関連する話題
中学生の子育てやめたい
誰にも相談出来ない夫婦生活
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました

助けてください、いろいろ疲れました

No.1 15/09/12 19:57
二児の母 ( 42 ♀ dzCOCd )
あ+あ-

大変ですね、気持ちがよくわかって涙が出そうです。私も長女の子育ての時、大変でノイローゼ気味になり、保健師さんに相談したり心療内科にも行きました。育児が本当に辛かったです。もう頑張れないと思うのに、母親だから当たり前と言われたりしました。
義母が、辛いけど、だんだん楽になるわよ~と言って、なんの気休めにもなりませんでした。
でも、長くかかったけどそれは本当でした。

旦那様も大変かもしれませんが、楽しそうに振る舞う必要ないと思いますよ!
あと、楽しそうにしてたママともたちに何年後かに話したとき、実は私もとても辛かったけど、皆あまりに生き生き楽しそうに、育児してるから、育児辛いと言えなかったといってました。

今、主さまに、どんな言葉をかけても慰めてあげられないほど辛いと思います。
自分だけで頑張らないで、実家が遠いなら保健師さんに相談してください!

私はズルいですが、そのお陰で、娘は保育園に入れていただけて、好きな仕事を再開できました。
そのせいで、誰か一人、保育園に入れず困ったんだろうな、と申し訳なく思いますが、私はお陰様でノイローゼから立ち直れました。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧