注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

発達障害者の居場所

No.16 15/06/01 23:02
お礼

≫13

残念ながら症状が顕著に現れたのは最近の事で、幼少の頃はいじめられていたくらいで、今ほどの症状はなかったし、私が幼少の頃は発達障害と言う言葉どころか心療内科すら殆どない時代でした。
ハッキリ言って大人になって症状が現れる事もあるので、貴女のお子様にだってその可能性はあるんですよ。
そして、健常者でも意地の悪い性格の悪い子は沢山います。
貴女の様なお子様がそうなるんじゃないでしょうか。
また、施設に入れる親御さんが、お子様を見放したかの様な言い方は大変失礼な言い方だと思います。
症状や色んな事情で施設に入れているご家庭もあると思います。
好き好んで施設に入れる親御さんの方が少ないと思いますが・・・
それに私がこうなってしまったのは、元々の発達障害がある上に、親の育て方にも問題があったと思っています。
幼少の頃に発達障害だと解ってたら、専門家のアドバイスを受けて、もう少し幅のある育てられ方をして貰えたのではないかなぁと思います。
また、発達障害と知って、親は理解しようと努力したとは思えません。
発達障害とはなんぞや?と調べてみるとかをしていないようですし・・・
それもせずに、遺伝性のある障害なのに、せめてばかりと言うのは理不尽だと思います。
そして、私は変わり者かもしれませんが、貴女はせっかく親への感謝と言ういいことを言っているのに、人を見下すような言い方をしているがために自分の価値を下げている可哀想な人ですね。
貴女の最後の『健常者で良かった』は、私に言いたいんだろうけど、その表現は私だけでなく障害者に対する差別用語ともとれますよ。

16回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧