関連する話題
キャバ嬢と旦那本気の浮気
1ヶ月で育児に疲れた
家族持ちの方を妊娠させ…

主人が最近転職しました。 10年働いた職場は、土曜日はたまに出勤ありますが土日祝日は基本やすみでした。 連休もあり、有給もとりやすく.. 帰りも遅かっ

No.3 18/09/08 07:28
匿名さん3
あ+あ-

普段主さんも仕事で、ずっと子供といるわけでもないのに、楽しくないって💦
たしかに、主人と子供と出かける方が楽しいけど、子供達だけと過ごすのもそれはそれで楽しくないですか?
お子さんはいくつですか?
今は、まだ慣れてないから夫婦とも戸惑ってるんだと思うけど、一番大変なのはご主人だから、今は全力でサポートしないと💦
明るい家庭に帰る事が一番の癒しだと思うよ?
で、私の主人はたまに、土曜、祝日出勤です。
夜帰るのも9時すぎることが多く、平日はほぼ子供達とは会えません。
今は子供2人も幼く、2人が幼稚園に入るまで専業主婦させてもらってます。
丸一日子供としか会話しない日も多いです。
で、主人に自由時間を作ろうと思い、たまに主人が休みの日も2人を連れて出かけたりもします。
幼いならではの、一番ややこしい2人を連れてなので大変ではありますが、楽しいけどなー。
しばらくは、ご主人の精神面、体力面を第一に考えて、最初からあてにせず、子供とどう楽しむかを考えたら楽しめると思います。
あてにすると、残念な気持ちが入るからしんどいのかも?

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧