注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

嫁実家に住み始めて7年、最初は同居のが経済的にも助かると思い始めましたが、徐々に住み辛くなり今や別居できるならしたい!状態です。原因は義父です、趣味が多すぎて物

No.7 19/06/02 22:54
匿名さん7
あ+あ-

スペースを分けることかな。
ここは主さん家族のスペース、
ここは親のスペース、と。
広さは半々くらいでいいのでは?

うちは旦那がコレクターで、
「自分の部屋は好きにしていい。
でもそれ以外には置かないで!」
と、日々戦ってますよ。
うちの旦那も隙あらば
物を置こうとするので。

お気持ちは良く分かります。

7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧