれば何かで挽回しよう!と思うのでしょうが、運良く流しに湯呑みが溜まっていても(来客があった時の湯呑み!挽回のチャンス!)、自分のコップだけ洗って湯呑みはスルーして帰っちゃう。とか。。

あの子…自分のコップだけ洗って帰ったのか…

って、ガッカリしちゃうことも多いです。本当に、小さな子供みたいなんですよね。もしかしたら、何が怒られているのか、注意されているのか、が理解できていないのかもしれません。失敗についてもう少し掘り下げさせ、反省の質を上げる必要があるかもしれませんね。アドバイスをありがとうございました。

11回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧