注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

相談させてください。同じ部署に仕事をしない人がおり、また仕事で失敗をしても「あの人に言われてしただけなので、私は悪くない」旨の発言をします。このことから、上司に

No.6 17/07/26 07:30
お礼

≫2

アドバイスありがとうございます。
はたらく主婦さんの職場にもいらっしゃるんですね。。
最近は本当に多いのでしょうか。またメンタル相談室のようなものが
できてから、特にそのような人材が多くなった気がします。
何かあると「精神的に」仕事が多いと「体に不調が」と
確かにそうかもしれませんが、それをされると本当に何も言えないのが
つらいです。
こちらもデータミスはほとんどですね。。指摘をすると「いじめだ」と
言われる始末。仕方なく周囲がかぶります。
屈したくなくても屈しなければならない状況が悲しいです。
ありがとうございました。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧