注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ

すごいわがまま勝手だなぁと思う話を聞いたので、皆さんの意見を聞きたいです。 私は明るくて楽しく皆でわいわいするのが大好きです。 だから当たり前ですが

No.2 17/12/18 18:58
りゆママ ( 42 ♀ FS6pc )
あ+あ-

私は子どもに習い事をさせていないけど、学校行事は極力顔を出しますし、交流も図れればいいと考えているタイプです。交友関係の輪が広がるのは楽しいですよね。

しかしながら、当番とか役員とか‘しなければならない’ことをきちんとしていれば、来る来ないは強制でない限り自由だとも思っています。
仕事の人、交流を持つのが苦手な人…様々ですし。

もちろん、よくある悩みの『ママ友が欲しいです。でも自分からは話せません。』みたいな人には、「自ら話さないと仲良くなれないよ」といったアドバイスをしますが、責任は果たしている人が交流は遠慮したいという方々に、「交流持ちましょ!!ねっ?」みたいなのは押し付けがましいと思うし、嫌だというのは相手のワガママではなく当然の権利と思います。

また、何の会でもそうですが、新参者が古参と同じ様にすることは、古参によく思われない傾向があります。
きっと、主さんは明るく積極的でよく動くタイプなのでしょう。それは大変よい長所でもありますが、ともすれば、人によってそれが鼻に付く場合もあるということです。
主さんが考えているより、少し言動を控え目にはさるとよいのではないでしょうか。

ただし、個人的には所属組織の皆で交流を図り仲良く楽しくやって行きたい派です。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧