注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して

高校性です。 私は目標が高く、理想が高い人間です。 目標が低く、理想が低い方にお聞きしたいのですが、どうして低いのですか? 低くする方法が分からないのです

No.6 19/11/07 16:18
匿名さん6
あ+あ-

高い目標、低い目標。何を持って高い低いかというと
今の自分の実力、実績から見てということですよね。
全く実力がない、実績がなくても
<高い目標>を持つこと自体は問題ないのですが、
その場合は、<長期的な視野、計画>が必要であることは
ほとんどでしょうね。

低い目標といいますか、努力したら達成できる
高すぎない目標というのは、<短期目標>とも言えます。
期限が差し迫っている場合は達成可能な目標を持った方がいいでしょう。

高い目標であっても、勉強、資格試験に関しては
条件さえ揃ってその勉強のために専念できるのであれば
6ヶ月以内という比較的短期間でも達成できる可能性はあります。
受験、資格対策にはノウハウがたくさんありますからね。
無理とか不可能というのは、一定以上の学習能力、時間、体力、
お金など条件的に揃ってる人は少ないので、<一般的、多数派にとって>
難しいということだと思います。

例えば、3〜6ヶ月で5教科偏差値を10上げるというのは、
かなり高い目標ですが、条件さえ揃ってれば不可能ではないでしょう。
ただその条件が揃ってるのはほんの少数の人と言えます。
体力がある、(心身ともにある程度健康)
経済的な条件と時間の確保(高校生で毎日家計を助けるために、
バイトを4〜5時間したり、家事や家族の世話や介護をする必要がない。)
学習能力がある程度あり、親の協力もあり塾や家庭教師などプロに教えてもらえる。
体力、時間、気力、協力も十分であれば、高い目標を達成できる
可能性はより高くなるでしょうね。

ただ運動能力、芸術的才能に関していうと短期間に高い目標を達成するのは
ほぼ不可能と言えます。
アスリートレベルの体力も登山経験もない中高生が3〜6ヶ月後に
エベレスト登頂は無理でしょう。
ピアノ未経験なのに、3〜6ヶ月後に国際的な
コンクールで優勝というのも難しいでしょう。
音楽のセンスがあって、ショパンのような難しい曲を、
凄まじい努力、練習をして弾けるようになる人はいても
表現力などは短期間では身につかないものです。

勉強に関して高すぎる目標ではなくて、適切な目標(ちょっとだけ高い目標)を
持ちたいのであれば、自分の能力、体力、経済的、環境的条件などを考えると
いいと思いますよ。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧