関連する話題
優しい男程モテない、むしろ都合良く使われてクズ男を大事にしてしまうのが女の現実。 弱い男は愛されない。 人間って現実の残酷さに向き合う事が辛く綺麗事などの幻
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

いつも探し物をしています。 社会人になってから気づき、日に日に酷くなっています。 物を持ちながら歩いてどこかに無意識で置く、忘れる。探している間にまた手に持

No.1 20/05/20 23:54
匿名さん1
あ+あ-

ADHDとかADDとかかも知れませんね。でも中学になってからか~成長の途中からなるのは変だから、小学校の時は親がきっちり指導していたとか?
あとは、中学から社会人までやることが多く、頭の中で処理し切れていないのかも?あまり酷いようだったら、一度心療内科にかかってみてもいいかもしれませんね。過度のストレスでもなりそうだから。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧