- 注目の話題
- 仕事の出来が悪いおばさんにキレてしまいました。その人は入社1か月たちますが、物を元に戻さなかったり、事務所に2台しかない電話がどこから鳴っているかわからない、パ
- 同窓会で10年ぶりにクラスでマドンナだった女性と会いました。 ライン交換して話していると略奪婚で結婚してて 写真もみせてもらいましたが剥げたデブのおっさ
- 彼女が凄くモテて気が気じゃないです。 何人もの男に告られたり、食事に誘われたり、何処へ行ってもナンパされています。 嫉妬したらキリがないです。 彼女が自分
僕は非喫煙者なので、理解が難しいんですが、タバコ休憩って何なんですか? 彼ら(彼女ら)は仕事してるわけでもないし、吸わない人がその間に仕事してても評価されるわ
No.55 2020/11/25 23:12
匿名さん55 あ+あ-
私は喫煙者。
だけどねー
やっぱ自分がタバコ吸いに行ってる間、喫煙しない人は頑張って働いてる人がいるわけで。
今まで色んな所で働いたけど自由に吸える職場、吸えない職場はあって。ちゃんとルールを決めている会社はいいんだけど、決めていない所はやっぱあからさまに不平不満が出るのは当然。
今の職場では周りがガンガン吸いに行ってるけど、自分でルール決めて休憩中しか吸いに行かない。裏で頑張っている人、忙しくても手を止めずに働いてる人がいるから。
申し訳無いもんね。同じ時給で働いてるのにさ。ヘタしたら自分より給料のいいヤツが堂々とタバコ吸いに行く。
これが喫煙者・非喫煙者かかわらずダラダラしてる職場だったり、ムカつくヤツばっかなら「やってらんない」って吸いに行ったかもね。
ぶっちゃけ寝てる間もニコ中で起きる訳じゃ無いんだからさ。結局二・三時間置きに吸いに行く必要がある訳じゃ無いよね。我慢するべき時はすべきだと思ってる。頑張って仕事終わらせたからこそタバコが旨かったり、酒が旨かったりするんじゃないの?
って思う。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧