関連する話題
子供を捨てたい
報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。 その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。 手伝
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚

『謎の感覚について』 子供の頃(物心ついたぐらいから)に、突然謎の感覚に襲われ…

回答2 + お礼2  HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
19/05/14 11:52(最終更新日時)

『謎の感覚について』
子供の頃(物心ついたぐらいから)に、突然謎の感覚に襲われる事がありました。

その感覚は、家に1人でいる時や家族で遊びに出かけている時や授業中や友達と話している時など、時間も場所も関係なく、突然襲ってきました。

その感覚が来る前には、『あ…来る…』とわかり、その感覚に襲われたくなく『またあの嫌な感覚が来る』とゾワゾワする感じで、その感覚が来ると、ただ通り過ぎるのをじっと待つ感じでした。

その感覚と一緒に、毎回『昔の汽車らしい客車の通路の真ん中に小学生ぐらいのオカッパの女の子が佇んでいる映像』が一緒にイメージとして流れてきました。

ある程度成長してから、その映像の場所が昔の列車なんだと分かりました。

大人になるにつれて、その感覚に襲われることも、謎の映像がイメージされることもなくなりましたが、気になり、ネット検索をしたら、子供頃に似たような嫌な感覚の経験をしている方の書き込みを何個か見かけました。

流れてくる映像イメージは違うし、ただ嫌な感覚だけに襲われるだけの人もいましたが、文面から、自分が子供の頃に経験していた感じと同じだと思いました。

あれは、子供特有の感覚なのでしょうか?
何か原因があるのでしょうか?

似たような経験をされていた方はいますか?

No.2847830 19/05/13 15:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧